アルス ノヴァ ウインドシンフォニーBlog!!!

埼玉県さいたま市を拠点として活動している吹奏楽団の活動記録です!

決まりました!

2013年09月22日 | Weblog
2013年9月22日(日)17:30~22:00
彩の国さいたま芸術劇場 中練習室

♪マリンバ修理!
♪個人練習
♪「風の谷のナウシカ」Highlights
♪白鳥の湖

まずはマリンバの修理!

運搬隊長のTと、今となってはアルス最年長のJが取り掛かってくれました!
材料さえ揃っちゃえば、という感じで、二人でちゃちゃっと直してくれてありがとう♪

今日は井山先生が不在でしたので、個人練習とコンマスによる合奏でした。
ようやく曲が本決まりになったので、とにかく練習しないとー(>_

しかし、今週と来週に合わせて、「白鳥の湖」の編曲も三井英健先生が仕上げてくださいました!
…もうね…やるしか無いのですよ…!
新しく配られた「風の谷のナウシカ」
次回配られるであろう「レ・ミゼラブル」
みんなー、やってやろうじゃありませんか!(笑)
もちろん他の曲もね♪

報告者:みき@Hr
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風直撃… | トップ | パート練習+夜の練習。。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした(^〇^) (まきんこ)
2013-09-28 01:24:39
修理お疲れさまでした。
今度はうちも仲間に入れてもらおっと。
(機械工作系大好き!!)

さて、曲決まりましたね~(^_^)
予想通り!?一筋縄ではいかない感じ(-_-;)
バリバリ練習して頑張らないと!!
にしても高いな~、連譜多いな~(゜゜;)
高音木管だから当たり前?
はい、つべこべ言わずに頑張ります(゜◇゜)ゞ
すたみな (たちる@Hr)
2013-09-28 20:56:54
修理お疲れ様でしたー。
いやあ、男手があると頼りになりますなぁw

さてさて、若干無茶がありそうなパート割り。いや、どのパートを吹いてもきつさは変わらない...どうしたものか。
果たしてスタミナ(くち)が持つでしょうか...非常に不安です。
金管だから当たり前?
はい、つべこべ言いつつ頑張ります(`・ω・´) b
Unknown (まゆ)
2013-10-03 08:19:56
修理お疲れ様でした!

定演の曲はボリュームのある内容になりましたね((((;゜Д゜)))))))
いやガクブルなんかしてませんよ!…多分(笑)

練習せねばー!ヽ(;▽;)ノ

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事