
nepal coffee。
ボクの家の近くにネパールの雑貨屋さんがある。
メインはbagなんだけれど
その脇でいくつらかのネパールの雑貨も売っている。
その店内にはカフェも併設している。
ボクはこのcafe 「groval」に休日の夕方チャイを飲みに行く。
cafeなのでコーヒーがメインなんだけれどボクはコーヒーは飲んだことはなく
いつもチャイを飲む。このチャイがジンジャーがしっかり効いていて美味しい。
先日翌日の朝のコーヒー豆が無いことに気づいた。
ボクの住んでいる街には気の利いたコーヒー豆を売っているところがほとんどない。
時間はもう夕方、どうしよう。
そういえば「grocal」に豆が置いてあることを思い出した。
早速出かけて選んでみた。
翌日、豆を挽いてドリップして飲んでみた。
これがとても甘さがありボディーがしっかりして美味しい。
少し強めにローストされた豆。
香りはチョコレートのようなちょっと南国のフルーツのような。
とびきり美味しいコーヒーはいくらでもあるのだろうけれど
家の近くに美味しいものがあるっていう安心感は大切。
これでストックのコーヒー豆が無くなっても安心なのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます