アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

国民審査に付される最高裁判官氏名掲示(衆議院議員選挙京都3区2017)

2017年10月18日 | □ 長岡京市の数字と政治(キンモクさん)
平成29年10月18日(水)
「衆議院議員選挙ポスターの横に 最高裁判官の名前?
「国民審査だゾ アッくん」
アッ! キンモクさん!
「衆議院議員の選挙に合わせて
 最高裁判官を審査する投票をするンだ」
「審査?投票?
「そう。最高裁判官にふさわしくない人がいるなら『✖』を付けて投票する
 三権分立の司法を国民が審査するシステムなんだ」
「じゃあ 続けさせたい人には『〇』したらイイんだよね
「ちがう!『〇』は無効になる。
 続けてよいと信任する場合は 何も書かずに投票するンだ」
「え?じゃあ・やめさせたい場合だけ『✖』と書くの
「そう。投票用紙にも書いてあるから気を付けて!」
裁判官の略歴などはこちら!)
 つづく

≪アッくんの長岡京新聞


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いげのやま)
2017-10-18 09:54:53
裁判官の審査、これ、いつも、悩みます、詳しく実績と顔写真でも、有れば、、、、ほとんど、の方が、分からない気分で、入れていると思います!
裁判官の審査 (アッくんの長岡京新聞)
2017-10-19 20:49:26
「裁判官の任用を裁判?」
「そういう意味ダ
 今日配布された選挙公報を見て
 考えてくれ ワリィ~ね」
(コメントありがとうございました!)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。