主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

毎度ぬけたことばかりしてる。

2023-07-06 18:43:28 | 70歳後の出来事

団地のガス風呂をリースで借りている私ですが 先月預金から引き落としの手続きをしてたので  振り込みしなくていいと思ってたのに

昨日払い込み用紙が大阪ガスから届いていた。

確か私は手続きしたよなと確認の電話をしたら 今の住まいの住所に前の住まいの住所まで聞かれ 今の住まいで借りてるガス風呂なので

前の住所は関係ないのにと、私の説明不足? また同じ説明をし引き落としはいつからになるのかと そちらに届いた払い込み用紙は今月払って下さいと 引き落としは来月からになりますって 

さっそく今日8時にコンビニに行き支払いに、レジの方にあら半分無いのですがと言われ、 バーコード付いてる方だけでいいのかと切り取ってた私

持ってきてますと出すとこちらが無いとお客様に渡す印鑑が押せないのでと、

ヘマばっかりしてます。

ついでにコピーが必要な書類が2枚 朝からボッーとしてる私 書類を手に持ったまま コピー機に書類を置かないまま次々と押していきお金を10円入れて出てきたら白紙 エッなにやってんだか 再度コピーをしたはいいが 置き方を間違え縦に置いたため半分しかコピーなってない

今までコピーは自宅でやっていたがインク切れで前回初めてお店の方にやり方聞いて簡単に出来たので置き方なんて気にもしてなかった。

またもややり直し 何をやっても抜けてるわ。

今日の晩御飯

  

茄子のかば焼き丼 粉山椒あると思ってたらなかったね。

ウナギは苦手でかば焼きなど食べたことがない それで茄子のかば焼き ネットレシピで作ってみた 噛んだ感じは茄子だけどまあまあ美味しかった。

枝豆豆腐

 

チーズ入りカボチャ餅 こちらもネットレシピで作りました。

ベビーホタテとグリンアスパラとコーンのバター醤油炒め

       にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする