セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

江尻南美(エジリナミ)ピアノリサイタル

2008-11-30 | ライブ
                【京都東山庭園紅葉】

晩秋の午後飯田橋のトッパンホールへ「江尻南美ピアノリサイタル」。
街路の葉は散り始め初冬の準備に入っている街も思いのほか暖かい。
南美さんは私の知人のクラスメートのお嬢さんと言うことでお誘い頂いた。
知人は石川県金沢の出身
高校時代のクラスメート皆さんが駆けつけていた。
それぞれ応援団と自負している方々が和やかにロビーで立ち話。
金沢女性特有の方言が耳に優しい。


プログラム
バッハ    : パルティータ第6番 ホ短調 BWV830
ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 Op.109
リスト    : イゾルデの愛の死 S447
リスト    : リゴレット・パラフレーズ S434
ショパン=リスト: 「ポーランドの歌」作品74より
リスト    : ドン・ジョヴァンニの回想 S418

アンコールは 愛の夢 月の光 再アンコールは小犬のワルツ

スタートのバッハから仰天する程の演奏。
今までに耳にしたこともない音色。細い腕、細くしなやかな指先から
奏でる音は信じられないほど表現力が豊かで、大胆、繊細、ムーディー、
どの言葉をとってしても言い表せない。
たっぷり1時間バッハとベートーヴェンを聴き余韻を残し次の演奏の時
我が耳を疑ったのはあるフレーズでハープの音が聴こえてきたのだ。
静かなフレーズををピアノタッチで弦を弾いているかの様に表現している。

その後は益々迫力を加えしかも彼女の指は鍵盤の上を蝶のように舞っていた。
永遠に弾き続けそうな様相。場内は鳴りやまない拍手。
アンコール3曲も私の持っているCDよりはるかに素晴らしい。
現在ドイツで生活・演奏活動をしている彼女の現地での人気の程が知れる。
ブラボーの一夜となった。
トッパンホールは初めてだったが素晴らしい会場。残響音が繊細だった。




新機種パソコン購入

2008-11-29 | セカンドライフ
写真は苔の絨毯にもみじが落ち視界全部紅葉を堪能。

8年間使ったPC(見た目は新品)と泣く泣く別れ新機種を
購入し又新たな気分で美しいPCとの生活が始まった。

3月に購入したデジカメとPCの能力が折り合わず買うはめになった。
ブログは挑戦と言う意味で数ケ月やってみた。
説明書が解読できない弱さ、何でも使ってみて結果何かを知る、の繰り返し。

少しずつほんの少しづつ解かってきたが写真を掲載する作業で
つまずいている。
”年寄りの冷や水”と言われかねないが、確かに・・・・
今、少しでも時代の流れについていかないと今後の人生が暗いものになる様な
不安を抱えながら日々格闘状態。

仕事でも生活でも降参してしまったら
「それまで費やした時間や努力は何だったの」と悔やむのがいやで
納得するまでやってしまう性格。いいのか悪いのか…

このブログも進めていく事で何か得る物が有りはしないかと。
今日は初めての嬉しいコメントが入りますます頑張ろうと気分は高揚している。

ホテルサンルート京都 

2008-11-28 | 旅行 見学
もみじの栄観堂として名高い紅葉。
メカに弱い私にも少しは現実に近いかな?のoneショット。

2日目は嵯峨野&東山地区を観光。
紅葉の鮮やかさでは東山地区に軍配?
観光客は嵯峨野が昼食も取れない程の込み様。
覚悟はしていたものの凄いの一言。

京都ではホテルサンルート京都に宿泊。
京都にはよく泊まるが当ホテルには初めて。
河原町から徒歩7分と、少し距離があるが中の雰囲気は
とてもクリーンな感じ。

友達の好意で私だけシングルにしていただいた。
部屋に入ると清浄器が有り気管支の弱い私には心地よい。
休む時に気がついたがベッドなかなか良かった。
翌朝皆も口を揃えてgood,goodを連発。

たかが寝具と言うなかれ、なかなか選択は難しい。
固からず柔らかすぎず。ベッドの脇に答えが置いてあったと友が
案内書をくれた。
オーバーレイマットレス7㎝&クラシックビロー
のセット。

室内も奇麗に清掃されていた。
これでは疲れたビジネスマンもゆっくり眠れることだろうと・・・・
ロビーにはフリーのPCが2台。これもポイント。
次回もここに泊まりたいと決めた。

紅葉狩り弁当

2008-11-27 | 旅行 見学
みっちゃんのご主人が作って下さったアワビ弁当。
写真では判りにくいが1㎝も厚みのある柔らかい大アワビが
4枚も入り卵巻2種類こんにゃく等のおかずに5目炊き込みごはん
味も誰の口にも合う何ともいえぬ美味な味付。
朝から贅沢なお弁当を新幹線の中で頂いた。
ごちそうさまー!。

有馬温泉 高山荘華野 

2008-11-27 | 旅行 見学
有馬温泉も紅葉の季節、山深く紅葉の中、目的の
金泉銀泉に浸かった。
金泉は金色に近い濁った黄土色、銀泉は無味透明。
金泉は舐めてみると塩っぱい。
それだけで効果が有りそうな気がするから不思議!(^^)!

果たして霜焼け(今では死語?)のT子は手の中指が赤く腫れ
痒いと言っていたのが翌日になると2mm程の赤い点と化して痒みも取れたと
喜んでいた。
うーんこれだけでも効くって事がはっきりわかった。
次回は湯治客として訪れたい。

特筆すべきは食事の良さ。久し振りに美味な食事をいただいた。
料理長さんの細部にわたる細やかな気遣いが夕食、朝食ともに
伝わってきた。
皆、会話も忘れ「美味しいねー」の言葉に終始。

従業員の方々のサービスも行き届き、館内も小奇麗で快適。
同年輩の仲居さんの震災の感想
「もう一度あの時の思いをしなさいと言われたら、死んだ方がまし」
と、迷わず出た言葉が印象に残った。

亡くなった方も幸い生き残った方もどれ程のご苦労が有った事かと
忍ばれた。
地獄をのり越えて今に至っているのだ。
人それぞれ耐えがたい苦しみがあり、それでも静かに耐え生活して居られる。
人生まさに山あり深い谷あり・・・・・・