あいあいDiary 

IT関連の会社で働くOLです。
涙もろくて笑い上戸。美味しいものが好きなのんびり屋です。

着物が着たい

2007-03-27 | 日々のいろいろ
日本女性に生まれたからには、、
着物くらい、すんなり着られるようになりたいな。

そんな憧れを抱いてから、早数年。
肝心の着物がないままに(笑)、年月だけが経過。

転機は昨年の秋。母から訪問着と小紋を数着ずつ
譲り受けたのがきっかけ。
小物を探しにいった呉服屋さんで、なぜか紬を購入。

・・・きゃー!(~o~)

そして先週末、またまた紬を一枚作ってしまいました

・・・おーい\(◎o◎)/

さすがに過剰な浪費と激しく後悔。自己嫌悪に陥ってしまいました。
(お着物自体はとっても素敵なんですが・・・)

でも、思い直しました。
もう、後悔しても仕方がない。。それよりも、今、自分の力で買えるってことを素直に感謝して喜ぼうと。
もちろん、これからは身の丈にあわない浪費はしないことを誓って。

それにしても、着物の魅力って奥が深いです。素材、織、柄、風合い、全てに伝統があり、意味がある。
さらに、職人の思いがぎゅーっとこめられている。反物ひとつひとつに物語があるんです。(私はこういうのに弱い 苦笑)

思えば、まだあまり着物に興味がなかった頃ですが、沖縄の喜如嘉で芭蕉布の里を訪れた時は衝撃でした。
芭蕉という植物から、糸を作り出すだけで半年以上。布として織り上げるまでの工程は気の遠くなるようなものでした。
想像をはるかに超えた手間と時間。もくもくと作業を続けてらっしゃる人たちが神々しく見えたほどです。
そして、着物の値段が高価になってしまうのも納得しました。

まぁ、素晴らしい文化の継承と、私のお財布は別問題なので
しばらくは呉服屋さんに近寄らないようにします!これが一番かな。

買った着物は自分で着られるようになりたいので
着付け教室を検索中です。
また、着物の知識などご指南いただけたら幸いです。

今年もやります♪ 一文字2007

2007-01-08 | 日々のいろいろ
遅ればせながら(^_^.)
愛すべき友(皆様です!)に感謝をこめてヽ(^o^)丿
☆☆------------------------------------------
昨年中は大変お世話になりました
本年も何卒よろしくお願いいたしますm(__)m
----------------------------------------☆彡☆彡

気がついたら半年以上日記を更新していませんでした(-_-;)
けれど、年の始めはこれをやらないと気持ち悪い。
そう。これから始まる一年の抱負・課題・願い・目標
色々な思いをまとめて漢字一文字で表す「一文字 ○○年」

2006年の一文字「描」を振り返ってみます。
夢の実現の1stステップとして、具体的に理想の姿を
イメージすることを心がけようと決めた一文字でした。
さてイメージは具体化したのかな?というと・・・
二つの夢が実現できましたヽ(^o^)丿

☆まず、転職を果たしたこと。
☆もう一つは、今はまだ内緒。いつか報告します(*^_^*)

振り返ってみると、やはり目標に向かって、何らかの行動を
起こしたこと。困難に思えても諦めずに努力したこと
に結果がついてきたという感じがします。感謝感謝m(__)m


そんな思いをふまえて・・・2007年は!!

「築」

昨年まではもがいて掴んで満足した部分があったけれど、
さらに気を引き締めて、結果を積み上げていこうと思っています。
それは、職場での信頼だったり、技術や知識の蓄積だったり、
新しい生活への資金だったり、周囲への愛情だったりします。

いつも感謝の気持ちと、謙虚さを心してm(__)m
2007年は築いていきます!

※写真:お正月リース作ってみました。

試用期間終了

2006-09-07 | 働いてる私
6月1日から働きはじめた今の職場。8/31で3ヶ月間の試用期間が終了して、晴れて本採用となったらしい。・・・「らしい」というのは、人事も上司も誰も何も言わないからなんだけど(笑)「ま、席もあるしさ、メールも通常通り使えるってことは、、OKだよね?」同期入社の皆と”恐らく本採用!”の祝杯を交わした。

入社してはじめて配属された部署は、それまでの環境とあまりにも違いすぎたので不安もあったが、7月の組織変更で環境やメンバーが変わって私としてはとても働きやすくなった。まぁ、とにかく、仕事は山のようにあり、いつまで体力が続くか自信がなくなるときもあるけれど(苦笑)、ここで学べること・磨けること、それがあるからここにいるんだと思う。
それがどんな形で将来につながっていくかは未知だけど、改めて謙虚な気持ちで再スタートを切ろうと思う。

祖母の旅立ち

2006-07-19 | 輝いてる女性(ひと)紹介
16日の夜、新潟に住む祖母が自宅で突然旅立ちました。
急な知らせに駆けつけると、仏間に横たわる祖母は、生前よりもずっと穏やかな若々しい表情で眠っていました。

祖母は新潟の農村の7人姉弟の長女として生まれ、戦争を体験し、宮大工の棟梁に嫁入り。昔の女性らしく、働きづめの毎日にも愚痴ひとつ言わなかったそうです。

実はこの半年の間、祖母は部屋の模様替えついでに、自分の荷物の整理も全てすませていました。離れて暮らす全ての子や孫が新潟を訪れて祖母と会っていました。今になってみれば、まるでこの日の準備をしてきたかのような半年でした。

祖母は情愛の深い人でもありました。旅立つその日まで、体調の悪い祖父を気遣って葛湯を作り、夜勤に入る母に変わって、家族が食べる米を炊きました。パーキンソン病のため思うように動かない手足で、普通の人の何十倍もの時間をかけて。

「最後の最後まで、家族のために働いて。すごい人だね。」と弟。私も尊敬の念でいっぱいになりました。

納棺の儀。母が選んだ白装束は菊の模様が白銀に光る美しいものでした。係りの人が着替えさせると、まるでこれから嫁入りする花嫁支度のように初々しい姿になりました。皆が口々に「綺麗だね」と言うほどでした。

働きぬいて、子や孫への挨拶もすませ、自分の荷物の整理まで済ませた祖母。祖母の穏やかな表情には安堵が現れているのかもしれません。

祖母との別れは寂しいですが、今は言ってあげたいです。
「これで、辛かった肉体や気苦労から解き放たれよ。自由だからね。思い残すことなく、良い旅立ちをしてね。」と。

チーム・マイナス6%

2006-07-05 | 自己紹介&カテゴリのご説明
冷房病か?これから冷房の季節なのにどーしよーと日記に書いたら、
7月から「チーム・マイナス6%」プロジェクトでオフィスの空調設定が28度になりました。ホッ。

********************************************
今、深刻な問題となっている地球温暖化。この解決のために世界が協力して作っ
た京都議定書が平成17年2月16日に発効しました。世界に約束した日本の目標は、
温室効果ガス排出量6%の削減。これを実現するための国民的プロジェクト、
それが「チーム・マイナス6%」です。
        ********************************************

そういえば、数年前、原子力発電所を止めた夏がありましたよね。オフィスで団扇を配ったりして。あの時「少しみんなが意識を変えて、工夫すればかなり節電できるんだな」と感心したんですよね。「ひと夏だけじゃなくて、ずっと続けてればいいのになー」とも。

100人以上が働く私たちの部署。各個人にPCが一台。やっぱり暑いと感じる人もいるみたい。でも、おかげで冷房対策の長袖は不要。今年の夏はオフィスでも半袖で過ごせます。汗が流れ落ちるほどじゃないし。本当はこれが自然なんだと思います。

チーム・マイナス6%および6つのアクションプランがあります。空調の温度設定は6つのアクションプランのうちの一つだそうです。
詳しくは、下記をご参照ください。そしてあなたもチームの一員に!

http://ondanka.yahoo.co.jp/team/index.html

夏風邪を・・

2006-06-30 | 日々のいろいろ
ゴホッゴホッ(>_<)
早くも夏風邪をもらってしまいました。喉が痛いです。

あまりに調子が悪いので、金曜日は会社を休んで家で寝ていました。
しかし、回復せず・・・喉は痛いし体はだるい。
夕方、暑いのを我慢して家の空調(ドライ)も切ってみると
復活してきました。

え・・・クーラー病?

このところの暑さで、オフィスの冷房が強めだったの原因かもしれません。
にしても、これからが夏本番(クーラー本番)だというのに(>_<)
今年の夏は冷え対策気をつけます。


ふぁ~なのライブ 理想の自分に出会うには?

2006-06-29 | 音楽・美術・映画・イベント
6/25(日)は代々木のライブハウスで、”ふぁ~な”のレコード発売記念コンサートを楽しんできました。

☆”ふぁ~な”は沖縄出身のIkko&おやかたによる、唄・三線・アコースティックギターのユニットです。「「オキナワ」というカテゴリーを華麗に超越した、しかも、どこまでも「オキナワ」が匂い立つ、新たな音世界を響かせております♪(HPより一部抜粋 <(_ _)> ふぁ~な ホームページ

ふぁ~なのお二人との出会いは5年くらい前かな?その頃、私にとって南の島のリゾート地だった沖縄の(すみません!昔のことですからっ)風土・芸能・魂に触れるきっかけを作ってくれた運命の人たちです。
※全ての観念の崩壊は、激うまのゴーヤちゃんぷる~から始まったという気もします。食はあなどれません。

CDは発売早々に購入しi-podで持ち歩いているのですが、やはりライブで聴く二人の音は格別。会場に集まった人たちとのバイブレーションとも呼応して素晴らしいものとなりました。

それにしても、印象に残ったのはIkkoさんのMCでの言葉。
「”今の私”は10年前に”こうなったらいいなと思った理想の姿”になっています。」というもの。素晴らしい☆ミ

10年前の私は今の私を見て、何を思うでしょう?
そうねぇ。健康で、一応自立できる生活力もついたし、よい仲間にも恵まれている。「なかなか頑張ったじゃん♪」と言ってくれる気がします(^^)v
ただ、この先の10年は新たなステップに進む段階にきたとも思っています。若くてガムシャラだった時期を終えて、もっと深く本質に迫る時が。

それでは、今から10年後、理想の自分に出会うためには?
1.まずは夢を持つこと。2.夢に向かって歩き続けること(努力ともいうかな)3.夢を見失わないこと。
うん。この三つかな。ライブでのお二人の姿を見て、自分のこともみつめなおすことになりました。

新天地にて

2006-06-27 | 働いてる私
新しい職場で就業を開始して、そろそろ一ヶ月がたとうとしています。そろそろ、新天地の報告をひとつ。

その前に・・・
写真は先日鎌倉で撮影したアジサイ。変わってるますよね?後日、朝のNHKニュースでこれが日本原産の紫陽花であることを知りました。もし放映されていたものと同じなら「隅田川」という品種かも。

本題に戻ります。オフィスのロケーションは抜群。汐留にある高層ビルのひとつで眼下には浜離宮の庭園、眼前には東京湾でお台場やレインボーブリッジを望むことができます。この風景を眺めながらの社食ランチはかなりよい気分転換。ただ、通勤は少し遠くなりました。それに、コストがかかるせいか社員一人あたりの占有スペースは以前の会社よりも狭いです。ま、全部は望めないということですね^^;

戸惑ったのは、配属された部署の平均年齢が非常に若いこと。平均年齢26歳、新卒の社員も4名います。何を話していいのか分かりません。
入社式では同世代の中途採用の人がたくさんいて安心していたのに、これは予想外。思わず採用してくれたリーダーに「Yさん、聞いてないですよ!」と訴えちゃいました。実はYさんと私は同じ歳。すると彼女「あいあいさんがきたときね。お友達がきたーって思ったの」満面の笑み。

このYさん「お友達」と言われるのが恐縮してしまうくらい優秀な女性です。10数人もの部下を持ち、会社を代表するサービスの一部を担っています。
非常に頭の回転が速い方で、決断力もありユーモアもある。それに美人。なんかすごい差を感じたりして?(笑)とはいえ、素敵な同じ年に出会って嬉しい気分です。私もまだまだ磨けるかなぁ~と。

今のところ、さほど残業は多くなりません。ただ、みんな「今のうちですから、どうぞ帰ってください」と、微笑みながらいうのが気になります。まだ新人は優しく扱われているということかな

最後の一週間

2006-05-22 | 働いてる私
とうとう、今週はこの会社で過ごす最後の一週間です。

結局、8年間もお世話になりました。
終身雇用の時代には何てことないのでしょうが、Dog Year という言葉を生んだこの業界、特にこの会社では8年間という社歴は聞いた人を一瞬のけぞらせるくらい長いみたいです(笑)。なんせ勤続5年で記念品でますから・・(^_^.)

転職活動を始めたのも退職も自分で決めたことですが、当初は自分でも信じられず、しかし、人事の事務手続きが進んでさすがに実感が沸いてきた今日この頃です。って、、、おい、あと一週間。(遅いよ!)

この8年間、振り返ると会社も変わったなぁと思いますが、私自分も大きく変わったもんです!
色々なことがあり、たくさんの出会いがあって、素晴らしい友達もできたし、成長させてもらったと思います。

今後の予定は26日が最終出社日。そして、早速6月1日からインターネットサービスの会社で働きはじめます(早いよ!)


※ドッグイヤー: 犬は人間の約7倍の速さで成長し老いていくことから、特にIT業界などの時代の移り変わりの速さをあらわした言葉。

あんまりで・・・涙

2006-05-08 | 輝いてる女性(ひと)紹介
21時のNHKニュース。
昨日、プロに転向した荒川静香選手の演技。
ドラマティックな音楽にのって氷上を舞う。

研ぎ澄まされた伸びやかさ
厳しさから生まれるであろう優雅さ
あまりにも美しい。夢のように美しい。

そして、彼女の美しさは教えてくれる。
努力すること、集中すること、諦めないことの強さを。

あんまりだ。あまりにも胸を打たれた。
気がついたら泣いてしまった。