ak days

SUBARU Cars/Photo/Hobby/PC/LIFE etc. Since 2006

LEVORG この時期のマフラーからの白煙について書いておく

2015-01-03 15:02:11 | LEVORG

良い天気だが、寒い。。インフルは無事に乗り切ったみたい。

寒くなってから、レヴォーグのマフラーからアイドリング時など大量の白煙が排気されて驚いた方も多いはず。

私の営業担当者Sさんは以下のように説明してくれました。

ガソリンは燃焼によって二酸化炭素と水に分離され。気体である二酸化炭素はそのまま大気に混ざり、エンジン内部で高温のために水蒸気であった水がマフラーで冷やされ水滴に戻り、気温が低い日には戻りきれなかった蒸気がマフラーから白煙となって出ると言う仕組み。
これはFA20-DITが高効率でガソリンを燃焼させているため。

これで納得ですね。

ですが、もうちょっと、
詳しく調べてみれば以下の事もわかります。(簡単に書いています。)
ガソリンの主成分は「炭化水素」と呼ばれる化合物で、主に炭素「C」と水素「H」から組成していることが分かります。
このガソリンが、外から取り入れられた酸素と混ざり燃焼すると、
それぞれ、
炭素+酸素=二酸化炭素
水素+酸素=水
変化するという事です。
しかし、ガソリンは純粋な炭化水素ではなく、余分な成分が混じっていたり、
不完全燃焼でカーボンや一酸化炭素、窒素酸化物などが排気ガスに混じります。
これ等は、排気ガス浄化装置で安全な状態にして排気することになります。
(触媒によって、窒素、二酸化炭素、水に変化します。)

白煙の「匂い」を嗅いでみてください。
基本、無臭のはずです。(他の影響で少しは匂いがしますが。。)

逆に、「甘い匂い」や「オイルの焼ける匂い」がしたら、それはどこかに異常があるという事です。
その場合には直ぐにディーラーに行きましょう。

kagelouwさん、白煙の理由はこんな感じです。 
クーラントの件は、Sさんに確認してみます。 

おしまい。 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LEVORG 初乗り 一富士二鷹三茄子 | トップ | LEVORG 加圧式冷却とラジエタ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kagelouw)
2015-01-03 21:34:52
akさんこんばんは。排気の白煙の件ありがとうございます。冷却水の件もディーラーの方に聞いて頂くみたいで申し訳ないです。僕も運転だけでなく車内部の事を知らないといけないと思いました。
返信する
いえいえ~ (ak)
2015-01-03 22:24:20
kagelouwさん
こんばんは。
私も全部知っているわけではなく、様々な方々の情報や本を読んで知り得たことですー
冷却水は少し気になるので、「分かれば教えてもらおうかな」、という感じです。

でも、車を乗っていて「いつもと違う」ということを感じることには注意しているつもりです。
返信する
Unknown (kagelouw)
2015-01-03 23:10:01
確かに色んな人の情報を聞くと知らない事だらけで勉強になることが多いです。
ちなみに今日15分ほど走った直後に冷却水のリザーブの液面を確認したらFULLを3cmぐらい越えていました。また明日冷えた状態で確認してみたいと思います。
返信する
同じです (ak)
2015-01-04 18:12:17
kagelouwさん
今日、230km位用事で走ってきましたが、
ハードに走った後、チェックしたら冷却水同じくらいの位置(Fullを超えるくらい)でした。
冷えた状態では、LowとFullの間ですね。
これで問題ないのかと思います。
返信する
Unknown (kagelouw)
2015-01-04 21:01:22
akさんこんばんは。今日は走っていないので夕方に確認したらFULLより3cmぐらい下がった所なので僕のも問題ないみたいです。色々ありがとうございます。
返信する
今日の記事読んでください~ (ak)
2015-01-04 21:53:52
kagelouwさん
こんばんは。
今日の記事読んでください~
正常だと思いますよ。
よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。