オチャラケ バルーンバレー No.2

中国単身赴任から緊急帰任した おやじの奮戦記

杭州日本人学校 スポーツフェスティバル

2011年12月02日 10時04分39秒 | 中国
10月22日

今日は久しぶりの休み!

赴任してから2回ほど参加したソフトボールクラブの人からのお誘いで
杭州日本人学校のスポーツフェスティバルに参加した。
ま~運動会ですね!
この日本人学校は開校して4年目
4回目の運動会です。



生徒たちお手製のプラカード



入場行進です・・・日の丸が良いですね~
でも ちゃんと赤に黄色の星マーク国旗もありますね!



選手宣誓は生徒全員で・・・
そうです 少ないでしょ?
小中学生全部合わせて40名くらいですね



最初の種目は小学校入学前のちびっ子たちによる玉入れ!



生徒たちによる玉入れ!







最後は大人たちの玉入れ・・・?
なぜ大人が参加?って  それは生徒数が少ないから!
誘ってくれたソフトボールクラブの他にも
サッカー・テニス・マラソンと色々なクラブが参加してます
生徒とPTAだけでなく日本人なら誰でも参加OKだそうだ。







次は全員参加で綱引き!







近くの中国人学校からも可愛いお友達がダンスを疲労してくれました
子供たちには 国境は無いんですね!







次は障害物リレー!







大人たちも勿論参加
何を飲んでるか後から聞いてびっくり!!
レモン半分を短冊に切った物らしい・・・丸飲みしてますよーおじさん!



次の人はコーラの一気飲み
3秒くらいで飲んでます・・・早っ!




次の人はアイス・・・これも早い!




次の人は何やらカステラパンだったとか・・・一番苦しいかも?




そして1位でゴール・・・ソフト部です。



最後は選抜リレーです



皆張り切ってますね~!



そして閉会式



白組の優勝・・・表彰式







ソフト部も表彰されました







優勝トロフィーです。



おやじは何に参加したかというと
100m走・・・転ばずに走れたので良かった・・・
6人中3位・・・あとの5人はサッカー部だったので
ビリ覚悟でしたが、まずまずですね・・・まだやれるかな~俺!

後は竹馬・・・小学校以来乗ってないから心配でしたが
50m全力で10人中1位でした。
おかげさまで竹馬名人の賞状も頂きました



久しぶりの運動で疲れたけど楽しい一日でした
この後は勿論 打ち上げ
また酔っ払ってしまった~


by おやじ

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国慶節の休日 | トップ | 交通違反! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
元生徒です! (とろま)
2024-05-14 20:32:33
僕は今年で中学二年生になって昨年転校しました。この記事が僕の生まれた年と一緒だったのでびっくりしました!今では小中幼で百人弱とまぁ今でも人数は少ないですが、かなり人が増えました。最近の運動会では、台風のめやソーラン節、応援合戦、リレー、玉入れなどなどの種目があり、親子競技もあります。障害物リレーがとっても面白そうでした。杭州日本人学校はみんながやさしくて思いやりができる生徒たちでいっぱいなので僕はこの学校が大好きです!

コメントを投稿

中国」カテゴリの最新記事