65オヤジのスタイルブック

ロンドン・パラリンピック開幕

オリンピックの余韻が消えはじめた直後にパラリンピックが開幕しました。

今回のロンドンオリンピックでは、パラリンピックで活躍した南アフリカのオスカー・ピストリウス選手が、オリンピックにチャレンジした意味のある大会となりました。

その道を開いたのもパラリンピックと言う大会があって実現したことで、現在のオリンピック後のパラリンピック開催の意義は大きいと思います。

そして、今回注目の女性アスリートが日本にもいます。100M、200M、そして幅跳びに出場する中西麻耶さん

中西麻耶さんは、元ソフトテニスの国体選手で、不慮の事故により、ソフト選手復帰を目指し、片足を切断することを決断。その後、数々の困難を乗り越えて、陸上選手として新たなアスリートの道を進んだ、義足の美女アスリートしても有名です。

彼女が目指すのは、金メダルと世界記録。米国・サンディエゴにあるナショナルトレーニング センターで、金メダリストのアル・ジョイナーの指導を受けて、今回の大会に挑みます。

オスカー選手や女子卓球でのナタリア選手、パラリンピックのメダリストたちの活躍を見るにつけ、障害者である前に、アスリートとしての魂を感じます。

もうひとつのアスリートたちの活躍の舞台、パラリンピックを楽しみたいと思います。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「【スポーツ】」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事