AManTo天然芸術研究所

大地のため、時代のため、消費されないアートを求めて…
EART(天然芸術)の今を紹介するブログ

「天人元気届隊」報告会決定!

2011年04月19日 | Weblog
中崎町から、被災地で頑張るボランティアの人に支援装備を届けるプロジェクトが、立ち上がりました!
名付けて「元気届隊」。

放射能も心配だけど、今ある意味で世界中が日本に注目しています。
人類史上初めての「放射能の中での震災復興」なるか…という試練です。

応援してくれている世界中の人のためにも、現場で頑張っている被災者、
ボランティアの人のためにも、ここ西日本から出来る精一杯の事を考えました!

それが今ほとんどのNGO、NPOがやっていないボランティアスタッフの支援、いわば「救援の救援」です
東日本に行きたくてもいけない人は多いはず募金以外にも僕らでできる「何か」を探っていきます。

この活動は今後も継続し、色々な展開をしていく予定です!
皆さん参加してください!!

今回は中崎町のメンバーがいきなり現地にいっても右も左もわかりません。
現地入りを繰り返し、被災地の様子に詳しい
「特定非営利法人プレジャーサポート協会」http://www.psa.or.jp/の方について
現地入りし支援物資を直接届けました。 

「元気届隊」は、2011年4月15日から17日の間、宮城県石巻にボランティア支援装備を150セット
届けるプロジェクトをたて多くの方のボランティアにささえられ今無事帰路についています。

天然芸術研究所での救援物資の仕分け、積み込み、それを助けて頂いた皆さん、本当にありがとう!

また、本来各店長、スタッフなど責任の重い仕事をしている場合、
熱い想いがあっても 現地までアクションを起こすことは、なかなか難しい場合が多いものです。

しかし中崎町浮田町黒崎町に広がる天人グループのネットワークを最大限に提供し
スタッフを貸し借りしたり、店の仕入れや食材を共同購入したり、場所を提供しあったりして
志願者が中崎を離れられるように協力しました。

個人で出来ない事が町単位では可能だという良い見本になった
のではないかと思います。

多くの店舗、住民、またツイッターで呼びかけたボランティアの方々本当にありがとうございます。

また天人では作戦中、バックアップとしてアメリカの気象衛星のデータを元に
何時間かお気に放射能情報を送り続けました。

これもグループ店の協力あっての事…
単独でボランティアに行っていたのでは自分が安全なのかもわからず
作業をしているのかと思うと恐ろしくなりました。
放射能は色も匂いも何もありません…

そして今回気象衛星のデータ見ていて、かなりの放射性物質が関西に到達している
可能性が高い事をしってあらためて恐怖を感じました。

海外の情報は日本のものとは大きくかけ離れています。

また、今でも十分 中国や韓国にも害を及ぼしているのを知り、
非常に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

こちらも何か考えないといけない!

とりもなおざず
皆さん!報告会に是非お越しください!

4/21(木)19時~「天人元気届隊メンバーによる被災地支援報告会」
現地でメンバーが見た震災地の今を伝え、これからについて話し合います。

場所:天人バー朱夏(大阪市北区中崎西1-1-18)

入場無料(1ドリンクお願いします)

問合:07056610186

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。