宇宙へのツイッター

踏まれた足を退けることが出来るまで
.
.
.
URLを残されたコメントは非表示となっております

理系脳と半世紀

2023-10-01 08:51:58 | 知ってほしい

やっと 我が家にPC復活

んっ! PCのない生活にするって 言わなかった?

 

[オマエはネ!] だとさ

 

知友人の間で [一家に一台] と言われている夫は 

家電と名がつくものが壊れても 魔法の腕で ほとんどを直してしまう

それが 今回の故障は 力及ばず 

無念さからか [もうパソコンのない生活にする] と言い放ったのだ

そして

[男に 二言はないんでしょう?] という私に [オレには 二言も三言もあるんだ] と言い残し

壊れたパソコンを車に積んで 友人に紹介された何やら訳あるらしい専門店へと

 

オキナワスズメウリ

 

この夫 国語が赤点のまま高校を卒業した理系脳

算数の問題が解けなくて [教科書が間違っている] と 泣きわめいては母親を困らせ 

突然 [解った!] と言って泣き止み スラスラと答えを導き出すような小学生

 

つまり 泣いている間に それまで読みとれなかった質問の意味を理解し 問題が解けたということ

 

誰の言葉だったか

[小学校で国語 中学校で数学 高校で英語をマスターすれば どこの大学でも合格できる] とか

理系脳の夫が 国語の読解力不足で 算数の問題が解けなかった

それを思うと うなずける名言である

 

理系脳も性格も 義母が悩まされたときと変わらない夫と共に そろそろ半世紀

PCが直せなくて [もうPCのない生活にする] と 私を脅す

[男に二言はないでしょう] と言えば [オレには二言も三言もあるのだ] と開き直る

理系脳は いつも自分が正しい

己の正当性を保つには 見え透いた嘘をつくことも厭わないのだ

 

教育を受けるにおいて [小学校で国語] とは読解力

中学での数学も 高校の英語でも 読解力が基本にあるということなんだと思う

 

 読解力に限らず 話し言葉にしても 相手の言葉を正しく読み取らなければ誤解が生じる

 

まだ まだ

 

泣き続けて 義母を悩ませた 夫よ!

教科書が間違ってるはずもなく

読解力がないまま 自分が正しいと思い込んでいたら 答えは出ないよね

 

アリさんも頑張ってる

 

あなたの放った言葉 あなたの行為

もしかして オレ 間違ってる?

オレのせいで オレの奥さんは困ったんだな ってことを分かろうとすることも読解力のうち

 

半世紀ともなれば

PCのない生活にするのは オマエだけ とか

オレには二言も三言もあるのだ とか

その場限りの嘘でごまかして 自分が正しいを貫く アナタ

そんなアナタの本心を 読解力で受け止め

問答無用

理系脳が何を言おうと放っておくことにする 文系脳の麦なのであ~る


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。