ナビィのコトノハ

冬休みの終わり

いつも通りに朝が来て
普通にゴハンを食べて、サミーは出かけて行きました。
駅で見送りながら手を振ると、ちょっとウルっと来ましたが
今日は涙ナシ!我ながら成長したと思います(笑)
また半年後に帰って来るというので安心したし
思ってたほど距離は遠くないような気がしてきて。

昨夜はサミーが「最後の晩餐や~」と笑いながらも
複雑な胸中を明かしてくれました。
帰ってきても、自分の暮らしは向こうに(ロンドン)あるから
この家では少し落ち着かなくて
でも皆とワイワイしてると向こうに帰るのもイヤになってきて
何で帰らないといけないのかなぁと。
私は「自分の夢やってんから頑張り!私も遊びに行くから」
としか言えませんでした。
少し寂しいけど、それを我慢するだけの価値はあるから
頑張って欲しいと心底思ってるしね。
寂しいだけではなく、私も英語を勉強するチャンスだし
海外旅行する良いチャンスだと思うし
ホントに良い機会だと単純に思えるから
その思いに目を向ければ寂しさはあまりないかもね。

サミーを送り出したその足で私は職場へ。
仕事をしてるとやっぱり楽しい。好きな仕事を出来る幸せが
今年も続きますように~と初詣で願うのを忘れたわ。
途中、用事があって自宅に電話すると
「早く帰って来んといて~」と言われる
さっそく瞬子も梅子も友達を呼んで家で遊んでるよう。
仕方なく買い物したりブラブラして帰りました。
また3人の暮らしが始まりますが、前とは少し違う気持ちで
かなり前向きに歩いていけそうです。

コメント一覧

ナビィ
のんのんさん。
そうやねん、寂しい分だけ
ちょっと頑張ろうと思えるし
今回の事は神様からのプレゼントだと
思えるようになったわ。

のんのんさんも旦那さん出発だよね。
大変そうだけど、いつものんのんさんが
ドーンとしてるから旦那さんも安心して
仕事に集中できるよね。
束の間の留守宅、のんびりしてくださいませ。
ナビィ
らんさん。
ほんとほんと~普段気づかないことに
気づけたので幸せだと思うわ。
一緒にいるだけが夫婦じゃないもんね。
うちはやっと夫婦らしくなれた気がするもん。

らんさんの旦那さんは正月もお仕事やったんや。
大変よね~世間が休みなのに働くのって。
帰ってきた時はゆっくり出来るといいね。
のんのん
ほんと
なんかいい感じだね。

それぞれが頑張ってまた再会するって。
寂しくなるときもあるだろうけど、
それまでに自分も成長しておこうと思ったりするじゃない?

お互い今年も元気で行きましょう。
らん
ファイト~
なんかいいね~。
いつも一緒にいると、当たり前すぎて気づかないことが、ちょっとの距離ができることで気づくことあるよね。

うちのダンナさんは、仕事でお正月休みなし。
今月の中旬にお休みとって帰ってきます。
ひとりで色々大変だろうけど、頑張ってくれてるので感謝よね~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事