平日だし、と余裕ぶっこいていたら、キャンセル待ち。お-ぃえ効果か、あっちゃん&優子効果か。
天候のせいか、意外にキャンセルが出て無事に見れることに。なんとかセンターも見れるかな、という席。
自己紹介MC。「もし、お店をプロデュースするとしたら」(抜粋)
奥:ビールとか(観客:ざわっw)、アイスとかケーキとか、そんなのがやりたいです。
香菜:香菜はAKBショップを作りたい。B.L.T.とか、並んでると買うのが遅くなるので、東京都か大阪とか分けて……、プレゼン出来たらいいな、と思います。
あっちゃん:健康ミックスジュース。青汁とか、青汁とか、青汁とかw。
花:私は、そうですね、動物が好きなので、動物園とかではなくて、捨てられた動物を1つの森に住まわせるような動物愛護的な……、深夜番組を見ていて思いました。
ひぃ:ひぃは最近、お料理にハマってて、「ひぃのお料理やさん」作って、小嶋陽菜をウェイトレスに雇って、「象の背中」に出しながらウェイトレスもさせて、更に忙しい人にしたい。
優子:(握手会の時に、髪を切っていたので)(観客:髪、切った??)そうそう、髪切った~。渋谷とか原宿とか歩くと、足が疲れるじゃないですか?ブーツとかで。ディズニーランドとかも。なので、『足湯』を置きたいです。値段は¥300が妥当だと思います。水虫が伝染っても、治療代は出しませんw。
明日香:私の大好きな、「抹茶と手羽先」の店を作りたいです。今日は、大好きな大江朝美ちゃんと一緒に出られて、嬉しいです。
大江:ハ~イ、お久しぶりです!(観客:お帰り~)幕が開いた時に、横断幕にびっくりしました。嬉し過ぎて、どう反応していいか……。ただいま!
これ作って、あれ作って……。自分で作れるように、リサイクルして、リメイクして……そういうお店を作りたい。
有華:居酒屋さんか、「無駄屋さん」。そこにありますよね?無駄なもので笑わせる。そこで無駄に働きたいですw。今日は、お-ぃえが居るので、テンション上がってるので、盛り上がって行くで~!
「向日葵」後MC。「家庭の中であった、恥ずかしい話」(抜粋)
明日香:私は、家で……久し振りです、大堀さんw。
めー:楽屋でも、見てくれて……。
明日香:家でチークを塗ってて……。すごい笑顔で塗ってたんですよ~、鏡見て。そしたら、鏡越しにお母さんと目が合って。何も言わないで、見て見ぬ振りをされました。
才加パパは、才加のジャージを勝手にパジャマにしてる、とか。
めー:昨日、お父さんの浮気が発覚しました……(観客:ざわっ。)。みなさんが祈ってくれれば家族に帰ってくると思うので、みなさん祈っててください。
「デジャビュ」後、学力テストコーナー。「ハロウィン」を英語で書こう。(抜粋)
優子:お-ぃえは、初めてだよね。
大江:なにこれ?
優子:メンバーの知識を試す……
お-ぃえ:素晴らしいね!
めーたん、あっさり正解。
まーちゃんは、なんかアルファベットと片仮名混じり。
智は『ヘロウィン』みたいな。
香菜『Hακtμ γοーωeη』みたいな感じ。
香菜「ハッローウィン」じゃないの?
(たぶん、「ッ」をキーボードで打つときに「xtu」と打つから?でもxに見えないw。)
優子:kは入らないよw。
めーたん、実は、教えてもらったらしい。
優子:大堀はいつもズルするんだから~~~!!
(アンコールは「お-ぃえ!チャチャチャ」)
「Lay down」後。MC。秋のウチにしておきたいこと。
佐江:めーたんのリップが……(熱い接吻w)
才加:大堀ぃ~w!
有華:(めーたんに)やられた人~~?
佐江:ベトベトなんですが~、、。
花:視界の隅に、誰かが押し倒されたのが見えた……。(被害者:ゆかりん)
佐江:ホントはこんな曲じゃないんですよ~。初めての人、スミマセン。
お題「秋のウチにしておきたいこと。」(抜粋)
野呂:ぎんなん拾い。
有華:銀杏食べたこと無い。
他メン:茶碗蒸しに入って……
有華:イモムシみたいなやつ?
ひぃ:昨日、チームBの「浦野シンディ」とハロウィンやりました。お昼頃寝てたら、2時か3時頃電話があって。「浦野シンディ」って(表示が)出て。「なんだろ?」って出たら、シンディ寝起きの声で(寝起きの声マネ)「ひぃちゃん、何してる?」って。「何もしてないよ」「ラジオとかあるの?」「ないよ」「じゃ、遊ぼ。」って、昨日も浦和のパルコに行って。「パルコも飽きたね~」って、埼玉の渋谷みたいな所に行って……大宮なんですがw。カラオケに行って、「モーニング娘。」メドレーを歌って、I wish とか。フツーに遊んだ。
花:いつハロウィン出てくるのかと思った。
「BINGO!」組IN。「メンバーの性格を、ひと言で言うと」(抜粋)
奥ちゃん⇒天使
香菜⇒「バカと天才は紙一重」の「紙」。転じて「神」
優子⇒ゆうこ~~
大江⇒お花畑
由加理⇒ようじや。カバ(bu優子)普段は温厚で、怒ると獰猛。意外に積極的だから。
明日香⇒謙虚
敦子⇒まえだぶし
「BINGO!」ラストで、あっちゃんがリボン上手に投げ捨て。かっこいいぞ!
アンコール後、手繋ぎ挨拶の時に、お-ぃえからコメント。
今日は本当にありがとうございました。私は、3度くらい自分の事を考えた事がありました。
1度目は、自分が腰を痛めた時です。その時はすごく悲しくて、悔しくて、公演に出たくて……。 また公演に出られた時は、嬉しかったです。
2度目は、自分のあだ名を変えたいと思った時でした。自分に向き合う事が出来なくて。外面から変えようとしてました。だからあだ名を変えようとして、内面と向き合ってない自分がいました。
今回の入院はすごい悲しくて、このステージが大好きだったし、こなしていくうちにわかんなくなって、 いつの間にか入院して。
入院期間はとっても大切でした。いろいろと気付けたことがあって。一番感謝したいのは私の両親です。 ずっと両親や、自分の周りのものを大切にしてなかったというか、AKBに入って両親を大切にしてなくて。「私の気持ち、わからないでしょ。」って。
両親は、私が入院しても毎日来てくれて。お母さんは忙しいのに、お父さんも忙しいのに。「私はなんで反抗していたんだろう?」って。周の大切なものに気付いて……。
「夕陽を見ているか?」の歌詞にも、
『家路を急ぐ君は一人きり どうして 自分のことを誉めてあげないのか ねえ ちゃんと見てあげようよ 君が君らしく生きてること』
自分を好きにならないと自分を好きになれない。
金八先生で、「人という字はお互いに支えあっているんだ」と。「人」は自分でもいい。金八先生は二人称で「YOU」で、お互いを支える。 でも私は一人称の自分で、心と体が支えあっていかないと、それは崩れると。だから、自分を愛して、 両親を愛して、周りのものを愛して。日常で、夢とかやりたい事が見付かって良かった。
朝美はお父さんが名前を付けてくれて『朝のように、いつまでも清々しく美しく』。朝はすべての始まり。自分も、そんな革命を起こせるように頑張りたいと思います。
天候のせいか、意外にキャンセルが出て無事に見れることに。なんとかセンターも見れるかな、という席。
自己紹介MC。「もし、お店をプロデュースするとしたら」(抜粋)
奥:ビールとか(観客:ざわっw)、アイスとかケーキとか、そんなのがやりたいです。
香菜:香菜はAKBショップを作りたい。B.L.T.とか、並んでると買うのが遅くなるので、東京都か大阪とか分けて……、プレゼン出来たらいいな、と思います。
あっちゃん:健康ミックスジュース。青汁とか、青汁とか、青汁とかw。
花:私は、そうですね、動物が好きなので、動物園とかではなくて、捨てられた動物を1つの森に住まわせるような動物愛護的な……、深夜番組を見ていて思いました。
ひぃ:ひぃは最近、お料理にハマってて、「ひぃのお料理やさん」作って、小嶋陽菜をウェイトレスに雇って、「象の背中」に出しながらウェイトレスもさせて、更に忙しい人にしたい。
優子:(握手会の時に、髪を切っていたので)(観客:髪、切った??)そうそう、髪切った~。渋谷とか原宿とか歩くと、足が疲れるじゃないですか?ブーツとかで。ディズニーランドとかも。なので、『足湯』を置きたいです。値段は¥300が妥当だと思います。水虫が伝染っても、治療代は出しませんw。
明日香:私の大好きな、「抹茶と手羽先」の店を作りたいです。今日は、大好きな大江朝美ちゃんと一緒に出られて、嬉しいです。
大江:ハ~イ、お久しぶりです!(観客:お帰り~)幕が開いた時に、横断幕にびっくりしました。嬉し過ぎて、どう反応していいか……。ただいま!
これ作って、あれ作って……。自分で作れるように、リサイクルして、リメイクして……そういうお店を作りたい。
有華:居酒屋さんか、「無駄屋さん」。そこにありますよね?無駄なもので笑わせる。そこで無駄に働きたいですw。今日は、お-ぃえが居るので、テンション上がってるので、盛り上がって行くで~!
「向日葵」後MC。「家庭の中であった、恥ずかしい話」(抜粋)
明日香:私は、家で……久し振りです、大堀さんw。
めー:楽屋でも、見てくれて……。
明日香:家でチークを塗ってて……。すごい笑顔で塗ってたんですよ~、鏡見て。そしたら、鏡越しにお母さんと目が合って。何も言わないで、見て見ぬ振りをされました。
才加パパは、才加のジャージを勝手にパジャマにしてる、とか。
めー:昨日、お父さんの浮気が発覚しました……(観客:ざわっ。)。みなさんが祈ってくれれば家族に帰ってくると思うので、みなさん祈っててください。
「デジャビュ」後、学力テストコーナー。「ハロウィン」を英語で書こう。(抜粋)
優子:お-ぃえは、初めてだよね。
大江:なにこれ?
優子:メンバーの知識を試す……
お-ぃえ:素晴らしいね!
めーたん、あっさり正解。
まーちゃんは、なんかアルファベットと片仮名混じり。
智は『ヘロウィン』みたいな。
香菜『Hακtμ γοーωeη』みたいな感じ。
香菜「ハッローウィン」じゃないの?
(たぶん、「ッ」をキーボードで打つときに「xtu」と打つから?でもxに見えないw。)
優子:kは入らないよw。
めーたん、実は、教えてもらったらしい。
優子:大堀はいつもズルするんだから~~~!!
(アンコールは「お-ぃえ!チャチャチャ」)
「Lay down」後。MC。秋のウチにしておきたいこと。
佐江:めーたんのリップが……(熱い接吻w)
才加:大堀ぃ~w!
有華:(めーたんに)やられた人~~?
佐江:ベトベトなんですが~、、。
花:視界の隅に、誰かが押し倒されたのが見えた……。(被害者:ゆかりん)
佐江:ホントはこんな曲じゃないんですよ~。初めての人、スミマセン。
お題「秋のウチにしておきたいこと。」(抜粋)
野呂:ぎんなん拾い。
有華:銀杏食べたこと無い。
他メン:茶碗蒸しに入って……
有華:イモムシみたいなやつ?
ひぃ:昨日、チームBの「浦野シンディ」とハロウィンやりました。お昼頃寝てたら、2時か3時頃電話があって。「浦野シンディ」って(表示が)出て。「なんだろ?」って出たら、シンディ寝起きの声で(寝起きの声マネ)「ひぃちゃん、何してる?」って。「何もしてないよ」「ラジオとかあるの?」「ないよ」「じゃ、遊ぼ。」って、昨日も浦和のパルコに行って。「パルコも飽きたね~」って、埼玉の渋谷みたいな所に行って……大宮なんですがw。カラオケに行って、「モーニング娘。」メドレーを歌って、I wish とか。フツーに遊んだ。
花:いつハロウィン出てくるのかと思った。
「BINGO!」組IN。「メンバーの性格を、ひと言で言うと」(抜粋)
奥ちゃん⇒天使
香菜⇒「バカと天才は紙一重」の「紙」。転じて「神」
優子⇒ゆうこ~~
大江⇒お花畑
由加理⇒ようじや。カバ(bu優子)普段は温厚で、怒ると獰猛。意外に積極的だから。
明日香⇒謙虚
敦子⇒まえだぶし
「BINGO!」ラストで、あっちゃんがリボン上手に投げ捨て。かっこいいぞ!
アンコール後、手繋ぎ挨拶の時に、お-ぃえからコメント。
今日は本当にありがとうございました。私は、3度くらい自分の事を考えた事がありました。
1度目は、自分が腰を痛めた時です。その時はすごく悲しくて、悔しくて、公演に出たくて……。 また公演に出られた時は、嬉しかったです。
2度目は、自分のあだ名を変えたいと思った時でした。自分に向き合う事が出来なくて。外面から変えようとしてました。だからあだ名を変えようとして、内面と向き合ってない自分がいました。
今回の入院はすごい悲しくて、このステージが大好きだったし、こなしていくうちにわかんなくなって、 いつの間にか入院して。
入院期間はとっても大切でした。いろいろと気付けたことがあって。一番感謝したいのは私の両親です。 ずっと両親や、自分の周りのものを大切にしてなかったというか、AKBに入って両親を大切にしてなくて。「私の気持ち、わからないでしょ。」って。
両親は、私が入院しても毎日来てくれて。お母さんは忙しいのに、お父さんも忙しいのに。「私はなんで反抗していたんだろう?」って。周の大切なものに気付いて……。
「夕陽を見ているか?」の歌詞にも、
『家路を急ぐ君は一人きり どうして 自分のことを誉めてあげないのか ねえ ちゃんと見てあげようよ 君が君らしく生きてること』
自分を好きにならないと自分を好きになれない。
金八先生で、「人という字はお互いに支えあっているんだ」と。「人」は自分でもいい。金八先生は二人称で「YOU」で、お互いを支える。 でも私は一人称の自分で、心と体が支えあっていかないと、それは崩れると。だから、自分を愛して、 両親を愛して、周りのものを愛して。日常で、夢とかやりたい事が見付かって良かった。
朝美はお父さんが名前を付けてくれて『朝のように、いつまでも清々しく美しく』。朝はすべての始まり。自分も、そんな革命を起こせるように頑張りたいと思います。