鳩山間の田天体観測所

趣味の天体写真を中心に、遠征の記録や望遠鏡関係の工作などを載せていく予定です。

モザイクに挑戦

2012-01-29 21:52:48 | 天体写真
初めてモザイク合成にチャレンジしてみました。

オリオン座中心部を横位置で上下に2枚撮影したものを、
パソコン上でつなぎ合わせます。

ソフトウエアの解説書通りに、バックグラウンドの濃さを合わせ、
基準星を指定してモザイクします。

これがなかなかうまくいきません。
どうしても繋ぎ目が目立ってしまいます。

何度かのトライの末、ようやくできたのが下の画像です。
ベテランの方から見れば、まだまだでしょうが、
今後の精進に免じてお許しください。

モザイク合成は手間がかかるものの、
拡大率が下がるので、レンズの星像の甘さが目立たなくなり、
結果としてシャープに見えます。

それにしてもこの領域、人工衛星の数の多さ。
写っていないカットはありません。
かまわず合成しました。その点もご容赦を!


FD400ミリF2.8(自作絞りF3.3相当)
LPS2フィルター
2分露光×6枚を2カット合成
キヤノンEOS5Dmk2(赤外改造)
埼玉県ときがわ町
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« IC2177 | トップ | モザイクに挑戦(その2) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フォトショプ (☆hiro☆)
2012-01-31 20:15:44
いよいよ色々とチャレンジが始まりましたね。

普通の合成はフォトショプを使うと簡単に出来るのでが、
天体写真では使えないのでしょうか?
フォトショップ (間の田)
2012-02-01 17:59:09
Hiroさん、コメントありがとうございます。

自分はフォトショップを持っていないので、何とも言えませんが、
手持ちのソフト(ステライメージ)では、やっている処理が数字的に見えますので、
手間がかかりますが、そのぶん結果が正直です。(きちんとやれば、きちんとできるように思います。)

しばらくはこのソフトで頑張ってみようかなと思います。

コメントを投稿

天体写真」カテゴリの最新記事