見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

山のボランティア活動の新年会

今日は最高気温9度、午前中は快晴、午後から雲行きが明日の雨の準備のよう~!

今日は山のボランティア活動グループの新年会。昨年の6月以来作業も手伝えなくてずっと不参加。

木曜日のブロック注射で痛みがかなり和らいで近くのダリア園の傍の会館まで、
いつもの杖をショッピングカーに持ち替え、中にオカリナを入れ
半年ぶりくらいに歩いて出かけました。

膝裏の痛みは残っているけれど、今迄一歩歩くにも痛みで引きつっていた感じは
かなり薄れて交互に足を動かせるのは久しぶり~!

時間より早く到着して中に入ると男性の方たちがテーブルにお昼用のお寿司を
用意してくれていて、11時半新年会開始。





山のボランティア活動が始まって今年で40年にもなるという事で、始めから
活動されている方も数人。

食後、3人の仲間でオカリナ演奏。

夜明けの歌・冬景色・黒田節・冬の夜・ 最後に会のテーマーソング「ふるさと」

そのあと、ダリア園の休憩室で友人とお茶をして、ビオラが12鉢で500円につられて購入。
結局友人が我が家まで持って来てくれて感謝~

ダリア園の近くで黄梅が咲いていて、花屋さんにはストックの鉢植えが沢山!





久しぶりに沢山の花に出会えた一日でした。

コメント一覧

ひろばあちゃん
福の神さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

そちらは春の足音が近いですね。
こちらは今日も快晴だったのですが、北風
ピューピュー寒い一日でした。

暖かくなって欲しい毎日です。
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani
今日は
近畿は日増しに暖くなりますが今年は其方は寒波が大変多く大変ですが痛みは大丈夫でしょうか・・早く暖い春が来るといいでが・・・・意外と早く春の小川来るかもね。
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

山のボランティア活動はまだしばらくは参加
出来そうにありませんので、先ずは筋力をつける
事からボチボチやっています。

お花屋さんも自然界も春の花が見られるようになって
嬉しくなります。
暖かな春が早く来~いですね。
夏雪草
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
こんばんは。
ストックのお花がきれいですね~。
ボランティア活動、頭が下がります。
お身体と相談しながら行ってくださいね。

きれいなお花に春をいただきました。

ひろばあちゃん
のび太さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

ブログがまだ解決されてないんですね。
色々決まりごともあるようですので良くお聞きに
なると良いですね。

お陰様で足の痛みがかなり楽になってきましたので
5~6歩歩いては休んでをしなくても大丈夫に
なりました。
暖かくなる頃には普通に歩けたらと思っています。
ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ブロック注射が痛みを大分取ってくれたようで
かなり楽になってきました。

今日も歩く時、いつものように休み休みをあまり
しないで済みました。
歩けるって嬉しいわぁと感激です。

仲間とおしゃべりをするのは楽しいですね。

いつもコメントを有難うございます。
ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

2月の北国はまだまだ寒さが厳しいですね。

こちらは春の花が咲き出しましたが、朝はマイナスの
気温もあり、暖かくなるにはまだまだのようです。

先日の神経ブロックの注射が効いたようで、痛みが大分取れました。春には杖なしで歩きたいです。
筋トレをしなくちゃです~。
のび太
楽しそう!!
http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
コンバンハ
少しずつ元気になられてるようで、好かったですネ(^_^)
ニコニコ・・・・・FaceBookのリンクに関し、御面倒をおか
けしてますが、少しだけ改良されました(^.^)♪。
明日の10時過ぎに、goo事務局へ照会し、解決を図りま
す・・・・・有難うございました。
アラン大好きおばさん
嬉しい新年会
http:blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
少しずつ歩くの、楽になってきて良かったですね。
新年会の会場まで、
行けたのもこれからの自信につながりますね。
お出かけして、沢山のお花を見れて、
気持ちも晴れ晴れでしたね。
お仲間とのおしゃべりで、ストレスも少しは発散できたのではないでしょうか。
これから少しずつ暖かくなると
足を延ばすの、楽しみになりますね。
kazemata
春のようビックリ!
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945
そちらはもう、春がやってきているような感じですね!(^^)!
こちらは、昨日まで数日連日続いていた寒波が、一段落して、8時過ぎの玄関前の寒暖計は0度でした~!(^^)!

一週間振りの暖かさで、ホッとしております。
こちらでは4月末頃に顏を見れるムスカリ・ビオラなどの花がもうさいているんですねぇ~ビックリ

お足の方は少し回復されてきているご様子、春には杖無し出歩けると良いですねぇ~!(^^)!
ひろばあちゃん
kawaiihukutyanさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
合言葉は筋肉~有難うございます。

筋肉付けて又山仕事に戻らなくてはと思っています。

少しでも歩けるようになって嬉しい限りです。

今日は雨ふりで気温もかなり低いので、明日
晴れたらお庭にビオラとストックを植えようと
楽しみです(^0^)

ひろばあちゃん
katakuriさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

お陰様で大分痛みが和らいで来ました。
暖かくなったらもう少し歩けるかもと思っています。

山は市内でも貴重な自然林で皆さん熱心に
自然保護に取り組んでいます。
最初は地区のPTAのお母さんたちの活動から
始まったそうで、そういう活動を活発にされる
方たちがいると輪も広がってきますね。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

オカリナの演奏に合わせて皆さん歌って下さり
賑やかな新年会でした。

うさぎ追いし~好い歌ですよね♪

黄梅(オウバイ)は迎春花とも言われていますが
葉より先に花が咲きます。モクセイ科の花で
庭木や盆栽などにも利用されているようです。

ひろばあちゃん
雑草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

本当に行きたい所へ自由に行かれるのは
最高ですね。
少しずつ動けるようになってきましたので嬉しい
限りです。

そちらも色々な梅が咲き出して華やかになりますね。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。

久しぶりに両方の足を使って歩いたという感じで
今までは片足に重心をかけてやっとでしたので
幸せ気分でした。

花屋さんは春の花が沢山で、あれもこれも庭に
植えたくなりました。
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
山の仲間は殆どが男性で女性は今回の参加も
5人だけで、ちょっと寂しいですが芸術家や
地質学者、ボタニカルアートの先生、歴史学者
メンバーは専門家揃いで凄いです。
学ぶこといっぱいです。

オカリナのメンバーも山の会員で三人で吹いて
皆さんに歌ってもらいました。
お花屋さんは春がいっぱいでしたよ(^0^)

いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
華葉さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ビオラ安いでしょ!
ここのお花屋さんは栽培もしているので、新鮮で
元気なお花が沢山です。

足が動くようになったら行きたい所が沢山なので
早く良くなりたいですけど、あせらないようにも
しないとです。

コメントいつも有難うございます。
kawaiihukutyan
おはようございます
自分の足で歩ける事の素晴らしさが伝わって来ました。
良い一日でした。ビオラも買えたし。ストックも綺麗。
何よりうれしいのは大勢のお友達との再会。
合言葉は筋肉ですね!(^^)!
katakuri
山のボランティア
おはようございます~

新年会に出かけられてお花も沢山見ることが出来
楽しい日になりましたね。
何よりも痛みが和らいだことが嬉しいですね。
山のボランティア
そんな活動が近くに有ったら
私も参加してみたいです。
ラブかあさん
良い香りが
こちらにも薫ってきそうです。
新年会に参加で来て本当に良かったですね。
オカリナの演奏も聞こえてきそうです。
テーマソングの「ふるさと」は、私たちのボランティアでも一緒です。
良い歌ですものね。

黄色の梅の花というのは、何かな?
珍しいですね。
雑草
やわらいで
http://blog.goo.ne.jp/zassougoo
痛みがだいぶやわらいできてよかったですね。
自分の行きたいところへ行けるのが何よりです。
私も今日は弘道館と偕楽園をまわって4時間ほど歩き回りました。新しく咲いた花を見られて嬉しかったです。
reihana
楽しい新年会
http://blog.goo.ne.jp/reihana
こんばんは~☆彡
綺麗なストックが咲いていますね~♪
新年会にご出席出来て 良かったですね~
何よりも歩いて行けたことは 少しずつ快報に向かっているようですねヽ(^o^)丿
美しいお花も愛でられて 今日は楽しいひと時を過ごされましたね^^。
マリババ
ひろばあちゃんへ
今日は、新年会だったんだ。
ワイワイガヤガヤ楽しかったでしょ。

オカリナ演奏の発表もね。
ストックの花が綺麗ですね。
早く暖かくなるといいね。
華葉
お~、もう春爛漫ですね!
>ビオラが12鉢で500円
*これはお安い!私もお買い上げ~💦

ひろsanは、お仲間があちこちにいらしていいですね。羨ましいです。

回復されたらやりたい事、行きたい所が満載ですね。がんば
ひろばあちゃん
サワコさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

足が少しずつ動くようになってきました。
凄く嬉しいです。

山のボランティアは木の伐採をしたり、草刈りを
したり~畑仕事もあります。
近くにある広大な自然林を守っていくお手伝いを
皆でやっています。

ストックが本当に沢山咲いていてとてもきれいでした。
サワコ
春の花
こんばんは
足の調子が大分良いみたいで、よかったですね。
このまま少しずつ回復すること祈ってます!
山のボランティア? どんな事するのかしら?

ストックキレイ。見事。こんなの見たこと無いかも!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事