昨日の当地の最高気温、37.8度だったそうで。
休みでほぼ一日2階の部屋に居たワタシ、
昼過ぎには頭がボーッとしてきて、時々動悸が。
発表会の疲れが出たのかなと思ってたけど、
夕方から頭痛もしてくるし、エアコンの部屋に居ても
身体が熱くて、熱中症だったかも。
今朝起きたら大丈夫だったけど、夕方からまたちょっと
ボーッとして、かすかに頭も痛い。
やっぱり?
2階の部屋に温度計は置いてないからわからないけど、
何度くらいななってたんでしょうね。
三方窓で日当たりのいい部屋に、パソコンやらテレビやら、
冷蔵庫まで置いてるのに扇風機だけで過ごすのは、
無理なんでしょうか?
でも、今年はエアコン買う余裕ないしなぁ。
休みでほぼ一日2階の部屋に居たワタシ、
昼過ぎには頭がボーッとしてきて、時々動悸が。
発表会の疲れが出たのかなと思ってたけど、
夕方から頭痛もしてくるし、エアコンの部屋に居ても
身体が熱くて、熱中症だったかも。
今朝起きたら大丈夫だったけど、夕方からまたちょっと
ボーッとして、かすかに頭も痛い。
やっぱり?
2階の部屋に温度計は置いてないからわからないけど、
何度くらいななってたんでしょうね。
三方窓で日当たりのいい部屋に、パソコンやらテレビやら、
冷蔵庫まで置いてるのに扇風機だけで過ごすのは、
無理なんでしょうか?
でも、今年はエアコン買う余裕ないしなぁ。
気をつけてね。
濡れタオルとか保冷剤とかいっぱい利用してね。
我が家より気温が高いと思います。
ふふっ、終わった後のビールは美味しかったでしょう~♪
相方さん、お迎えに来て下さって良かったですね(^-^)
熱中症、ホント気をつけてね~
今年の暑さでは、2階はやっぱり暑過ぎ。
今日はそっちも曇ってる?
暑さも一休みって感じですね。
今日は、こちらも涼しいです。
扇風機だけで十分過ごせます(^^)
発表会、ごまかせる程度のミスで、なんとか(^-^;
>みつこさん☆
昨日は、頭痛もなく大丈夫でした。
火曜に、前日の最高気温聞いて、
そりゃ熱中症にもなるよなぁと(^^;
首に保冷剤挟んだタオル巻いてたんだけどねぇ。