なーこの気ままな独り言

時々、無性に語りたくなる一主婦一市民。

気になること検索

2015-11-28 11:21:52 | 日記
「あさが来た」のサトシ役はどう見ても長塚恭三に似ている
で、検索したところやっぱり
長塚圭史。しかも大好きな女優・常盤貴子さんのご主人とは
びっくりポン
平和な話題ですね
NHK会長の発言は“あんなもんじゃ~
今更、驚くことは何もない。
「女性史」大好き人間なので
女性の意識変化を支え育てることを理解できる男性には尊敬の念。
子を産み育て文句も言わずご主人やその家族の世話をし・・・
遺産や年金では不利益を被る。
そんな時代は過去の事にもかかわらず
男女平等に働く時代なのに男性の意識が昔のままってトホホ。
家事育児全般を一週間ぐらい男性がしてみてはいかが
偉そうなことを申し上げまし<m(__)m>
そう言えば今冬除雪。
スコップを一度も持っていませんでした
お後がよろしいようで。。。

所作・落語・粋

2015-11-27 15:54:06 | 日記
今朝のNHK「アサイチ」ゲストは近藤正臣さん。
若い時は二枚目俳優で今も素敵な歳の重ね方雰囲気。
このところ見続けている
朝ドラ「あさがきた」出演の玉木宏さんの所作がしなやかで素敵
と思っていました。
そこには正臣さんとの関係もある様子。
子供の頃から落語好きで今年三月に亡くなられた
人間国宝・桂米朝さんとの親交の深さにもあるのでしょう。
桂枝雀さんの落語も生前聴いていて“良いなぁ”と感じていた。
造詣が何事にも浅い私ですが良いものは良い。
皆、亡くなられて残念ですが芸の深さを楽しむことは永遠にできる
玉木宏さんの映画を初めて見たのは
「雨鱒の川」綾瀬はるかさんとの純愛物語。
胸キュンでしたが、納得できない描写があって忘れられない
北海道が舞台なのになぜか洗濯機が外にあって。。。
あり得ないシーンでした。
「真夏のオリオン」では北川景子さんと共演。
米軍駆逐艦と日本潜水艦戦い後の友好話。
今は何やらきな臭いけれど、当時は平和に映像を見ていました。
若手俳優も上から目線ではない粋な俳優によって育てられ
日本人ならではの所作を学び映像を見る者を引き付ける。
絶やしたくない独特文化です。



「お話出てこい」ラジオを聞きながら

2015-11-27 14:58:23 | 日記
いきなり凍てつく道路と化したので自転車は地下室奥へ。
火曜日(24日)朝には一面冬景色(@_@。
なので、ダンス教室へは歩き。
NHK第二ラジオ「お話出てこい」幼児向けを聞きながら。
寝る前に聴くのは英会話だったりするわけですがCMのように
聞き流すだけでは何も覚えられないってわけです
この日の朝はシートンの「旗尾りすの冒険」
「シートン動物記」
まともに読んだことが無かったので内容が新鮮
原作は「旗尾りす物語」
ラジオでは幼児用に解りやすく脚色されているようですが
 
 生まれてすぐ人間の子供につかまって農場へ。
 農場が火事で焼け落ちたので森へ逃げ帰り・・・ひとりぼっち。
 キノコを食べようとしたら
 “それは毒だから食べてはダメ”母のような天の声が。
 最後は平和な家庭を持ってめでたしめでたし。
何だかいつも以上に幸せ気分でダンスを踊って来れちゃった
童話は大人が作り訳されたもの。童話好きでも良いでしょう
それにしてもシートン作品訳者「内山賢次」さんは
「動物記」名には難色を示したけれど出版社経営者に押し切られた形とか。
「ファーブル昆虫記」に合わせ作られたタイトルなのだとか。
シートンはヒューマン小説や思想に関しても素晴らしい著作があるそうで。
知らない世界が広がります
平和な世界を祈りテンプレートを折鶴にしてみました

いきなり真冬(@_@。

2015-11-26 17:00:03 | 日記
今年の初雪は10/25
昨年は確か11/13
そのまま根雪になることもあるけれど
今年は初雪の後ほぼひと月の間、雪なし。
いきなりかいって感じ。
午前中は体操教室にて心地よく体を動かし友人とランチして帰宅。
午後からは急遽、長女の夏タイヤを交換すべく出発。
しばらく凸凹道を走り、急きょ高速に乗る。
一般道路は急な降雪で除雪が間に合わないけれど
高速道路は全く雪が無く快適。僅かな高速料金で時間短縮。
途中、事故車処理車に遭遇
連日、交通事故報道。
身辺でも追突事故に遭いムチ打ち症状の人もいるので油断は禁物。
無事タイヤ交換を済ませ一家と魚べい夕食。
大トロに味をシメタ寿司好き孫っち。
一人っ子特権だね
帰路、やはり時間短縮で高速へ。
大谷地2にて降り森林公園温泉「きよら」で温まり帰宅。
この日は回数券割引デーなので一応温泉セット持参していて良かった
外はどんなに寒くても北国の室内は寒さ知らず。
世界情勢を思うとなんと贅沢なことだろう
日々を謙虚に暮らさなくちゃ。

心に響く言葉

2015-11-23 15:48:00 | 日記
高橋優の「福笑い」
きっとこの世界の共通言語は英語じゃなく笑顔だと思う
そう言えばこの歌も何度か聴いていたっけ。
今、一番心に響く歌詞。
力には力で返すなんて愚かすぎて悲しい。
武器を何でもよいから楽器に変えちゃう魔法は無いの
同情とか否定するより寄り添うことは出来ないものか。
《北斗晶》ブログを我が子に勧められ見る。
この人の明るさは子供たちがこれから先も
明るく強く生きるための飛び切りメッセージかも。
誰しも明日の命の保障は無いのに永遠に続くと思ってたりする。
「日々を明るく楽しく」+笑顔。
基本だと若い人たちに教えられる。