なーこの気ままな独り言

時々、無性に語りたくなる一主婦一市民。

貰い手があった!!

2016-01-29 11:07:41 | 日記
貰っていただいたモノ。
それは犬でも猫でも人間でもなく・・・
そろそろ処分を考えていたケース入りお雛様の話。
我が家の子供たちが初節句当時、
段飾りは出し入れが大変そうとの理由で
女雛男雛と飾りだけのオルゴール付き購入。
といっても主両親からお祝い金を頂いてですが
数年前までは出していたけれど今はコンパクトな品に変え
お雛様を出したという気分だけで納得。
けれど、ケース入りは思い出の品でもあるので
簡単には捨てられないしどうしたものかと思案のさなか
子どもの小学校時代同級生の母親から
“内の孫が今年、初節句なんでお雛様をどうしようと思っている
なんと素晴らしいタイミングのお言葉
まさしくビックリポン
“家にあるので良かったら使ってくれない?”
その日の内に我が家で品物を見て頂き、気に入っていただき
ご夫婦で喜んで持って帰ってくれました
知っている方の所に行って良かった!!
要らなくなったなら処分して頂くか又、どなたかに回れば嬉しい。
中古品なんて要らないと思う人は高いお金を出して買えば良いのです。
もったいないと思えば喜んで頂ける人に使っていただければ
ケースの中のお雛様にとっても幸い
小学校の授業で使うスキーセットなども同じ思い。
子どもの成長は早いので買うのも二年おき。
幸い我が家孫っちは今のところブランド品に目覚めていないので
皆と同じでも気にならないらしい。
買ってやる方が本当にそんなんで良いの?と思うほど
メーカーに無頓着。安上がりで良いけど
我が子の時は、メーカー品目覚め早く
親もそれなりに高い品を買ったりして
高校生の時にはロシニョールなんてね。
時代で形も変わるので要らなくなったら廃材。
早めに皆で使いまわすのが得策かも。

リーダーとはなんぞや?

2016-01-25 17:02:16 | 日記
なんて大袈裟なタイトルですが
向き不向きはともかく自分なりの課題。
「リーダーとは人に尽くすことだ」
何かで目にした言葉が時々、蘇る。
小さな集まりの中で順番が回ってきた時の役割采配をしても
責任感を持つか持たないかでいろいろ違ってくる。
様々、ミスが起きた時、大したことではなくても
一応リーダーとなった人の責任となる。
この時に、個別のせいにしないということが大事かも。
他の人のミスも言い訳をせず笑って済ます。
蒸し返さない!!
政治家じゃないから意味不明な言い訳は無し
前回の当番の時は、
リーダーはせず中途半端に仕切る人が居てやりづらかったけれど
今回はメンバーに恵まれ小心者の私にも何とか務まりそう。
周りの人に支えられ一年間頑張ろうっと!!

大雪の翌日に

2016-01-25 16:28:34 | 日記
小学生(多分、低学年生徒)二人が玄関チャイムを鳴らし
“手にしていた風船が庭に入ったみたいなので取ってきてほしい”
困り顔にこちらも困ったけれど一応、積雪50㎝~60㎝ある庭に
長靴を履き半分ほど進み見当たらず雪だらけで戻り
見当たらないこと、積雪のため隅々までは見られないことを伝える。
“どうしてですか?どうして行けないの?”
雪の深さを理解できないらしい。
こちらも無理であることを証明するため、
庭に入らせ体感をしてもらう方法もあったけれど
“もし、雪が解けて風船が出てきたら私たちの物なので返してください”
今時子どもの言葉に、それ以上関わる気になれず
“はい、わかったよ。でも、今は無理だから諦めて!!”で済ます。
外出していた主が帰宅し“庭に入らせて探させれば納得したのに”
確かにそうかもしれない。
けれど、外からは積雪のため庭には入れない。
かと言って、知らない子供たちを、
家の中を通して庭に案内する気にはなれず。。。
室内がこれ以上雪だらけになるのもイヤ。。。
我ながら雪より冷たい人間かも知れないと思ってしまった(-_-;)
春になり雪が溶けたら探してみることにしましょう。

アクシデント

2016-01-18 19:55:06 | 日記
我が家の出来事ではないけれど・・・
連日、忙しく動き回っているご近所さんの件。
夕食時、ピーンポーン!!
日頃、交流のある近くに住む奥さんが困った様子で立って居て
“家の鍵を家の中に入れたままで出かけ家に入れない”
話を聞くと息子さんも鍵を持たずにセンター試験に出かけ
娘さんは鍵を持って出かけたけれど街中バイトで夜遅くならないと戻らない。
寒い中、どれほど困って我が家を頼ってきたことだろう。
で、鍵の百当番に電話を入れ待つこと一時間。
その間、我が家でお茶していただく。
鍵屋さん来たけれど一時間近く経っても開かない。
その間に試験受けた息子さんは地下鉄を降り歩いて帰宅。
我が家で冷えた体を温めてもらい主にホカ弁を買ってきてもらい食。
バイト中娘さんに連絡を取り開かずの鍵屋さんは空振りなので丁重お断り。
バイト先に鍵を取りに行き全て解決。
センター試験をもう一日残し我が家へと戻って行きました。
我が家もチョクチョク食後、温泉へ行ったりするので
その日に遭遇しなくて良かった!!
誰にでも起こりうること。気を付けているときは起こらないアクシデント。
考え事をしていたり無意識行動が起こす出来事。
生死に関わること以外はいいんじゃない

地震があったらしい

2016-01-15 10:58:04 | 日記
昨日、お昼時のこと。
体感当事者であるべき地域での出来事にもかかわらず
外出中で、全く体感無し
その時間帯は歯科→スーパー買い物済ませ帰宅途中。
しかもおせっかいなことをしてまして
中学生が5人ほどおりその中の3人が凍った川の上を歩いていて
思わず“危ないからやめなさい!!”
滅多に凍ることのない場所なので
その好奇心は理解が出来る。けれど、老婆心機能働く。
一応、笑いながら“遊び心はわかるけど命を大事にして!!”
なんて言っちゃいました
まだまだ素直に聞く耳を持つ子供たちだったので良かった!!
多分、そんなに深くはない川だとは思うけれど
深みにはまることだってあるし。。。
そんなことで帰宅したら地震速報があちこちでピッピッピ鳴ったらしい。
我が家主は在宅中にもかかわらず音に反応し
ストーブ上のやかんを降ろしたりストーブを消したりで動き回っていたせいか
あまり揺れ体感がなかったらしい。
この辺は震度3ですがこの先どうなるのかな。
原発関連施設は大丈夫でしょうか
札幌も天候が荒れると放射線量が高くなる現実。
この国は「核」を離すことが出来ないらしい。
他国の実験にはあたふたして見せるけれど。
政治家は利権を手放すことは出来ないのね。
国民を犠牲にしても。
福島第一原発事故により各地に避難せざるを得ない人たちは
この先どう自立して行けば良いのか。
放射線量高いまま避難解除なんてされても子供たちへの
人体被害を考えると戻れるわけがない。
何処に居ても誰にも起こりうること。
地震を体感しなくてもあの日3.11を思い起こす。