セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

レジェンド葛西頑張る!

2014-02-16 | セカンドライフ
  朝から快晴カーテンを開けると日差しが明るいので?と出て見ると、アミーズ畑の雪が融けていないので、強い光に反射して更に周りを明るくしていた。排水溝の場所は工事の時、作業員さんに、雨水が流れる様にきれいお掃除して貰っていたので正解だった。周りの人達はどうでもいいよ、って言っていたけど私が拘っていたのだ。屋上から融けた雪水が樋を伝って下に落ちる。音も大きい。そして排水溝をどんどん左へ流れていく。良かった!。
            黒い部分は排水溝

早朝から、ジャンプ・男子ラージヒルを放映中だった。ノーマルヒルは残念だったけど、ラージヒルは皆さんが得意としているらしいので楽しみだった。二回目で成績が決まる。日本人4人も頑張って、奇麗な飛行を見せてくれた。後ろから見る飛行中の姿は、本当に美しい。
レジェンドと呼ばれている葛西選手は飛距離は十分だったのに、点数勝負となり銀メダルとなった。それでも長野大会以来なので感動した。41歳って言えば、私達団塊世代の二世世代。未だ世界の中で戦っている事が・・・・・レジェンドなのね。それも世界でニ位なんてグループの中の良い兄貴分。後、団体戦が有るので期待が持てる。日本選手団のレベルの高さ凄いね。此れも楽しみになった。未だ未だ応援していますよ~
 芸術的な飛型に魅かれる 
 上位の皆さん溜息が出る程美しい。
     
                      メダルが決まってかけ寄るメンバー。↑

    

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yoshiko)
2014-02-16 12:47:02
本当に長い時間頑張った葛西選手は素晴らしいですね。
十代が活躍して将来が楽しみと嬉しいですが年齢に関係なく
やり遂げた選手を尊敬します。期待されていてうまくいかないと
マスコミは厳しいですものね。
コメント御礼 (aine)
2014-02-16 13:06:53
yosiko様有難うございます。
長野大会からずっとメダルが無かっただけに喜びもひとしおでしょう。
親子ほどの年齢差のチーム、他の皆さんものびのびと飛んで
いられるのは、葛西さんの大きな翼の元で成長をして来たのでしょうね
って勝手に想像しています
マスコミは、勝手に目を引くタイトルを付けますからね。
良い時は、幾ら派手にしてくれてもいいですけどね。
Unknown (piglet)
2014-02-16 16:26:39
やりましたね。
今までメダルを取ったことがない!って信じられない。
妹さんがご病気だとか?
妹さんのために絶対にメダルが欲しかったと
記事に書いてありましたね。

私、以前にも書いたかも知れないけど、
40年前の札幌オリンピックの70m級ジャンプを観に行ったんです。
日の丸3本が上がったあの瞬間。

ジャンプって飛ぶというより
観客席から見てると降ってくるという感じなんです。
すごい迫力(きっと90m級の方がもっと)で
寒さ(-8度)を忘れるぐらい興奮しました。
あれから40年って・・・私もおばあさんだ!(笑)

ぜひ団体戦で金メダルを取って欲しいですね。
コメント御礼 (aine)
2014-02-16 18:36:27
ピグ様有難うございます。
凄いねー長野大会で3本日の丸が上がったの目の前で見たの?
いや―話しだけでも興奮します。長野の時は盛り上がったものね。
M型の会場、今見ても思い出します。上村愛子ちゃんだって高校生で
デビューし連続今回までずっと入賞ですからね。
ライブで観戦したらあの雰囲気の中で興奮したでしょ?
葛西選手の妹さんお病気なの?知らなかったけど、何よりも良いお土産になりましたね。(泣けますね)
本当に偉かったですよね葛西さん。
ピグちゃんは何でも積極的に楽しんでいますよね。なのでずっとお若いですよ。
今の儘が、若さを保つ秘訣ね。ほんの一寸肖りたいですーーう。ムリムリ
団体も応援しましょう!(^O^)/
Unknown (piglet)
2014-02-17 16:00:50
あみーさん、
長野じゃなくて札幌大会です~~(^o^)
コメント御礼 (aine)
2014-02-17 17:45:47
ピグちゃん再度有難うございます。
札幌だったの?今も市内からジャンプ台が見えるので懐かしいですね。
わざわざ訂正しなくても大丈夫よ。私は長野と思い込んで居ましたが、日の丸三本?が一寸、って具合でした。
嬉しい事は何でも喜んじゃいましょう
そうだよね、皆さんが活躍して呉れて嬉しかったし大興奮しましたね。
♪トワエモアの歌が流れて来ました。
後で雪まつりのついでに、わざわざ見に行きました(大倉山シャンテ?)。
パワースノ―に感激して、同行の友が上から滑って来ました。
私は両手に子供(*^^)v。

ワイドショーでは、盛んに葛西選手の事話題にしていますね。
妹さんの難病の話しや・・・お母様にメダル見せて上げたかったね

コメントを投稿