突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

27年 指定難病 受給者証 キター(;´∀`)ーッ

2014年12月28日 | 健康

年明け施行の難病法による手続き遅れの余波を受け 届いてなかった医療費の受給者証が届きました。日曜日に普通郵便で!28日だよ。あと3日しか残ってない。ギリギリだね。 キター(;´∀`)ーッ 年内には発送できないと言明しちゃうようなアキラメモードの自治体もあるなか、厚労省の指示通り 完璧と思える状態で届いた愛媛県。すげえぇぇぇ( ゜Д゜)

患者は利用予定の病院や薬局すべて申請しなければならないのですが、医療機関に指定がないと助成適応になりません。指定の有無は医療機関側が県に届け出る方式のため、制度の周知遅れもあり未だに届け出て無い医療機関もあるらしく…年明けから困っちゃう事態になる患者さんもいることでしょう。自治体によっては確認作業が追い付かず、届け出方式をやめ医師会加入の有無や保険医療機関などを基準にして一括指定したところもあるみたい。患者側にしてみれば 一括指定してくれたほうが、確認の手間や利用できる医療機関が増えるためありがたいことになるのですが、愛媛県は制度にそって忠実に運用してくれたようであります…マジメすぎっ(-_-;) チッ

とは言え今回の難病法施行により、患者が利用を申請した多くの医療機関に指定があるかどうかの確認、健康保険の確認、病気の診断基準を満たすかどうかの確認、限度額認定のため年収確認&加入健康保険の世帯合算の年収確認、障害や老齢年金の確認など膨大な書類たちと日々格闘し、たった2ヶ月余りでやり遂げた県の職員さんたちには頭が下がります。本当に ご苦労様でした。

今まで特定疾患の認定を受けていると処方薬局で受け取る薬剤には自己負担がありませんでした(アタシは主治医の浜ちゃん医院が院内処方なので関係ない)。新しく制定された法律により27年からは指定難病(新名称)と呼ばれることになりますが、自己負担限度額の合計の仕方と限度額の上限が大きく変わるため、【医療費受給者証】と【自己負担限度額管理票】が届かないと病院でも薬局でも普通に医療費がかかります。難病の患者さんたちが使う薬剤って一部ウソみたいに高かったりします。患者数と開発費用がかみ合ってないなど様々な問題が絡み合ってるんですが、ともかく入院なんてしてなくても1ヵ月の医療費の総額とか見ると「迷惑かけるだけで役立たずの自分なんか死んだ方が社会のため」みたいな気分になれます;つД`) 年明けすぐにリハビリとパルクス注射があるので かなりドキドキしてました。まぁ届かなくても病院の窓口等で猶予や建替え払いのうえ返金の措置は受けられますが…医療事務の方には泣きがはいりますよねぇ。難病患者の多い大きな病院ほど大変 

で、今回 届いた新しいのがコレ

 

各都道府県で様式が様々あるようですが、愛媛県は1枚にまとめてくれました。ありがたいけどウソみたいにデカイよ(;´∀`) パタパタと折りたたんで葉書サイズ。これまでの物より少し大きくなったため今まで使ってた入れ物に入らない。財布にも入らない まぁイイけど。それにしてもA3って迫力ある~ぅ!病院の支払窓口でコレを広げられるのかなり…嫌( ;∀;)

届いた書類一式を読み終えて フトある事に気が付いた。アタシはSLEとIONの2つの病気を指定難病で申請しているので、2枚あります。

表紙として使う場所、特定医療費(指定難病)受給者証の部分。 こんな感じで色々と印字され

当然 このように病名(↑)も印字されています。医療費の軽減措置は書かれている【病気に関連する治療】にしか適応されないためなのですが(骨壊死症の受給者証を提示しても風邪とか普通に3割負担です)、もう1枚のほうに・・・なんとーっ!?

病名が2つ・・・。 エッ? Σ(・ω・ノ)ノ ??

2つ印字されてる理由はなんとなく分かる。全身性エリテマトーデス(SLE)と特発性大腿骨頭壊死症(ION)には関連性がある。診る医師がそう認めれば問題ない話なので今までもSLEの医療受給者証でIONも診てもらえてた(今まで2つの病気に関連性が無いと医師に適応を拒否られた経験は1度も無い・ただしIONの受給者証でSLEは診てもらえない)。今回の新法にさいして、厚労省は関連する病態に対しても柔軟に対応するよう通知をだしてたような記憶があるんですが  愛媛県バツチリ対応しましたねぇ(´▽`*)

アタシがIONでも申請しているのは一番最初に手術するときに手術先の広島大学が「難病の調査研究のため申請するべき」と言ったから。当時の広大は申請に必要な医師の書く書類の文書料もかからなかった。そして今現在、文書料は有料化され、アタシがIONの医療受給者証を利用してる病院は広島大学だけ。ハッキリ言ってこの先 年数回の通院のために更新の手続きが面倒。コレなら調査研究(今までも患者数くらいにしか反映されてない)に協力しつつ更新しなくても良くなるって理解でイイのかな? 3年経過措置後(または新規)のIONの重症度基準との兼ね合いはどーするんだ? と言う問題もあるんですが…ちょっと よくワカリマセン。

まぁ要するに2枚使ったら医療費の自己負担が2倍ってことになるのでね( ̄▽ ̄;;) 治る病気じゃないから毎月の医療費って切実な問題だョ(広島へは毎月受診しないけど) 

年明けて保健所が一息つけた2月ころに聞いてみよっと♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛媛県のもですか (うさぎ)
2014-12-30 11:42:29
A3サイズですか、東京都のよりすごい。
ほんと恥ずかしくなる大きさですよね。

来年も、ゆりりんさんのご活躍を期待しております。
良い年をお迎えくださいませ。
返信する
この1年は (ゆりりん)
2014-12-31 17:27:10
アッと言う間に過ぎた年の〆がコレでしたねぇ(;´∀`)
折りたたむと葉書サイズなので持ち歩く分には気にならないのですけれど
支払窓口のカウンターでは 広げると記入するスペース無さそうですよね…。
事務の方には書き込みで迷惑かけそうな気がしてます。
おまけに切り離し不可なんですよぉ~

うさぎさんは どんな一年でしたか。
来年も良い年でありますように。お体ご自愛くださいね(*´▽`*)
返信する

コメントを投稿