I Love Bicycle & Camera

自転車をこよなく愛し、そして特定のターゲットを決めないで、なんでも撮ろうという好奇心旺盛なおっさん。

可児川縁をバイクラン

2015-03-30 17:51:31 | 日記
このところの陽気に誘われて、午後から可児川縁をバイクラン、桜の開花もだいぶ進んできたが、

まだ五分咲きと云ったところだろうか。

川縁をバイクランする人の数も大分増えたようだ。





5kmも走っただろうか?水仙を土手にたくさん植えてある場所に到着、黄色の可憐な花が川面の青と対比して

より一層際立って見える。





バイクランも名鉄御嵩線の終点である御嵩駅に間もなく到着だ。









御嵩駅のベンチで喉を潤し、引き返しだ。帰りは別の道にしようかな?

皆さんもバイクランを楽しみませんか。

Thank you for your visit.






久しぶりのバイクラン

2015-03-27 22:27:04 | 日記
今日は本当に気持ちの良い日だった。陽気に誘われて、久しぶりに木曾川縁をバイクラン、

走り始めは心地よいというより、肌寒い感じだったが、少し走ると身体が温まり、爽快な気分で

およそ15kmを走り抜けた。





鉄塔のすぐ右側に見えるのが御嶽山で、今日も噴煙を吹きあげています。

自転車を止め、改めて、亡くなった方々の冥福を祈りました。









皆さんもバイクランしてみませんか?

これからは最高の季節になりますよ。



Thank you for your visit.

池と伊吹とDoctor Yellow & WhiteⅡ

2015-03-26 06:33:02 | 日記
幸せを運ぶというDoctor Yellowですが、池と伊吹とDoctor Yellow & WhiteⅡとして

お伝えしたいと思います。

Doctor Yellow の走行する日程はOPENにはなっていませんが、皆さん、色々なところで

調べて写真に収めて見えるようです。

通過する数秒間が普段、あまり経験しない緊張感を得ることができます。

また、滅多にお目にかかることができないのが幸せを運ぶと言われる所以でもあるのでしょう。





撮影地から5分ほどのところに三島池という景観の素晴らしい池があります。

天気が良くて、風がない日は伊吹山が映り込むそうです。

この日は残念ながら、風がビュービュー。













幸せを運ぶ Doctor Yellow 続けて行きたいと思っています。

Thank you for your visit.











カタクリ群生地

2015-03-24 15:25:54 | 日記
木曽川に近い鳩吹山北麓に数万株ものカタクリ群生地がある。

まるで紫のじゅうたんのように、斜面一面の木々の間に花々が咲く。

一つひとつは、とても可憐だ。

見頃は3月下旬から4月上旬で大勢の人が訪れる。














風に揺られて









カタクリの花言葉

初恋
嫉妬、寂しさに耐える

だそうです。

Thank you for your visit.














































萬葉公園にて

2015-03-24 07:09:50 | 日記
愛知県一宮市の萩原町戸刈(とがり)に日光川を背にした松林があり、萬葉公園と呼ばれています。

四季折々に色々な花が訪れる人を楽しませてくれています。

この日は河津桜が満開となり多くの人々と共にめじろ君も花めぐりを楽しんでいました。


河津桜全景をどうぞ



スカイツリー



覗き花



花灯り



風に揺られて



大伴家持



花めぐり










のぞき見




これから本格的な桜のシーズンですね。

楽しみましょう。

Thank you for your visit.