ふぃ~

2017-10-10 23:08:39 | 日記
金曜日の前泊から体育の日まで本当に厳しいスケジュールを闘いぬいた。 

自分は
めまぐるしさについていくのが精一杯になってしまい不甲斐なさがまず思い出される悔しい4日間だった。もちろん嬉しい場面にもたくさん出会えたはしたけれど なんだかなぁ の方がちょっとうわまってしまった。  

みんなの4日間はどうだったろう?
どんな経験もその後いっこ高まるところに
維持でもつなげる。

後12日間。一生懸命やりたい。


<<<感想祭>>>

しょう選手>>
 今日の反省は、前半の入りから積極的に出来ずあまりいい試合には、なりませんでした。試合前の持ち物管理もしっかり出来なかったのでそれがみんなの試合で出たと思います。また入りが悪かったのでそこを意識してフィールズ戦に望みたいです。フィールズは、2部で1番強いので集中し前から戦って行きたいと思います。今日の試合で同点だったので、次の試合でしっかりと勝点3を取れるとように戦います。そのため合宿もトレーニングも一生懸命取り組みます。なので次の試合も応援よろしくお願いします。

しどう選手>>
 まだまだやれる❗
今日、初めてアンビシャスと一緒に練習試合をしました。1試合目、デノバとやりました。デノバ戦では、トップとして入りました。僕は、右のトップをやっていて、ボールが来ました。しかし、トラップができず味方のチャンスをを相手のチャンスにしてしまい、とても悲しかったです。そして味方からは、 「ちゃんと走れよ❗   」と言われた。しかし、その修正点を修正出来ずに終わった。 バスの中で落ち込んだ。何で出来ないのだろう?そんな気持ちをいだいたまま2試合目に挑んだ。心の中に1試合目の修正点も含め修正点を直そうと頑張った。でもなにかが欠けていた。それは、「動き」でした。走っていたけれど思うような動きは、できませんでした。でもいいこともありました。チャレンジも出来たし1試合目より、寄せれて良かったと思いました。でもまだやれる気がしました色んなことにも挑戦しよう❗そう思って3試合目に入りました。3試合目は、1,2試合目より走れて動くこともできました。でもまだできることもありました。しかし、それに気づいていたけれど実践出来ずに終わって凄く残念でした。改めて試合を振り返ってみたらやれることだけれど出来ずに味方に心配をかけてしまいました。できるはずのことができなくて迷惑をかけてしまいました。そしてそのできなかった点を見つめ直してそれからの練習に生かしていきたいです。これからは、走り、動き、ドリブル、トラップ声に気をつけて練習してまた一緒に試合があれば参加して走りきり疲れるまでやり抜きたいです。後、2年の動きを見て真似してこれからの練習に生かしていきたいです。

りく選手>>
札幌ジュニア戦の欠点は、攻め、守りです。
まず攻めでは、けっていてきな場面ではずしてしまったり、パスミスをしてチャンスをのがすことがかなりあったので正確にパスをだし、シュートはコースに打てばもっと点が入ったとおもいました。
守りは、チャレンジをした後の対応が遅くピンチになることが多くみられたしセットプレーのときに、せれずに落としてピンチになってることがあったので、そこをしっかり対応しピンチを減らして、チャンスを増やしていきたいです。
10月8日は、みんなで声を出してやっていたけど入りがあまくて相手のチャンスになっていたのでもっと入りを厳しくやっていきたいのと、やっぱりまだ攻めから守りの切り替えが遅くゴール前まで持っていかれて、シュートを打たれるのがあったのでそこも改善していきたいです。
10月9日の試合では、1試合目はかなり出だしが遅くなりチャンスよりピンチのほうが多く攻めがあまりできなかった、けれど2試合目から改善しみんなで声を出していたけれどやっぱり切り替えが遅く、ピンチになっていたけれど取り替えしてチャンスに変えて行った頃が良かったと思いました。

ひびき選手>>
 今日は、石狩、札幌遠征でした。
午前中は石狩FCさんとの練習試合でした。
15分ハーフを5試合しました。

石狩FCさんとの練習試合は反省点が多い試合でした。

それは、パスがずれていた、全体的に判断が遅かった、シュートの意識はあったが、決めきれていないこと、連続で追うことができていない、ファーストボールとセカンドボールをせれていない、拾う事ができていない、マークを見失っていた、ボールウォッチャーになっていたことです。

この反省点は次回の練習から一人一人が意識して、取り組む事が大事だと思う。

ディフェンスラインはラインをしっかり上げ下げを出来ていなかった。

判断が遅かったというのは、具体的に言うと、FWにボールが入った時にMFなどの関わりが遅く、ボールが動かず、ボールを奪われていたのでもっと関わりを増やして、ボールさばきをもっと早くできるように心がける。

シュートの意識はあったが、決めきれていないということは、キーパーと1体1の場面で外してはいけない所を外していたので、練習のシュート1本、1本に心を込めて打たないといけないと思いました。

マークを見失っていたということは、ディフェンスラインの声掛けが少なく、マークを上手くつけていなかったからだと思う。ディフェンスラインの選手は常に周りを見えてるので声掛けを心がけることが必要だと思う。次回の練習から心がけて行う。

石狩FCさんとの練習試合で出てきた反省点、課題を日々の練習から意識して取り組みたい。

せな選手>>
 今日はアンフィニさんと練習試合させていただきました。
最初はみんな集中して守りきることが出来ました。しかし、試合をしていく間に集中力が切れて守りきることが出来ず点数を多く決められてしまいました。
これからは、集中力を切らせることなく試合を終えたいです。
そのためにも普段の練習から集中していきたいと思いました。
その他にも、パスのずれや、パスを出した後の関わりをしっかりしていきたいです。
良かった点は、しっかり体をぶつけて守備をしていたことです。
みんな運動量を多くハードワークを出来ていたことです。
悪かった点はしっかりと改善をして良かった点はこれからも続けていきたいです。
今日は誰が炸裂していました?>
 しゆうです。相手の素晴らしいシュートをスーパーセーブしてくれたからです。

しゆう選手>>
 二年生の遠征では、最初に石狩FCさんと練習試合をしました。石狩FCさんはコートを広く使ってきて対応に困りました。ピッチはグラウンドだったのでイレギュラーが多く、二年生に負担をかけてしまいました。これからはグラウンドにも慣れて、バンバン活躍できるようになりたいです。
次にアンフィニさんと練習試合をやりました。アンフィニさんは、つないで、裏も狙い守備も硬く、シュートも上手でさすがだなっと思いました。途中自分のプレーが上手くいかなくて全然ゲームに入れませんでした。これからは、相手が強くても自分のプレーが出来るだように日々頑張っていきたいです。
一年生の合宿では、途中で合流しました。
フットサルでは、久しぶりで不安がありましたが、上手くできて安心しました。でも、声かけが足りなかったので、どんどん声をかけていきたいです。
次は色々なところと練習試合をしました。最初は試合に入ることができませんでした。後半からスイッチがはいったので、声をかけて、もっとスイッチが早く入れれるようにしたいです。
二試合目は、一試合目の反省をいかして、最初からスイッチを入れて試合に望めました。これからは、一試合目からスイッチをれたいです。
最後の試合は、昨日からずっとサッカーをやっているからか、みんな疲れてきて、二試合目よりも動きだしや、関わりが遅くて、パスが思うようにまわりませんでしたが、気合いで乗りきりました。
このようなことを今後にいかしたいです。
炸裂していたのは誰?>
 はるとです。
守備を頑張っていてキーパーとしてとても助かったからてす。ありがとう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿