モニター報告&日々のこと・・・

モニター感想報告や日々の生活のことを日記形式で載せたいと思います。

歯の美白やってみませんか?

2018-07-30 18:58:09 | Weblog
ブロネットさんでモニターさせていただいたこちら

スマイルコスメティック ティースホワイトパック



お肌をパックするように歯をパックして歯の着色汚れを除去

通常の歯磨きでは落ちにくい葉のキメに付着した着色汚れに イオンクレンジング成分が高濃度で浸透吸着

ブラッシングですっきり除去して 歯本来の白さとツヤを取り戻し 歯をツルツルに仕上げてくれます。

あやさくら コーヒーをよく飲むので 着色汚れは気になっていたので興味津々で使わせていただきました

中身は こんな感じ



上の歯 下の歯用になっていますよ。

えっ 大きいの と思いましたが これは 折り返して歯の裏側にも貼り付けられるようになっています。

装着の前にはティッシュで 唾液はきちんとふき取りましょう・・・ あやさくらは 大雑把なものでちゃちゃと拭いただけで

装着したのでくっつきが悪く やり直しました。

貼って待つこと3分間 はがして 歯に残ったペーストでブラッシングをし その後水ですすぎます。

とても簡単で手軽にできました。

いっぺんに驚くほど まっしろ~というわけではありませんが(あまり真っ白になりすぎると薬剤がきつすぎるかな

とちょっと 不安になったりするので このぐらいで あやさくらはOK です) 家庭で手軽にできるのでいいかなと思います。

スマイルコスメティック ティースホワイトパック

                     イシュア のブログリポーターに参加中♪   

プラワンシー BB+CCクリーム

2018-07-23 11:24:46 | Weblog
モニプラさんで使わせていただいた プラワンシー BB+CCクリーム

+OneC プラワンシー BB+CCクリーム

中身はこんな感じ



 こちらの プラワンシー BB+CCクリームはSPF50+ PA++なのでこの季節 UV対策として お勧めなんだそうです・

少しの量でもものすごくのびが いいので とても扱いやかったです。

カラー展開は1色だけのようですが つけてしばらくすると 肌にしっかりなじんでくるので どのようなお肌の色の方も

安心して使えるんじゃないかなと思います。

あやさくらには 濃いシミがあるので 隠せませんでしたが 薄いシミの方なら隠せるかなと

そして 封筒の中にはこのような手書きで丁寧なお手紙も入っていました。



こういう心遣い嬉しいですね。


興味をもたれた方はお試しあれ


セレビューティーファンサイト参加中


ボリュームカールマスカラ

2018-07-14 11:16:21 | Weblog

第2広報室さんでモニターさせていただいたこちら

パッケージはレトロな感じ


アヴァンセ ハリウッドマスカラ

本体は とてもゴージャス



太くもなく 細くもなく ちょうどいいもち具合でグー 

ブラシは このようにカーブしているのでまつ毛にフィットして とても扱いやすい



カール力もバッチリ

落とすときにも 38度前後のお湯でしっかりとなじませた後 やさしく流すだけで オフ とても簡単に落とすことができます


価格も 1500円(税抜き) と プチプライス

今のマスカラはカール力いまいち と思っている方 お試しあれ

やさしい スイスの日焼け止め

2018-07-11 13:34:13 | Weblog
モニプラさんで モニターさせていただきました。

ピルボックス ジャパン株式会社

スイス生まれのサンケア専門ブランドさんが 敏感肌の方のために開発した日焼け止め (SPF50+・PA++++)


敏感肌を考えた無添加処方で紫外線吸収剤の配合を抑えたミネラルフィルターコンビネーションを実現 

紫外線UV-A UV-B、ロングUV-Aをカットするとともに、肌の深部に届いて皮膚トラブルの原因となるIR-A(近赤外線)

のダメージから肌を守ってくれるようです。

乳液状ですが 思ったよりサラサラしてはいますが 肌にしっかりと馴染んでくれしっとりしていました。

日焼け止めはあまりつけすぎると 肌が乾燥したような状態になるときもありましたが こちらは保湿感たっぷりで

お化粧崩れもあまり気にしなくてもいいかも・・・

化粧下地もOK とあったので あやさくらは 日焼け止め&化粧下地として使わせて頂きました。

香りは ん~ 独特な表現ですが キューピー人形の皮膚の香り といったら 分かる人には 


かかっていただけるかな

これからの季節是非 お肌に優しい日焼け止め いかがですか? 興味をもたれた方は お試しあれ


ピルボックスジャパン ファンサイト参加中