この日は、シンディことレインボーババァこと浦野一美ちゃんが欠場。尾木組のYahoo!ライブトークイベントに出演のため。レインボーが居ないのに、レインボー(NJ○)が支配人w。ざわめく場内。写メ撮る人多数w。
影アナは、はーちゃん。
小芝居。今日は、シンディの代わりにチュンチュン(中西優香)です。いつもと違う16人ですけれども、とか。
『必殺、テレポート』日替わりは、なかやん。
上手~下手~中央でヘン顔。
自己紹介MC。お題「発明家だったら、何を作りたいか」(抜粋)
愛佳:どこでもドアを発明したいでーーす。……ばい、ベタですいませんw。
きくぢ:私は、発明家にたぶんなれないと思うんで……
はるゴン:だってバカだもんね!
きくぢ:うるさいな~。もし出来るなら、はるゴンをどうしたら落ち着かせられるか。というロボットを作りたいと思います。
まゆゆ:さっきセブンイレブンで買った「野菜スティック」、おいしいサラダみたいのがあるんですけど、それがすっごいおいしかったので、それがたくさん入っているという冷蔵庫というか…?自分でも簡単に作れそうな冷蔵庫を作りたいです…意味わかんない(汗)!
たなみん:身の回りのことを全てしてくれて、更にはSPのように闘ってくれるサイボーグを作りたいなと思います。
『純情主義』バックは鈴木・里英・冨田・紗羅・莉乃・茜。
『鏡の中のジャンヌ・ダルク』後MC。
発声練習っぽく自己紹介。
『Two years later』から、ぐっさんメガネ着用。
『命の使い道』ソロ台詞は、まつゆき。
「おじさん……、何で私に声かけたの?」
『キス損』叫びは、なかやん。「いもとー!」「たろー!」。
『キス損』後MC。お題「猛獣狩りゲーム」(抜粋)
・掛け声の後、指定された動物の文字数(うさぎ=3とか)の組を作る。余った人が負け。
1「うさぎ」:「ぐっさん・まつゆき・美樹」「生来・愛佳・なかやん」余りは米・中。
2「ペンギン」:なんか4人ずつ。
3「カエル」:「中・ぐっさん・まつゆき」「なかやん・米・愛佳」余りは生来・美樹。
4「うさぎ」:「まつゆき・ぐっさん・中」「米・愛佳・美樹」余りは生来・なかやん。
2回負けたたなみんが、罰ゲーム。椅子の上に風船を置き、上に座って割る。元気良く座って割っていたが、太腿部分は生脚なので、割れた風船のゴムが当たって痛かったんじゃないかな?
アンコール。一日支配人が「チームB」コール振るが微妙な流れで「アンコール」と混ざる。
ラストMC。(概要)
チュンチュンが、はるゴンにチュッパチャップスもらったとか。はるゴン、研究生が緊張すると思って、チュッパあげてるらしい。はるゴン的に「先輩の気遣い」をしているんだなあ、と。
猛獣狩りゲーム、地域の子供会等でジュニアリーダーがやっていそう…、昭和時代は。今でもあるんでしょうか。
影アナは、はーちゃん。
小芝居。今日は、シンディの代わりにチュンチュン(中西優香)です。いつもと違う16人ですけれども、とか。
『必殺、テレポート』日替わりは、なかやん。
上手~下手~中央でヘン顔。
自己紹介MC。お題「発明家だったら、何を作りたいか」(抜粋)
愛佳:どこでもドアを発明したいでーーす。……ばい、ベタですいませんw。
きくぢ:私は、発明家にたぶんなれないと思うんで……
はるゴン:だってバカだもんね!
きくぢ:うるさいな~。もし出来るなら、はるゴンをどうしたら落ち着かせられるか。というロボットを作りたいと思います。
まゆゆ:さっきセブンイレブンで買った「野菜スティック」、おいしいサラダみたいのがあるんですけど、それがすっごいおいしかったので、それがたくさん入っているという冷蔵庫というか…?自分でも簡単に作れそうな冷蔵庫を作りたいです…意味わかんない(汗)!
たなみん:身の回りのことを全てしてくれて、更にはSPのように闘ってくれるサイボーグを作りたいなと思います。
『純情主義』バックは鈴木・里英・冨田・紗羅・莉乃・茜。
『鏡の中のジャンヌ・ダルク』後MC。
発声練習っぽく自己紹介。
『Two years later』から、ぐっさんメガネ着用。
『命の使い道』ソロ台詞は、まつゆき。
「おじさん……、何で私に声かけたの?」
『キス損』叫びは、なかやん。「いもとー!」「たろー!」。
『キス損』後MC。お題「猛獣狩りゲーム」(抜粋)
・掛け声の後、指定された動物の文字数(うさぎ=3とか)の組を作る。余った人が負け。
1「うさぎ」:「ぐっさん・まつゆき・美樹」「生来・愛佳・なかやん」余りは米・中。
2「ペンギン」:なんか4人ずつ。
3「カエル」:「中・ぐっさん・まつゆき」「なかやん・米・愛佳」余りは生来・美樹。
4「うさぎ」:「まつゆき・ぐっさん・中」「米・愛佳・美樹」余りは生来・なかやん。
2回負けたたなみんが、罰ゲーム。椅子の上に風船を置き、上に座って割る。元気良く座って割っていたが、太腿部分は生脚なので、割れた風船のゴムが当たって痛かったんじゃないかな?
アンコール。一日支配人が「チームB」コール振るが微妙な流れで「アンコール」と混ざる。
ラストMC。(概要)
チュンチュンが、はるゴンにチュッパチャップスもらったとか。はるゴン、研究生が緊張すると思って、チュッパあげてるらしい。はるゴン的に「先輩の気遣い」をしているんだなあ、と。
猛獣狩りゲーム、地域の子供会等でジュニアリーダーがやっていそう…、昭和時代は。今でもあるんでしょうか。