精子提供ボランティア 愛情くん

精子提供を望む女性は「愛情くん コンタクト・フォーマット」で検索して下さい。

愛情くんが成りたいものは

2014年04月11日 01時44分41秒 | 日々の日記
愛情くんはボランティアという言葉がどうも好きではありません。

ボランティアとは、どうも押し付けがましい自己満足や自己陶酔の人が多い様に思うからです。

私はある意味では私自身のためにこの活動を貫いています。
私は周りの方が喜ぶ姿を見るのが好きで、その光景や言葉を得たくて活動しています。
結果として、その行為がありのまま周りの皆様の幸せにストレートにつながれば良いと思い、
今までの流れを見るにこの活動は正しそうなので、懸命に続けています。

5年~10年など寄り添って、高い信頼関係が築けた人だけにもっと深くお話しできるでしょう。

「ボランティア」を除いて私のこの活動を日本語では何と呼ぶのでしょう?
英語や他の言語で考えて、それにあたる言葉で表せば良いのでしょうか。

無償、個人、どこにでもいるちょっと親切な人、
あなたの中にあるやさしさの反映、
まっすぐ進む光、
自然のやさしさ、
空気や大地みたいなもの、
適度な距離での太陽、
遠浅の海のさざ波、
穏やかな存在…

私が成りたい姿や目指すべき名称は何なのでしょう。

お会いした方で適切な言葉が浮かんだ方は教えて下さい。


精子提供ボランティア
愛情くん
aijyou-kun@mail.goo.ne.jp
コメント    この記事についてブログを書く
« 複数の提供者に連絡をする方へ | トップ | ジム! »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。