一応共働き・我が家の家計簿

共働きでそこそこ収入があるはずなのに全然貯金できない我が家の家計簿を見直して、今年こそは貯金したい!

我が家の住宅ローン&親ローン・・

2012-04-22 17:00:00 | 住宅ローン
我が家は、今から約3年前に土地を買って
そこに家を建てました
いわゆる注文住宅ですね。
元々は、多少こちらの希望を聞いてくれる
建売住宅として売られていて、価格は
3800万だったのですが、土地と建物を
別にして買って、注文住宅を建てたので
合計で4300万くらいになったのかな。
保証料やら手数料やらそれ以外に色々
かかったので、結局のところ土地と建物
だけでいくらになったのかはよく分かりませんが。

で、恥ずかしながら、貯金が少ししか
ありませんでした
400万とか・・それくらい。
それでよく4000万以上の家を買うつもりに
なったなー、と思われるでしょうね、きっと・・。
私も今ならそう思います・・。
いや、途中で気付いたのですが、当時は
(まだ3年前なので今も同じくらいですが)
住宅ローンの利息がすごく低くて、35年ローンで
計算すると月々12万ほどで4000万以上の
ローンが組めたんですよね。
夫の当時の年収は額面で650万くらいだった
のですが、それで5000万円までローンが
組める、と言われたこともあります。
(普通のサラリーマンならね、実際には
夫はサラリーマンではなかったので
住宅ローン自体を組めるのか?という
感じで大変でしたが)。
それで、当時12万くらいは家賃と駐車場代で
払っていたし、ローンも払えるだろう、と
思って住宅ローンを組みました。

で、家2000万、土地1800万で合計3800万円の
住宅ローンを組みました。
金利は変動金利で1.075%。
現在は57,158円(家)+51,443円(土地)で
計108,601円を毎月返しています。
土地のローンが始まってからもうすぐ3年、
家のローンも2年半になりますが、繰り上げ返済は
一度だけ、10万くらいしただけです
本来なら私も働いているし、夫のお給料からも
少しずつでも繰り上げ返済をできそうなもの
なんですが、今までのところほとんどできず・・。

というのも、実は、私の両親からもお金を
借りてるんですよね
頭金として入れるために、800万借りました。
←恥ずかしいので見えにくくしてみました・・。

夫がサラリーマンではないことがやはりネックで、
頭金をある程度入れないと貸してもらえそうも
ない、と言われ・・。
この時は夫に謝られましたね、
「俺が普通のサラリーマンなら住宅ローンくらい
 すんなり組めただろうに、これまで(私が)金の
 苦労なんてしたことなかったろうに、ごめんな」
とかなんとか。
私も夫も、以前は一部上場企業に勤めていたんで
(年収としてはそこで働いていた時よりも
現在の方が多いけど、やっぱり大きな会社の
サラリーマンか、小さい会社の役員をしてるかでは
雲泥の差らしい)そこでそのまま勤めていたら
住宅ローンなんてどこでも簡単に借りれただろう、と
不動産屋さんに言われたこともあって。
で、頭金をそれなりに入れられるなら4000万でも
貸しますよー、みたいなことを銀行が言ってる、と
のことで、親に借りたんです、800万も・・。

これはあくまで借りてるのであって、もらった
わけではないんですが、返済期限が決まってる
わけでもなく、毎月いくら返すように言われてる
わけでもなく・・、そして、もちろん無利子です。
もちろんきちんと返すつもりで借りて、私が
働きだして1年近く経った時にとりあえず30万は
返しました。
「毎月3万ずつとか、そんなんはいいから。
 ちょっと貯まって返す余裕があれば返して。」
と母に言われていたこともあり。

しかし、我が家は夫が会社経営で去年はかなり会社の
資金繰りが悪化して大変だったんですよね
夫の給料も、半年しか出なくて・・。
うちのなけなしの貯金から会社に100万貸したりも
したし、去年は11月に更に生活費として親から100万円を
借りたんです
結果的にはその100万はほとんど使うことなく残っては
いるので、去年未払いだった給料が全部支払われて
貸していた100万も戻ってきたらすぐに返そうと
思っていたのですが、会社の株を買ったりしたので
もう去年の分は戻ってこないようなんです・・
なので、今年に入って一から貯金をして、それで
少しずつ親にも返していこうと思っているのですが。

親は、うちが収入は割と多いけどこのように不安定だし
住宅ローンが多いのも知ってるから、無理に返さなくても
いい、半分諦めてるしねと言ってくれてるし
(本当にこういう絵文字つきのメールが母からきた
親は無利子だけど住宅ローンは利息がかかるから
できるだけ繰り上げ返済に回したい気持ちもあるのですが、
親はローンが終わるまで生きてるかわからないですしね。
2人とも60台で、まだ仕事をしてるから収入もあるし
貯金もそこそこあるから私たちが借りてる分を
返さなくても老後を過ごせるようですが、でもやっぱり
借りたものは返していきたいと思うし。

でも、普通に教育費や老後の資金として貯金もしないと
いけないし、ローンの繰り上げ返済もしないと35年間
ほんとに払っていたら、夫は69歳まで支払うことになるし。
本来なら、老い先短い(?)親からの借金を先に返すのが
筋なのかもしれないけど、やっぱり繰り上げ返済も
していきたいんですよね、払う利息のことを考えたらね・・!

私、住宅ローンの計算とか繰り上げ返済の効果とか、
計算方法がよくわからないんですが、すごく単純に
考えて、今約11万円払ってるんだから、もしそれを
毎月倍の22万円払うことができたら、返済までに
かかる年月はおそらく半分以下になるんですよね?
今の我が家の家計の中で私の収入をそのまま
繰り上げ返済に当てたら毎月プラス11万もできなくは
ないけど、そうなると親に返すのも無理だし貯金も
無理なので、さすがにそれは無理です。
夫がおこづかいを7万くらいに抑えてくれたら
10万浮いてくるんだけどな~

年間100万を繰り上げ返済に・・ていうのも
なんかきりがいいしうちは今、年間で132万ほど
ローンを返してるから、それにだいぶ近いから
そのペースで繰り上げ返済できれば期間も
利息もかなり減らせるんじゃないかとも
思うのですが、今の家計の状況では年間
100万を繰り上げ返済に回すのも、厳しそう・・。
頑張って、50万円がいいところかなあ。

というより、年間でいくらくらい貯金が
できて、そのうち貯蓄に何割、親に返すのに
何割、繰り上げ返済に何割と考えた方が
いいかな、という気がしてきました。
本当は先取り貯金で、月々○万円は貯金
する!という方が効果的であるのはわかってるん
ですが、うちにはなにしろあの夫が・・。
月に17万も使っちゃうあの夫がいるので
先取りは難しいんですよね

ちなみに、夫のこづかいを10万円とした場合は
15万は貯金できる計算になります。
これでもかなりゆとりを持った予算組みだから
ほんとに頑張ったら20万くらい貯金できても
おかしくないんだけどなあ・・。
もし20万、毎月貯金できたら、年間で240万かー、
100万を繰り上げ返済に回してー、50万を
親に返してー、90万を貯金したいなー
今の我が家にとっては、なんか夢のような話
なのですが、ほんとはそう難しくもない話
なんですよね、夫がおこづかいを8万くらいに
してくれて、私がもう少し家計を切り詰めれば・・

今年に入って3月まで家計簿を〆ましたが
毎月の支出が1月65万、2月54万、3月59万で、
世帯収入が毎月約66万なので一応は黒字
なんですよ、こんな家計でも。
しかも、1月に年調の還付が40万あって
2月の子供手当10万も合わせると、1月から
3月末までで、60万ほどは貯まったんです。
しかし、5月には自動車税もあるし、8月には
年払いの保険の支払い(合計30万)もあるし
結局は大部分がなくなってしまうんですが・・

繰り上げ返済とか、親に返済する前に、
とりあえず生活費半年分はいわゆる「生活防衛費」
として貯金しないとダメですよね。
我が家でいうと、50万×6ヶ月で300万・・!
300万でも少ないくらいかもしれないけど
それくらい貯まってから初めて繰り上げ返済だとか
親へ返済すべきなのかな。

「300万もないの
と思われると思いますが、現在の我が家の
貯金としては、
*定期貯金 120万
*投資信託(?) 80万弱
くらいなんですよね、ほんとに・・。
しかも、どちらもすぐに使えないし
いや、解約すればいいんですが、ほんとはこれ
以外に300万くらい持たないとダメですよね。
私と夫の普通口座に130万ほどはあるけど
両親に借りてる100万も含まれているから
実質50万もないし
ああ、書けば書くほど悲しくなってきた・・。

そんな中で、10万20万貯蓄が増えたからって
すぐに返済に回せないですよね、やっぱり。
普通のサラリーマンで、収入がほぼ保障されてる
ような立場なら手持ちの貯金が少なくても
返済と貯金を並行してしていくのもアリと
思いますが、うちのように不安定な環境
ではね・・。

家計ブログを見させてもらってると
繰り上げ返済してる人が多くて
「私もやりたい!」
と思うのですが、やっぱり身の丈を考える
というか、自分ちの状況に合わせてしないと
ダメですね
 
私がブログ村のにほんブログ村 家計管理・貯蓄を初めて
見た時に発見した方なんて、月々の返済とは別に
毎月25万円ほど、ボーナス時には100万円以上繰り上げ
返済をされていて、5000万以上の住宅ローンを
10年で返済する計画だとか
共働きで世帯収入も多いとはいえ、家計をきっちり
締めていて、なおかつ旅行なども楽しんでおられて
毎月コンスタントにその返済額がねん出できる
なんて・・、私からすればですよ、もはや


住宅ローンを組んだ時に銀行のローン担当の
方から
「3万円などの少額でもこまめに繰り上げ返済
 するほうが、ちょっとまとまってから
 するよりもローン返済額は少なくなるので
 頑張って少しずつでも繰り上げしてくださいね」
というようなこと言われたんですよね。
ネットから返済の手続きをすれば月3回までは 
手数料もかからないし、と。
100万円貯まってからまとめて返すより、3万円ずつ
早めに返した方がお得だ、というような話だった
と思うんですが・・うろ覚えですが
なので、少しずつでも繰り上げしたいなーと
思ってるんですけどね・・。

とりあえず、今年いっぱいはまず貯金をして
ある程度貯まってから、親に返済にしても
繰り上げ返済にしても、それからかな。

もうほんと、頑張れよー!の応援クリック
お願いします・・
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マルマル)
2012-04-22 18:57:35
やはり、どこまでも似ています( ̄^ ̄)ゞ
うちは、土地建物合わせて4200万で、いまは月払いボーナス払い合わせて年間130万ほど返済しています。ちなみに35年ローンです。繰り上げ返済は一度もしたことありません。
旦那の名義だけで借りましたが、実際はわたしが働かないとマジ無理です。
考えただけで胃が痛いです(^_^;)
まずは貯金から。 (NORAKO)
2012-04-22 20:06:22
シオさん、こんばんは♪

住宅ローン、ずっしりと重みがありますね~~(^o^;)

でも、今は繰上げ返済のこともお母さんへの返済も考えないほうがいいと思いますよ。
確かに繰上げ返済は大事ですけど、
それはあくまで生活防衛資金あってこそですから・・・。

お子さんが小学生になれば
保育費をそのまま貯金に回せるようになるので、それから考えればいいと思います。

ただ、そのためにも、今のうちから
毎月確実に一定のお金を貯めていく家計サイクルを作っておくことがすごく大事かな・・・。

主人のお小遣いは確かに多いので
大変ですが、それを引いても世帯収入は十分多いので、貯金は出来ると思います!

たとえば5万円とか、
最初は確実にできそうな金額からでいいので、先取り貯蓄してみては?
余ったら貯金・・・だとなかなか難しいのでここだけは自分に厳しく、がんばって★

慣れてきたら少しずつ積立額を増やす努力をしていけばいいと思います。


ゆっくりがんばりましょう~♪
マルマルさんへ (シオ)
2012-04-23 10:54:56
ほんと、似通いすぎて怖いくらいですね!
私は当時働いてなかったし、働くにしてもパートだろうな、と思ってたから夫だけの名義ですが、マルマルさんは少し前まで正社員で働かれてたんですよね?
じゃあ2人の名義にした方がローン控除受けられて良かったんじゃないんですか?
それにすると、万が一夫が死んだ時に奥さんの分はローンが消えないからそれがネック、とは聞いたことあるけど・・。
うちは銀行に借りてる分が3800万だけど、親に800万借りてるから実質4600万の住宅ローン組んでることになりますよ、ほんと恐ろしです・・。
NORAKOさんへ (シオ)
2012-04-23 11:12:39
NORAKOさん、こんにちは。
そうなんです、ずっしりでしょ・・。
しかも、こんなに親に借りて、お恥ずかしい限りです。
NORAKOさん、以前会社の社員さんで親に車買ってもらったり披露宴の費用出してもらってる人のことを書かれてたじゃないですか?
あれ読ませてもらってて、私も同じだよなあ、30過ぎてこんなに親に甘えて、情けないわ・・と思ってたんです。
息子さんに、困ったらすぐに親に頼ればいいと思わせることなく、自分の力で自立して生きていける子になってほしい、と書かれていたと思うのですが、ほんとうそうだわ、私も自分が子供の立場としても親の立場としても、その意識でいかねば、と思ったりもして。
今後は、年金生活に入る親を頼ることなくきちんと身の丈に合った生活をしなければ、と思ってます。

そうですよね、やっぱり今無理に返済に回すのは拙速ですよね。
保育料は確かに高いから、それがなくなるとだいぶ浮くわ、と思う反面、来年には3万ほど浮くけど学童保育で6000円、習い事を一つ増やしたら7000円と結局半分くらいは使うのかなあ、と思ったりもして。
下の子はまだあと4年保育園ですし・・。
やっぱり先取り貯蓄ですよね、余ったら貯金、は毎月予算どおりにきちんと家計管理できてる人でないと難しいですよね。
私の給料口座からは、私の保険料と私がカード支払った分が落ちるだけで私がおこづかいをそこから引き出すってこともないので大体残ってるので、とりあえずそれを死守しようとは思ってるんですが・・。
頑張ります!アドバイスありがとうございました!


Unknown (よっちっち)
2012-04-23 12:52:15
私もまだまだ住宅ローン、たくさん残っているので、えらそうなことは言えませんが。
NORAKOさんと同意見で、やはり先取りが大事だと感じます。急に20万円…じゃなくて5万円から始めたって年60万円、7万円だったら年84万円。当たり前ですが、たった月2万円ちがうだけで年24万円ちがうわけですもんね。
私は自分の老後はさておき、子供が大学に行くまでのライフプランを一度考えたら、いつ頃までにいくら必要って見えてきて、やる気になりました!
お互い楽しみながら頑張りましょう。

*毎日のごはん、おいしそう!料理がマンネリ化しているので、見習いたいです。
うちも甘えてますよ。 (NORAKO)
2012-04-23 14:32:22
再コメント失礼します♪

親御さんが住宅資金を出してくれるというのは、全く恥ずべきことじゃないと思いますよ。
よくある話です♪

普通なら贈与ってことで甘えるケースが多いのに、きっちり返そうとしているシオさんはすごく立派です。

うちなんて、義父母が所有している土地に家を建てさせてもらっているので、ローンは最初から家の分だけでした。だから、金額に換算すれば800万どころじゃないほど助けてもらってしまっているので、
えらそうなことは全然言えません(苦笑)

シオさんの親御さんは、
800万円を返してもらおうとか
本当は思っていないと思いますよ。
ただシオさん夫婦がそれを気にするといけないので、「貸す」って形にしているような気がします・・・。

子供を助けてやりたいと思う気持ちが
あるのは当然ですもの。

私も将来、息子が家を建てるときには
多少の援助をするかもしれません。
ただそういうことを最初からアテにする大人になって欲しくないな・・・と思ってます(^^)

うちは一人っ子なので、
人から過保護に育てられていると誤解もされるのを恐れて・・・
よけいに「厳しく」って考えてしまっているかもしれません(^^;)
はじめまして! (うみ)
2012-04-23 17:38:58
突然コメントすみません!
読んでいたら、あまりにもうちと住宅ローンの状態が似ていたので、思わずコメントしちゃいます。

うちも4300万くらいの住宅購入して、そのうち500万頭金として親から借りてて今返してます…。
しかも、収入は全然うちのが低いです。。共働きなのに、お恥ずかしい限りです。。
貯金も、300万ないですよ。。

すごく共感してしまったので、また遊びにきますね!
よろしくお願いします☆
Unknown (ペイペイ子)
2012-04-23 19:15:25
コメントも拝見しました!
みなさま住宅ローン組んでいるのですね。
住宅ローンの返済は、60歳までにやっておいてよかったことの1つでもありますし、ローン今のうちにくんでおいて徐々に返していかれれば老後は安心ですね^^

金額の多寡はあれど (みなと)
2012-04-24 06:59:07
こんにちは~^^
金額の多寡はあれど一緒です~っていうかうちの方がもっとひどいです~笑。
うちなんてうちなんて、買わされたのは建て売りで3,000万の家ですよ!(しょぼっ)
それなのに結婚したてで全然お金もなくて親には半分近く借りましたよ~!
毎年ボーナスで100万くらいずつ返していきました。
まだ2/3ほどしか返してないのですが、途中で「もういいから自分とこのお金貯めなさい」って言われてしまって、返済ストップしました、汗汗。
でも返済ストップって書いたら税金とかの問題が出てくる??って思って(額が小さいので大丈夫なのかな?)ブログには書けずにいます^^;。
<ってここで書いたら意味ないがな

家買うって、ローン組むって、ホント大変ですよね。
共に頑張って返していきましょうね♪

あと、貯金については私も2-3年前にやっと取り組み始めたばかりなので全然偉そうなことは言えないですが
やっぱり先取り貯金を始めたことが、すごくよかったです。
最初は今よりもっともっと低い金額から始めました(5万とか)。それまでは本当にぜーんぶ使い切りの生活してたので、5万捻出するのすら大変でした^^;。
でも数年かけて段々先取りできる金額も上がりましたよ!(給料が少し増えたのもあるけど・・・)
最初だけは大変だけど、形ができたら後は割と楽に貯まります。ぜひ小額からでも初めてみてはいかがでしょうか?^^
よっちっちさんへ (シオ)
2012-04-24 10:29:42
そうですよね~、貯蓄は先取りにすべきですよね~、絶対に・・。
何もしなくても貯まる人でない限りね・・。
先取りって、やっぱり別口座を作ってそこに入れないと意味ないのかなー?
私の口座からお金を出すってことはほぼないので、それを貯蓄と考えてるんですけど、ほんとは夫口座から5万とか引き出して先取り貯蓄用口座に入れるってのがいいんでしょうね。
ライフプラン、私も考えないと・・!と思いつつ、まだだわ・・汗
そうですよね、老後のことまで考えだしたら時間かかりそうだけど、とりあえず教育費としていくらくらいいるのかを割り出すだけでも違いますよね。
なんか漠然と1000万くらい?みたいな感じだからな、今は・・。
アドバイスありがとうございます!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。