株式会社オフィス総合研究所

オフィスの様々な悩みを発見し、解決する手法を研究します
研究成果をもとに、実践的なコンサルティングを行います

安保関連法案成立! 歴史的な日になる!?

2015年09月19日 08時32分02秒 | 国の施策
<もみ合う民主党の小西洋之氏(中央左)と自民党の佐藤正久理事 杉本昌大撮影【読売新聞社】>
 
 安保関連法案成立! 歴史的な日になる!?
 
今日の早朝に安保関連法案が成立しました。
これらの法律により、集団的自衛権の行使が
認められました。

「国のかたち」を大きく変えることになる安全保障関連法案
わずか一国会で成立させようという安倍晋三首相の姿勢は、
「強引」「拙速」など無党派の国民に強く批判されています。

なぜそんなに急がれるのか?
何か大きな影の力が働いているのでしょうか?
ぜひ、本当の理由を教えてほしいです。

今回は「物言わぬ若者」までが声を上げたことも大きな変化です。
この若者達を批判する大人も多かったですが・・・

一方、集団的自衛権の限定的行使容認にとどまったことには、
首相の支持基盤の保守層にとっては物足りなさが残った
ようです。

この法案の是非は、歴史が決めることになるのでしょう。
特に、これからの子供が大人になる頃に・・・

この法案により、日本が戦争をする国になることはない
と思います。
しかし、犠牲者が増えることは確実だと思います。

この法案により、徴兵制になることはないと思います。
しかし、貧困層を中心に自分の意としない人が
自衛隊員になり、集団的自衛権のために犠牲になる
ことも増えると思います。

他国と戦うことをしないということで、日本を認めて
くれている国が沢山あると聞きます。

これらのことは、これからどのようになるのでしょうか?

私を含めて、無党派の国民は多いと思いますが、
次の選挙の時は、どの政党に入れるのか?
どの人に入れるのか?しっかり見極めて選挙権を
行使して欲しいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時(複写機、パソコン、ソフトウェア)

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン



最新の画像もっと見る

コメントを投稿