[amazonでAKB48を探す]
スペシャル公演を除くと5/26以来のA通常公演かも。2ヶ月半振りか。サッパリ「会いに行ける」気がしなくなりました。抽選対象内は60ちょっと。
陰アナは、きたりえ。「口内炎が出来て、いつも以上に滑舌が悪くて…」
こじはるが部分出場だったようだ。お大事に。
バックダンサーは、半分以上知らない子。8期生か。急に辞めてしまうと悲しいので、覚えるのは昇格してからにしようか…。
(詳しい友人に聞いたら、石部・植木・佐野だそうです。)
非常口にはSDNっぽく見えるような見えないような年代の女性が2名見学。
「普段使っていても、意味があんまり分らないで使っている言葉」
亜美菜:亭主関白。亭主は旦那さん、「カンパク」って何?
里英:はいっ!(一同:おぉっ!)「亭主関白」は、旦那さんの方が「引っ張る」方ですよね?で、関白って言うのは、歴史の時間に「摂関政治」ってやったと思うんですけど。(観客:お~&拍手)「摂政」と「関白」(観客:お~&拍手)。「関白」は、天皇が小っちゃい時に代わりに政治をする人…でしたっけ?(観客:逆!)あ、逆ですかw?とにかく、そんな感じです。
(きたりえ、先日のGロッソ「雅楽」に続き、本日も博識ぶりを披露。てか他メンが知らなさすぎるのかw。)
他メン:里英ちゃん、すご~い!
亜美菜:そんな里英ちゃんは?
里英:私は「アイデンティティ」って言葉あるじゃないですか。
敦子:なになに?「あいえんてぃてぃ」?
里英:「アイデンティティ」、の意味がわからないんですよ。
誰か:こっち見ても、分からないよ(一同苦笑)。
(結局、きたりえが分らないものは他は当然分らずw。)
亜美菜:カタカナシリーズだと「キャパシティ」もわからない、、。
里英:はいはいっ!「容量」。
亜美菜:すごいじゃん、里英ちゃん。
みぃ:「この会場のキャパは…」とか使う。
亜美菜:器(うつわ)?そういう意味なんだ?まりやんぬは?
まりや:よく使うんですけど「テンパる」って言葉が…。なんで「天パ」?焦るって言えばいいんですけど。
敦子:どっから出て来たんだろう?
誰か:天然パーマ?
みぃ:私、ないんだよね。
敦子:じゃあ、次に言う人のを説明してもらお♪すーちゃん。
すー:よく使うけど実はあんまり分んないのがあって「超絶」。
敦子:「超絶かわいい」みたいな。
すー:よく最近聞くんですけど。分りそうでわからない…
敦子:ここは大先輩の峯岸先輩に。
みぃ:意味とかないでしょw。超絶は、「超」「絶世の」みたいな。「絶世の美人」。超よりもすごい。
すー:「これより上は無いぞ」みたいな感じですか?
敦子:あきちゃは?
亜樹:よく~、、、「芋けんぴ」が好きで~(一同:???)。今日「芋けんぴ」を買ったんですけど(一同:???)、「芋けんぴ」の形をしてて「芋けんぴ」の味なんですけど、名前が「ごまけんぴ」なんですよ。「けんぴ」ってなんだ?と思って。だって「芋」付いてなくていいって事じゃないですか。
敦子:ああ、「けんぴ」の方に意味がある、って事?
亜樹:多分そうだと思うんですけどぉ…。
里英?:「けんぴ」って言う調理法?
誰か:「けんぴ」法?「カリカリに揚げた」?あっちゃんは?
敦子:私は意味とかじゃなくて「ブログ」ってなんの略かなと思って。なんかの略でしょ絶対。ちがうの?
観客:ウェブログ
敦子:ウェブの、、ログってなんですか?
観客:記録
敦子:あー、すごい!(納得した様子)。
<おまけ>
欠場は麻里子さまだけ。
最近は特に思い入れのないwチームAだが、SDNの翌日に見るとホッとする。やっぱりこっちがいいや☆
セットリスト、そろそろ変えませんか?
【PR】アイドルストア【PR】
スペシャル公演を除くと5/26以来のA通常公演かも。2ヶ月半振りか。サッパリ「会いに行ける」気がしなくなりました。抽選対象内は60ちょっと。
陰アナは、きたりえ。「口内炎が出来て、いつも以上に滑舌が悪くて…」
こじはるが部分出場だったようだ。お大事に。
バックダンサーは、半分以上知らない子。8期生か。急に辞めてしまうと悲しいので、覚えるのは昇格してからにしようか…。
(詳しい友人に聞いたら、石部・植木・佐野だそうです。)
非常口にはSDNっぽく見えるような見えないような年代の女性が2名見学。
「普段使っていても、意味があんまり分らないで使っている言葉」
亜美菜:亭主関白。亭主は旦那さん、「カンパク」って何?
里英:はいっ!(一同:おぉっ!)「亭主関白」は、旦那さんの方が「引っ張る」方ですよね?で、関白って言うのは、歴史の時間に「摂関政治」ってやったと思うんですけど。(観客:お~&拍手)「摂政」と「関白」(観客:お~&拍手)。「関白」は、天皇が小っちゃい時に代わりに政治をする人…でしたっけ?(観客:逆!)あ、逆ですかw?とにかく、そんな感じです。
(きたりえ、先日のGロッソ「雅楽」に続き、本日も博識ぶりを披露。てか他メンが知らなさすぎるのかw。)
他メン:里英ちゃん、すご~い!
亜美菜:そんな里英ちゃんは?
里英:私は「アイデンティティ」って言葉あるじゃないですか。
敦子:なになに?「あいえんてぃてぃ」?
里英:「アイデンティティ」、の意味がわからないんですよ。
誰か:こっち見ても、分からないよ(一同苦笑)。
(結局、きたりえが分らないものは他は当然分らずw。)
亜美菜:カタカナシリーズだと「キャパシティ」もわからない、、。
里英:はいはいっ!「容量」。
亜美菜:すごいじゃん、里英ちゃん。
みぃ:「この会場のキャパは…」とか使う。
亜美菜:器(うつわ)?そういう意味なんだ?まりやんぬは?
まりや:よく使うんですけど「テンパる」って言葉が…。なんで「天パ」?焦るって言えばいいんですけど。
敦子:どっから出て来たんだろう?
誰か:天然パーマ?
みぃ:私、ないんだよね。
敦子:じゃあ、次に言う人のを説明してもらお♪すーちゃん。
すー:よく使うけど実はあんまり分んないのがあって「超絶」。
敦子:「超絶かわいい」みたいな。
すー:よく最近聞くんですけど。分りそうでわからない…
敦子:ここは大先輩の峯岸先輩に。
みぃ:意味とかないでしょw。超絶は、「超」「絶世の」みたいな。「絶世の美人」。超よりもすごい。
すー:「これより上は無いぞ」みたいな感じですか?
敦子:あきちゃは?
亜樹:よく~、、、「芋けんぴ」が好きで~(一同:???)。今日「芋けんぴ」を買ったんですけど(一同:???)、「芋けんぴ」の形をしてて「芋けんぴ」の味なんですけど、名前が「ごまけんぴ」なんですよ。「けんぴ」ってなんだ?と思って。だって「芋」付いてなくていいって事じゃないですか。
敦子:ああ、「けんぴ」の方に意味がある、って事?
亜樹:多分そうだと思うんですけどぉ…。
里英?:「けんぴ」って言う調理法?
誰か:「けんぴ」法?「カリカリに揚げた」?あっちゃんは?
敦子:私は意味とかじゃなくて「ブログ」ってなんの略かなと思って。なんかの略でしょ絶対。ちがうの?
観客:ウェブログ
敦子:ウェブの、、ログってなんですか?
観客:記録
敦子:あー、すごい!(納得した様子)。
<おまけ>
欠場は麻里子さまだけ。
最近は特に思い入れのないwチームAだが、SDNの翌日に見るとホッとする。やっぱりこっちがいいや☆
セットリスト、そろそろ変えませんか?
【PR】アイドルストア【PR】
最近「レコーディングしてる」っていう日記を書いてるメンバーが多いから次の公演の新曲でもレコーディングでもしてるんでしょうかね?・・
そう言や、やっとこさCDが出たんですね。
なかなか公演にも行けなくなって、公演見る前に予習したい人や、公演を見て楽曲を気に行った人がようやく買えるようになりましたね、良かった。
レコーディング、何でしょうね。コンサート分か、新曲のアンダー分か…。
>リカルド さま
私は8期研究生公演とか見れてないです。
どうせまた何人かいきなり居なくなるので、覚えるのやめましたw。
劇場に向かっています。ホント、会えないですねw
名古屋に行けなかったのは残念ですけども、
首都圏の何割かのファンが名古屋に行ったから、
応募が少なめで当選したのかな?wと、思ったりw
まぁとりあえず楽しみたいと思います☆
前回は6ヶ月ぶりとかでしたね。
見に行こうというモチベーションにならないんですよね。
けど、今日は仔犬ちゃんこと岩佐ちゃんが宮崎アンダーで出るはずなので、見たいなと思って申し込みました。
さてさてどうなるか楽しみですw
自分が最後にチームAを見たのは5月頃だったと思います。
チームK5thに至ってはまだ一度も劇場で見ていません。
各チームの最新の公演のCDが発売されましたが、チームKに関しては劇場で見るより先にCDで聞いて覚えてから見ることになりそうです。
チームKが見られるのはいつになることやら…
小原さんが出なくなってからはさっぱりです。
確か、篠田大先生と小嶋にゃんにゃん様がレコーディングとおっしゃってましたよ
SDN? …ないな。という見解です。
何かの具合でイベントが重なったりしないと、劇場公演もなかなか観られなくなりましたね。
これで抽選干されたりしたら、ヘタすりゃ次は来年、6thセットとかですね(泣)。
>ファンの一人 さま
11日も「仔犬ちゃん」、クリスマスローズのバックでいきなり出て来ていました。
>よし さま
これはGロッソを「第一劇場」にした方がいいのかも知れませんね。
見たい人が全然見れてませんね。
>ざん さま
武道館用の「かぶせ」音声でしょうかねぇw。