goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48『放課後は、いつもPARTY☆』

やかってしまうのは、愛情の裏返し。AKB48とその周辺を愛してやまない◎◎みすと。が、ぼやいたり、語ったり、やかったり。

6人休演B公演 (5/10B昼)

2009年05月11日 00時18分53秒 | Weblog
6人休演(柏木由紀・佐伯美香・指原莉乃・中塚智実・仁藤萌乃・渡辺麻友)。
昼のみ当選。抽選は、まずまず。
オーバーチュア明けで幕が開くと、ステージ上が「スカスカ」。10人しか居ない。
浦野・仲谷・内田・小原・片山・多田・米沢・平嶋・仲川・田名部。
(曲はカラオケらしく、居ない萌乃のフルートパートとかも聞こえるwww。)

M3歌い出し、紫帆里&彩乃。フレッシュだー。

M4『拳の正義』、前屈でステージに手を付く振り、紫帆里は「グー」で指の甲部分を接地。咲子は「パー」で指先部分を付くので、ネイルが見える。照明暗いけどね。てか、振り付けではどっちが正しいんだろうw?

自己紹介MC、きくぢが特攻服の上着を裏表に着ていて、シンディにツッコまれる。米ちゃん「バカなの、変わってない」w。元「テキトーズ」というコンビを組んでいた相棒ならではのツッコミw。

はーちゃん「今日で17歳に…」と、ボケるも、反応薄い。推しじゃない子の年齢とか、関係ないんだなとw。

美郷、GW中に3チームのアンダー出演をコンプリート。「スーパー研究生」の仲間入りだ。ネイルも、シルバー系でオトナっぽい印象。

『残念少女』センター亜美・菊地・内田。……ってこれって「研究生公演」まんまじゃんw♪
『口移しのチョコレート』うーん、ちょっと迫力不足かなぁ。でもラストの決めポーズでは迷わずミラー見るよね☆

『片思いの対角線』センター片山・米沢・田名部。
バック:林(緑)・上遠野(橙)・まりや(赤)・咲子(橙)・岩佐(緑)・大家(赤)。
この曲の上遠野が、大人っぽく(と言うか、高3の年相応に)見える。

『天国野郎』春ちゃんの婦警と、愛佳巫女と、野中ナースを見ていましたw☆

『愛しきナターシャ』センター米沢・片山・田名部。

『女子高生はやめられない』、林、脚細い!じゃんけん優勝小原(準優勝愛佳)。

『そばかすのキス』、「♪手を繋ぐのも…」パート、亜美・紫帆里・美郷・彩乃。
菊地、やはり目を引くなぁ。ダテに選抜まで行った子じゃないなと。

アンコール一発芸は、たなみん。長フーセンで犬を作成。

EC2終わりの中央2列目、林と平嶋が並ぶとftmmが(ryだ。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『初日』カップリング曲に (5... | トップ | AKB 総選挙 (予定調和を避け... »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-05-11 11:11:16
なっちゃんと奥ちゃんは生で見てどっちが(ryですか?
返信する
ftmm (ファンの一人)
2009-05-11 12:15:55
金曜日の研究生公演で見た限りは、なっちゃんのftmm×1で林ちゃんのftmm×2、nnud×2(ry
個人的主観ですのであしからず。
返信する
ftmm☆ (◎◎みすと。)
2009-05-11 13:16:39
>Unknown さま
ちょw、素晴らしい着眼点ですね☆
「前に出て来る」ぶん(色んな意味で)、なっちゃんの方が迫力ありますね。『口移し…』とかでステージ奥からこっちにステップしてくると、怖くなって席を立って逃げ出したくなりますw。

>ファンの一人 さま
その昔K公演で「えれぴょんの脚=才加の腕」みたいな図式がありましたが、それ以上の事がステージで起きていますwww。
返信する
Unknown (たぬ)
2009-05-11 14:51:18
公演でハイテンションになったなっちゃんが客席にダイ(ry
返信する
うげげw。 (◎◎みすと。)
2009-05-11 15:42:34
>たぬ さま
こわいよ~、こわいよ~w。
そんなに飛距離は出ないと思うのでw、危険なのは最前・2列目ぐらいでしょうか。
なっちゃんヲタに、命懸けで受け止めてもらいましょう。
返信する
Unknown (飴丸宇斎)
2009-05-11 19:56:20
よねちゃん自身も2/24の公演で特攻服を裏表にしてたのに、それを棚に上げてつっこむあたりさすがテキトーズです
返信する
たなみんもw。 (◎◎みすと。)
2009-05-11 21:05:49
>飴丸宇斎 さま
私が以前見に行った回では、たなみんも裏表に着ていましたw。
薄暗がりの中、手探りで羽織ると意外に判らないのかも知れません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事