アトランタときどき日記


アトランタ郊外に住むオカンが時々書く日記。

インターナショナルデー

2006-02-22 22:00:07 | 学校行事
今日は比較的暖かいなぁって思ったら1度だった。
1度は寒いはずやのに普段が寒すぎて思わず公園とか行くところやったし。

先週の水曜日の話。
はやと(2nd Grade)の学校でインターナショナルデーが
あるということで旦那もその日は休みだったし一緒に出動。
とりあえず何が趣旨かわからなかったけども外国から来てる生徒が
それぞれの文化を紹介するんやなってんで今回も私は浴衣でお出かけ。

いや 着物で行くべきなんやけど まだ雪が道路に残ってて
翔の靴で汚されそうやし洗えない着物は面倒なので季節的には
すっごくおかしいけどそこは外国ということでご愛敬。

会場のカフェテリアに着くとなんとテーマは日本!(知らなかった)
折り紙 鯉のぼり 日の丸の国旗 扇子なんかをグループに別れて
画用紙で作ってる先生と生徒達。

そこに浴衣の私が現れたんやけど先生方も喜んでくれたし子供達も興味
示してくれたし良かった。誰にもこの季節に浴衣って変ってバレなかったし。

女の子が何人か近づいて来ては「これは何?」って質問してくるねんけど
注目度が高いのは帯と草履と足袋。
普通 浴衣に足袋は履かないけどなんせ2月寒いので・・・。
足袋が2つに別れてるのがおもしろいみたい 豚足っぽいかもな

それから折り紙と言っても先生が教えているのは簡単な犬の折り紙
きっとあれは颯人から教わったはず・・・。(爆)
そこで私も持参した折り紙で定番の鶴を折ったら大受け
みんなが口々に欲しい 僕にも私にもって欲しがるのなんのって
だけど意外と時間が掛かるので途中コップでお茶を濁したりして
まるで夫婦で営む折鶴工場の様にがむしゃらに折って来ましたよ

そして私ら折り紙折りっぱなしで、ふと周りを見たら源氏物語を書いた
ハンカチを見せて子供達に何か説明している先生を発見。
でもその先生の手にはハリセンが・・・えっ?チャンバラトリオ?
なわけないちゅうの どうも扇子のつもりらしい 
どう見てもハリセンだけどね そのハリセンを奪ってこれはこう使いますって
デモンストレーションしたらみんな引くやろうなぁ~

あっちのテーブルでは提灯 うーん大きさがビアガーデン調。
だけどそんな日本のめちゃめちゃ一部を学んで何の役に立つのだろうか?
それならばHONDA SONYは日本製ですとか日本と中国は別ですとか
教えてくれないだろうかと思うりえぴ~でした






バレンタインデイ

2006-02-14 22:54:29 | 学校行事
バレンタインでしたねー  今日ESLの帰りに噂?!のShopRiteに
寄ったら いつもだと閑散としてる花屋が花束を選ぶ男性で
賑わってました。

日本だとバレンタインデイは「女性から男性へ愛の告白」って
なってるけど、こっちはどちらからともなくってのもあるけど
やっぱり「男性から女性へ」ってパターンが多いらしい。

結婚しててもプレゼントを貰うらしいし その日はカップルは当然だろうし
家族でも外食ってのが定番らしくレストランはその日は予約でぎっしり
なんだってね うちは何にも関係なく過ぎて行っただけ ガクッ。

子供達は恒例のカードとキャンディーをどっさりクラスメイトと交換して
うれしそうに持って帰って来てた。

それといつもは帰ってきてもジャケットは脱ぎっぱなしバックパックも
バーンってランチボックスも出さずに置きっぱなしが基本なのに
この日の長男は素早くランチボックスを置いてバックパックを
自分の部屋に持って行った。そんなに気になってなかったんやけど
たまたま長男のクローゼットに用があって行くと奥の方にバラ1輪だけど
隠してるじゃ~ん いつくれるのかな?いつくれるのかな?って
楽しみにしてるんだけどもう本人寝ています
忘れてるのか?それとも宛先が違うのか?どうなってるんだぁ~

ところで今日2006年2月14日は我が家にとって特別な日。
次男 颯人が脳腫瘍の手術を受けたのが2001年のバレンタインデイ。
あれから5年が経ったんですねー 頭蓋咽頭腫(ずがいいんとうしゅ)は
良性の腫瘍だし予後良好だけどもいつも5年生存率は引っかかってたんで
無事に再発も無くここまで来れたことをすごく幸せに思う。
確か再発率も低くなるんよね?!お祝いしなきゃ~
そういう意味で良いバレンタインデイでした。