ひろばあちゃんの気まぐれ日記

治療と東京都庁展望台

今朝は8時前に家を出発。大学病院での治療日。

今日はドクターが「色々治療をしてるけれどなかなか痛みが取れないね」

色々な治療をしても痛みが残り、主治医も以前の治療を念入りに診ながら
次の治療を考えてくれているけれどなかなか頑固~!

かなり歩けるようにはなったけれど、痛みが3か所残っていて
今日はその3か所に注射をして、今のところ痛みは変わりなし~

明日になって少しでも痛みが取れてると万歳だけど~。

病院を出ると雨降り~。病院の前に大きな花が咲いていて遠目に真っ赤な
ノウゼンカズラかしらと思ったけれど近づくと違う~!

アメリカデイゴ、花の名前がカイコーズと書かれていてマメ科。
アルゼンチン、ウルグアイの国花だそうな~。





始めてお目にかかる花でした。

近くの都庁まで歩いて、展望台まで行ってみよう~。



随分前にパスポートの申請に訪れて以来の都庁。

展望台のエレベーターの傍まで行くと、「荷物を拝見させて下さい」

一人ひとり鞄の中をチェック

今日はお天気が悪くて都会の風景は近くしか見れなかったけれど
展望台のレストランでお昼を食べて、のんびりのひと時。





(レストランの中)

2階まで降りると懐かしい田舎のコーナー。

甘いもの控えめだけれどお土産に~

コメント一覧

アラン大好きおばさん
都庁まで
http:blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんにちは。
病院通いに足を延ばして、
都庁まで行けるようになられて
楽しみがどんどん増えてきますね。
高い所でのランチ、見晴らしが良くて好いですね。
晴れているともっと遠くまで見えるんでしょうね。
お土産に夕張の味をゲットされて、
懐かしさも一緒に楽しめますね。
アメリカディゴのはなは、ブログでは見せて頂いたことがありますが、実物はまだ見たことがありません。
一度みたいと思っているのですが、
いつお目にかかれることやら…
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメントありがとうございます。

デイゴの花は豆の親分みたいなお花だなと
思いました(^0^)

都庁の展望台に行く所だけ荷物検査があるようですが
あとの所は監視カメラがあちこちにあるのでしょうね。

晴れてる時にどうぞいらしてください。

夏雪草
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
おはようございます。
面白いお花ですね~。
東京都庁には1回だけ行ったことがあります。
あまりゆっくり見られなかったのですが、
その頃はまだこれほど厳しくなかったですねぇ。
久しぶりにまた行ってみたくなりました。
ひろばあちゃん
福の神さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメントありがとうございます。
展望レストランは45階にあって眼下の眺めは
最高ですが、私は高い所が苦手です。

アメリカデイゴは私も始めて見ました。沖縄には
沢山咲いているようで、そういえば「デイゴの花が
咲き~」という歌がありますね。
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani
今日は
日増しに緑色が濃くなりますね、お元気のようで・・・都庁の展望レストラでお昼ですか眼下の緑を眺めながらは一層美味しいスパの味でしょうね(^。^)
此方の大賀ハスは満開!です、最近は異常気象?植物の花達は少し早目に開花する傾向ですね、アメリカデイゴは始めて見ました、ですね。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメントありがとうございます。

大学病院通いも半年が過ぎました。
最初は痛みが激しくて何も見る余裕がありませんでしたが、最近はかなり歩けるようになってキョロキョロ
しながら楽しんでいます。

展望台のレストランはとても落ち着いた雰囲気で
外を見ながらのんびり食事が出来ます。

デイゴの花が病院の玄関わきにあって、何の木かしらと思っていたのですが、大きな花が咲いていました。
元気色の花ですね。
ラブかあさん
都庁には何度かそのあたりを歩きましたが、展望れすとらんがあったのですねえ。
おいしそうなスパゲティー、景色もご馳走ですね。

3か所の痛みにお医者様もいろいろ工夫してくださっているのでしょうね。
少しずつ歩いて楽しめるひろばあちゃんの目の輝きが見えるようです。

デイゴの花は沖縄でよく見かけますが、暑いときに良く似合いますね。
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
そちらからですと、東京は新幹線でも時間が
かかりますね。

私は上京してもう45年が過ぎましたが、東京はまだ
知らない所が沢山です。

北海道の山奥育ちでしたので、大都会は苦手ですが
東京も緑が沢山あってホッとします。

いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメントありがとうございます。

都庁は病院へ行く時はいつも外から眺めて
いるのですが、中へ入ったのは本当に久しぶりです。

展望台は晴れてるとかなり遠くまで見えるようで
眺めは最高だと思います。

そうですね。Gooブログは開かないと、皆さんの
更新は分からないですね。でもそれも又楽しみで
覗いています。
ひろばあちゃん
aokitakahumisannさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメントありがとうございます。

アメリカデイゴは初めて見る花で面白い形で
マメ科と言う事で大きな豆の花ですね。

写真に撮られたらアップされて下さい。
ひろばあちゃん
のび太さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメントありがとうございます。

そうですか、中野にいらした事があるんですね。
展望レストラン、ちょっとお高いですが周りが
ガラス張りで外の風景を見ながらのんびり出来ます。

私の痛みは坐骨神経痛の痛みで、膝は神経痛で
動けなくなってから出て来た痛みなのですが、
動けないので運動することも出来ず膝がガクガクに
なって筋肉が落ちてしまったようです。
膝の方は今は動けるようになってかなり良くなって
います。神経痛は痛みが一か所だけでないものですから、治療も試行錯誤の状態です。

のび太さんも膝が悪くて治療中のようで早く良く
なるといいですね。何処が悪くても困りますね。
ひろばあちゃん
kawaiihukutyanさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメントありがとうございます。

都庁は病院へ行くたびに建物は眺めていたのですが
訪れたのは本当に久しぶりです。

高い所は苦手なので展望台のエレベーターに乗って
ドキドキしていました。

でも晴れていたら、遠くの山並みも見えるようで
又行ってみようかなと好奇心だけはあるんですが。

痛みは中々取れませんが、歩けるので行きたい
所も行かれるようになりとても嬉しいです。
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
アメリカデイゴは初めて見たものですから、何だろうと
家へ帰ってから調べました。
夏にピッタリの花ですね。

都庁の展望台は45階にあって晴れていたらかなり
遠くまで見れるようです。

2階のイベントコーナーで夕張の文字を見て
懐かしくて寄り道でした。夕張山脈の見える所が私の
故郷です。

いつも有難うございます。
hiroko
今晩は(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
東京は良いですね(^^♪
この歳に成っても矢張り憧れの街です。
でもとても遠く感じるところでも有ります。

息子曰く大阪も同じやと言いますが(^_^;)
kazemata
東京都庁
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945/
おいらも、昔々新宿にあるこの都庁へ行ったことがありますよ(^_^)ニコニコ
でも、展望台まではいかなかったですねぇ。今思うと、何故行かなかったのか、思い出されません(笑)。
確か、都庁が建築されて間もない頃の時期だったと記憶しています(^_^)ニコニコ

GOOブログも、更新されると自動的にメールに連絡が来ると便利なんですがねぇ(^_^)ニコニコ
aokitakahumisann
http://blog.goo.ne.jp/aokitakahumisann
おはようございます。

アメリカデイゴ以前観ました。撮影もしましたが、

今年はまだです。
のび太
東京都庁
http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
お早うございます。
都内中野区に在った研修所へ1年間入校してた頃、都
内めぐりをした懐かしい記憶を思い出してました ・・・展
望レストランでのランチ、上京した際に行ってみます。
痛いのは膝でしたよネ ・・・・ 僕も同じなんですが、治り
が遅くて通院中、お大事にして下さい!!

kawaiihukutyan
都庁
おはようございます。
痛みがきれいに取れなくて大変ですね。早く完全に治りたいですね。
都庁は懐かしいです。何度も訪れました。高層ビルが好きです!(^^)!
痛みの中お花やイロイロな物に興味を持って歩かれて居られるひろちゃんが目に浮かんできます。
マリババ
こんばんは~
アメリカディゴは、今の花ですね。
緑の中に赤が目立ちますよ。
東京都庁は、高~いビルね!
展望台から見る眺め、さすが東京ですね。

メロン熊のトウキビチョコに夕張メロンの一口果実さすが、北海道の美味しいお菓子売ってるんだ。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
今晩は。
展望台45階と書こうとしていたのに忘れました。
高い所好きなんですね。私は高所恐怖症で
駄目なんです。

あまり下を見たくない感じです。

アメリカデイゴ、大きな豆のお花ですね。
雨の中で真っ赤な花が鮮やかで、病院へ来る人も
元気になりそうだわと思いました。

いつも有難うございます。
reihana
展望台のレストラン
http://blog.goo.ne.jp/reihana
こんばんは~☆彡
今日は病院でしたのね
アメリカデイゴの花は華やかでしょう?
凄い!
東京都庁展望台に上がってきたのね~高い所でのランチ いいですね~(^^)v
神戸に住んでいたころは たま~に 神戸の市役所の最上階でのティータイムが楽しかったです
私 高い所が 大好きです(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「治療」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事