Akatsuki庵

日々と向き合って

茶会の会場

2008年02月05日 06時14分22秒 | 茶室
友人がお茶会の会場を探している。
今までは公共茶室に借りたり、コネ?でお茶室がある処を拝借できていたのだが、今回は一から探して正規の料金払って借りる方向。

思えば、今まで当然のように大寄せの茶会に参会して、会場の確保やコストについては無頓着だった。
客数が100名の茶会を"小寄せ"と表現する場合もあるが、それにしても一カ所に最低でも3部屋はある建物でないと、"お茶会"って、できないなぁ。

※ちなみに、私にとっての"○寄せ茶会"の定義とは、「茶席が複数あること(点心席orおしのぎ席、香煎席含む)」。
よって、画廊やお祭りの野点は単なる「呈茶席」であって、「茶会」ではない。(←あくまで、私個人の認識)

今まで伺ったり、手伝いに行った茶会の会場を反芻してみた。

・寺社が所有している茶室(と会館)
・公共施設(会館など)
・ホテル、パーティー会場(茶室と宴会場)
・茶道具を収集している美術館
・元は個人の邸宅だった家屋、庭園、料亭

まぁ、だいだいこんな感じ。

「自分でお茶会を開こう!」と思った時に、参考になる一冊がある。

『茶事・茶会・支度帖』
アシェット婦人画報社 2,000
2003年刊
 http://www1.hfm.co.jp/books/mag/?id=151

貸茶室の間取りと料金も掲載されていて、金額にビックリし、「お茶券が高いと思ったけど、場所代も含まれているなら仕方ないか」と妙に納得したりもした。

いいところが見つかるとよいな。

※今まで、いろんな会場のお茶会に伺ったので、今後はちょこちょこと思い出話も紹介したい。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唐津焼 | トップ | 抹茶教室 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぁ! (世田谷青山)
2008-02-07 05:58:06
友情に感謝(ToT)!
返信する

コメントを投稿

茶室」カテゴリの最新記事