ajakoのにこぷんライフ

自分磨きとアンチエイジングに奮戦の日々

名残の桜 京都編 その2

2012-04-30 06:18:30 | 京都
出町柳でバスを乗り換えて百万遍までてくてく歩いて行く途中、
ベニシアさんの英会話教室発見。




祇園で降りて八坂神社に。
お目当ては美人の水。
でも神社は改装中だった。





石塀小路の紅蝙蝠でお茶。




お店の女の子から、さっき帰られた人は
金子国義さんだと教えてもらう。
なんと!

わらびもちとお抹茶でほっこり。



いくつも飾れていた絵を見てふと思ったのだが、エゴン・シーレとも似ているかな?

花見小路はちょうど都をどりをやっていてすごく混雑。







高島屋でお土産などを買い、
エルマガの「ひとり歩く京都」で下調べしてた「清水屋」でひとり飲み。







バスでホテルに戻る。
京都タワーがきれい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿