鳩山間の田天体観測所

趣味の天体写真を中心に、遠征の記録や望遠鏡関係の工作などを載せていく予定です。

ふたご座流星群

2021-12-14 20:46:09 | 天文現象
ふたご座流星群が出現のピークを迎えています。
天気も良かったので、自宅の庭先から撮影してみました。

光害カットフィルターを付けても適正露光はわずか10秒ほど。
メモリーをまっさらにして可能な限り露光を繰り返します。

300カット以上露光して写っていた流星はわずかに4個。
それもかすかなものばかりでした。
想像以上に写らないものです。

写野の中央付近に写っていたものを比較明合成してトリミングして
何とか見られるようにしました。


ふたご座流星
35ミリF1.4(F2.0に絞る)LPSP2フィルター
14秒露光 比較明合成
ニコンZ6(HKIR改造)
埼玉県鳩山町

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シーズン終わりの北アメリカ星雲 | トップ | 二重星団とIC1805-1848 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

天文現象」カテゴリの最新記事