あきこのブログ

任天堂ゲームネタを使ったネタ、自分オリジナルネタ、
ツクール作品(自分が製作者ではない)ネタを
中心にやる予定です。

アニメポケモンチェック&感想

2009年09月04日 23時54分08秒 | ポケットモンスター系
第605話 タワータイクーン!その男、クロツグ!!

個人的チェックポイント
■クロツグ
パートナーとしてカイリューを披露し、ドサイドンでサト
シのハヤシガメと対決。オクタン焼きの美味しさに感動し
バトル大会の開会式に遅れた一面も。服の背にはゲームと
違い「王」の字がプリントされている。シンオウ・バトル
フロンティアの最強のブレーンで、タワータイクーンだと
判明したのもこの回。
■ドサイドン
クロツグの手持ちとしてハヤシガメと対決。バトルタワー
でも強敵として挑戦者の前に立ち塞がっているらしい。特
性ハードロックで弱点の攻撃のダメージを減らしつつ「ロッ
クカット」でスピードアップし、「がんせきほう」「メガ
ホーン」で攻撃したり、すなあらしで相手を牽制しつつダ
メージを与えたりし、ハヤシガメを倒す。
■ハヤシガメ
メガホーンで発射できずにいたエナジーボールを偶然食べ
て吸収し、背中の植物を光らせて「ロッククライム」で地
形を変えるなど謎のパワーアップを遂げるが、ドサイドン
との押し合いの末にがんせきほうを至近距離で受けて敗れ
た。
■ハードロック
ドダイトスの特性として、この話で初登場した特性。原作
通り、効果抜群な技のダメージを減らす。
■ロックカット
ドダイトスが使用して初登場した技。大幅に素早さを高め
る。
■がんせきほう
ドダイトスが使用して初登場した技。両手の穴からエネル
ギーを出して岩石を精製し、敵にぶつける。
■すなあらし
相手を閉じ込めるように使用する事もできるようだ。
■エナジーボール
食べるとパワーアップできるらしい……?
■オクタン焼き
ロケット団が屋台で出していた、オクタンの形をしている
と思しき食べ物。中にオクタンの肉が入ってるかどうかは
不明。美味しいらしく、クロツグが感激したりたくさん売
れたりしていた。

感想
・バトル大会が省略されたのは残念でしたが、色々と見所
 があって面白い回でした。前後編にすればもっと良かっ
 たかもしれませんね。というかバトル大会にせずにす
 ぐサトシとバトルさせれば良かったかも。
・エナジーボールを食べてパワーアップ……、エナジーボー
 ルの設定が「自然から命の力を集める」というものだか
 ら?
・相手の技のおかげで偶然起きた出来事、みたいな描写で
 したが、エナジーボールによるパワーアップは今後も行
 うのでしょうか?今までもピカチュウとかオオスバメと
 かヒコザルとかがアニメオリジナルな設定でパワーアッ
 プしたのですが、それはいずれも限定的な状況によるも
 のであり、この件をもって平然とパワーアップを連発さ
 れると個人的に違和感を感じます。しかしサトシのハヤ
 シガメの戦法が、このままではシンジのドダイトスの二
 番煎じなだけなのも事実。今後が気になる所です。
・クロツグは前回よりも顔がかっこよくなってました。オ
 クタン焼きではしゃぐシーンが印象的だったです。
・グレッグルが見ていた番組はなんなんでしょう……?映っ
 てたキャラの顔を見ると、何故か「遊戯王」という単語
 が頭をよぎりました。
・ポケモンとの信頼の件で、サトシが「シンジはなんで強
 いんだろう」と考えるシーンがあるのは予想外でした。
・映画でのミロカロスを含めると、クロツグの手持ちは「ミ
 ロカロス」「カイリュー」「ドサイドン」。ゲームのよ
 うに伝説のポケモンは使わないのでしょうか。
・このタイミングでシンオウのバトルフロンティアのアピー
 ルですが、ジョウトのバトルフロンティアにはいかない?
 (シンオウのバトルフロンティアの使い回しという説も
  あるし)

第604話 ネイティ、ネイティオ…不思議な森!
第606話 史上最悪のトゲピー!

ポケットモンスター シンオウ編3に戻る
ポケモン特選ページに戻る