ひろばあちゃんの気まぐれ日記

一週間が過ぎて~

今日は晴れたり曇ったり~気温24度。

10月も終わりに近づいて来ました。紅葉が少しずつ近づいているかしらと
周りを見回しても~@@ ハナミズキの葉が色づいているくらいです。

今朝、庭に出て見たら小菊が咲き始めていました。
菊の香りが爽やかで、今年は沢山菊の花が咲きそう!







一週間~相変わらず歩行困難で家の中と庭をよちよち歩きの生活。

出かける時はタクシーを頼んで~タクシーは値上がり後殆ど乗って
いなかったので、料金メーターが上がるごとに冷や冷や~

色々な検査の結果全て異常なし!

主治医は脊椎間狭窄症を疑っていたけれど異常なし、ヘルニア無し、糖尿病無し、
MRIでの検査も痛みが起こるような所見なし。

坐骨神経痛の症状が何処が原因で起きているのか今のところ不明と言う事になり
「さあ、どうしようか」と主治医。

注射も効かず、飲み薬も一切効かず、酵素風呂も今のところ変化なし。

歩くのが唯一の趣味のひろばあちゃんには、かなりのダメージで、肝炎の治療よりも
身体的に苦痛の多い毎日でイライラ病が出ます~

明日は注射としては最後の治療方法として、神経ブロックを予定。

家にいると猫たちが時々顔をジ~ッと眺めながら、怒られそうに無いぞと
飛んだり跳ねたり賑やかな毎日です。





コメント一覧

ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ありがとうございます。

今日は又歩けなくなりました。

さあ、これからどうするかしらと言う感じですが
いずれ何とかなるだろうと、半分開き直っています

ご心配下さり本当にありがとうございます。
kazemata
無理はしないで!
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945
治療のご様子を伺っていますと、ほんとうに大変な様子で何も言葉が出てきません。。。。。
自分もいつ、過酷な病気がこれ以上出てくるやもと思うと。。。。。でも、こればっかりは運命ですので。

どうかあまりご無理をなさらずに、お大事になさってください<(_ _)>
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
いつもありがとうございます。

菊の花が咲き始めて、こちらでは間もなく菊花展が
始まります。

昨日は主治医がレントゲンを見ながらの
神経根ブロックと言う過激な注射をしました。

腰から足の先まで電気が走る感じでビックリ~!
二度とやりたくない注射です

今日は痛みが残っている所はあるのですが、家の中は歩けています。今までよりずっと楽になりました。
これで外も普通に歩けると良いのですが、今日は
オカリナの日なので、歩けますようにと思っています。
ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。
ご心配おかけして済みません。

昨日は神経根ブロックというレントゲンを見ながら
ドクターが治療をしてくれました。腰から足の先まで
電気が走る感じの過激な事が2回ほどありました。

今日は今のところ家の中は歩けています。
足首と筋の攣るのがまだ残っていますので、外を
普通に歩けると良いなと思っていますが~。

レントゲンを見ながらドクターが尖がっている感じの
所があるのでこれが原因かなと話していました。

何処かに原因があるのでしょうが、様子を見て
又調べてくれるようです。

菊の花があちらこちらで咲き始めて、紅葉も
始まってきました。今日は冷えています。

いつもありがとうございます。
夏雪草
困りましたね
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
こんばんは。

菊の季節になりましたね。
我が家の庭でも、いくつか咲き始めました。

痛みの原因がわからないというのは、
一番困ったことですね。

ブロック注射は、痛いのかしら?
大変そうですね。
効いてくれるのであれば、
多少の我慢もできるでしょうけど、
効果に期待できないとなると、
治療もなるべく苦しくないものが良いですね。

とにかく1日でも早く治ることを祈っております。
どうかお大事に

アラン大好きおばさん
猫ちゃんが 癒してくれますね。
http://blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
色々な検査の結果、どれも異常なしと言われると、
異常がないのは嬉しいことですが、痛みの原因は?
何処から来るのでしょう。
専門のお医者さんが、原因調べの検査をしていろんな可能性を調べてくださったのでしょうが、どういうことなのでしょう。以前テレビで、痛いという指令を出す神経の異常が原因で、痛みのある部分の異常ではなかったというのを見たことを思い出しました。
原因の可能性の幅を広げて、診て頂くのも良いかもしれませんね。素人考えですが・・・
綺麗な菊の花と、やんちゃ盛りの猫ちゃんに癒されますね。ストレス溜めこまないように、なさってくださいね。早く傷みがとれますように祈っております。
ひろばあちゃん
katakuriさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
今日は病院の往復で少し紅葉を見ることが
出来ました。タクシーの運転手さんがモミジバの葉が
紅葉している並木があると教えてくれました。
早く治っていきたいわ~と思っています。

ブロック注射はレントゲンを見ながら神経に注射して
行くのですが、電気が走るような過激な治療で
物凄くビックリでした!

今日は歩くと矢張り痛いですので明日はどうなって
いるかしらと思っています。
いつもありがとうございます。
ひろばあちゃん
kawaiihukutyanさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ありがとうございます。

今日は神経根ブロックと言う超過激な治療を
受けました。治療中腰から足の先まで電気の
走るようなビックリ治療でした。

歩くと痛いのは今のところ治まっていませんので
明日はどうなってるかしらと思っています。
ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
今晩は。
気温が上がったり下がったり、目まぐるしくて
最近風邪引きさんが多くなってきました

今日は超過激な治療を受けて来ました。
レントゲンを見ながら造影剤を入れて腰の神経に
ブロック注射をしたのですが、電気が足の先まで
走るようなビックリ治療でした

少し良くなった部分はあるのですが、歩くと痛いのは
今のところ治っていません。明日はどうなって
いるかなと思っています。

今日は病院への往復で紅葉が少し見れました。
段々とこちらも秋模様です

いつもありがとうございます。
katakuri
困りましたね
http://blog.goo.ne.jp/gs12018
こんばんは~

何処も悪くないのに現実には痛くてたまらない
というのは困ってしまいますね(*_*;
ブロック注射と聞くとなんだか怖いような痛いような
感じがしますが大丈夫でしたでしょうか。
平地の紅葉が綺麗になるまでには
完治してほしいですね。
ネコちゃんはノビノビとカメラ目線まで(笑)
kawaiihukutyan
大変ですね
何もなくてもかなりの痛みに悩まされて本当にお辛いでしょう。
ブロック注射で良くなった人も知っています。
どうかひろちゃんも注射が効きますように。
kazemata
お大事に!
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945
昨日はこちらも、季節外れの夏日22.2度にもなりましたよ
今日は一転、ドンヨリ雲から秋時雨が降っている天気になっています
足の状態はなかなか良好になっておられないご様子、でも検査の結果、特に異状は見当たらないとの結果に少し安堵しました
そちらはまだまだ、秋と云った感じですね。こちらは明日は雪マークが出ている天気予報ですよ
一日も早く、歩行が楽になられるよう北の大地から祈念しております
ひろばあちゃん
のび太さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。
コメントありがとうございます。

足腰の持病と長い年月付きあっていますが、今回は
かなり重症になりました。

のび太さんも膝が悪いようで、我が家の主人も
膝が痛いと言っていますが病院嫌いで行っても
継続しないでいます。
寒くなってきますからお大事にして下さい。
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。

毎年菊は枯れたりして中々花が咲いてくれなかったのですが、今年はどの小菊もちゃんと育って蕾を沢山
つけています。小菊大好きなので嬉しいです(^-^)

イライラはほんとに体にも周りにも良くないですね。
沈んだ顔してると脱走大好き猫がそばに来て
トントンと膝を叩いてくれます。とても可愛いです。

いつもありがとうございます。
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。

ご心配頂いてすみません。
歩かないと足の筋肉も衰えて益々良くないのですが
20歩くらい歩くと、もう足の筋肉が切れそうなくらい
痛くなり駄目です。

こんなにひどくなるとは思ってもいませんでしたので
予想外の事は何処で起こるか分かりませんね。

今日はお昼頃神経ブロックの注射です。
レントゲンを見ながら注射をするという事で
初めての事はドキドキします。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。
11月に入ると菊も満開になってきますね。
近くの公園でも菊花展が11月から開かれます。

ほんとにタクシーのメーターをいつも見て
いられないので、到着の途端料金が上がると
ショックですね。

いつも有難うございます。
のび太
お早うございます!!
http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
相変わらず歩行困難とは・・・・・
足の状態が好 くないんでしょうか?、どうぞ頑張って完治
させて下さい!!。
とは云ってる僕ですが、
最近、膝の状態が好くないため、通院 してるんですョ(笑)
・・・・ 今のところ車両の運転や歩行も出来ており、此れ以
上、悪化させないように配慮してました
マリババ
ひろばあちゃんへ
ハナミズキの紅葉は、綺麗ですよね。
わぁ~小菊が咲きましたね。
しっかり褒めてやりたいね。

ほんと何処が悪くても憂鬱になるし不自由ですね。
イライラすると、体に毒ですよ。
猫ちゃんは、体が柔らかいですね。
ポチポチやってくださいよ。
hiroko
今晩は(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
硬膜外ブロックと検査の結果が気に成って居ました。
何処も異常なしとは先ず一安心、
とは言え原因の分からない痛さには困りますね、

少しづつ様子を見ながら
慣らしていくしかないんでしょうか、
家で閉じこもるのも良くないですし、

ネコちゃんたちが居るだけでも気晴らしですね(^_^)v
明日の神経ブロックが効きます様に。

今凄い雷が鳴って予想外の雨です、
何が起こるか分からないこの頃です。
おやすみなさい。
reihana
可愛い猫ちゃん
http://blog.goo.ne.jp/reihana
こんばんは~☆彡
明石でも今日はとても暖かかったですよ^^
可愛い菊の花が咲きましたね~此方では 菊花展も始まりました
タクシーは 長いこと乗ったことがありませんが 高いですよね
料金が上がるたびに ドキっとします
そして目的地に着いたとたんに カシャっと上がる時もありますよね(@_@;)
今日は全てが 異常なしで 良かったですね^^
やんちゃなネコちゃんには癒されますね~可愛い~♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「治療」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事