ポジティブにいこう♪

4人のチビたちのかあちゃんのブログです♪
日々思ったことを気ままにつぶやいています☆

++ごあいさつ++

ご訪問ありがとうございます!

4人の子のかあちゃんのブログです♪
最近はすっかり自分用の覚書と化してますww

つたないブログではございますが、よろしくお願いします~☆(〃∇〃)ゞ

リンクリスト(ブログリスト)の作成

2008-10-17 00:03:21 | gooブログ編集方法♪
gooブログでも、登録してあるブログが更新されると「new」とか「UP」とか表示されるようになる方法はないのかな~、と思い探してみました。
そして、みつけました♪
(カスタムレイアウトテンプレートを利用していることが必須条件!)


↓リンクリスト(ブログリスト)の作成方法 

BlogPeople(http://www.blogpeople.net/)で会員登録(無料)をする

表示形式の設定→基本設定・詳細設定・アドバンスをそれぞれ設定して「コードの作成/更新」をクリックする ※詳細タブ内の文字コードは「EUC-JP」を選択

表示された生成コードスクリプトをコピーする

gooブログの編集画面にログインする

ブログパーツ→変換元タグ内にBlogPeopleでコピーした生成コードスクリプトを貼付けて「gooブログパーツに変換」をクリックする

表示されたgooブログパーツタグをコピーする

テンプレート編集→「オリジナルモジュールの新規追加」をクリックする

内容にコピーしたgooブログパーツタグを貼り付け保存する

BlogPeopleでリンクを作成し、「リンクの追加/編集」で登録したいブログを追加したり編集したりする

画像の横に文字を入れる

2008-05-30 20:50:56 | gooブログ編集方法♪
画像の横に複数行の文字を入れたい時は、imgタグ内に、
align="right" で写真が右寄せ、文章左回りこみ
align="left" で写真が左寄せ、文章右回り込みです。
この設定をしてあげないと、1行しか入りません!

画像の周囲に空白のスペースを入れるには、imgタグ内に、
hspace="" で左右に空白  例:hspace="10"
vspace="" で上下に空白  例:vspace="10"


その他、利用できそうな簡単なタグ♪
 テキストの前と後に入れます!
 タグは、<>←ここの中に入れてね♪

font size="" でフォントサイズ設定  例:font size="2" 
font color="" でフォントの色を設定  例:font color="pink" 
テキストの後に、
/font で閉じるのを忘れずに~♪ 

b で太字になります。 
/b で閉じましょう♪

center で中央揃えになります!
/center で閉じましょう♪


gooブログの複数画像の貼り付け方法

2008-05-10 08:36:12 | gooブログ編集方法♪
①あらかじめ画像フォルダへ画像をアップしておく
②ブログの記事編集画面を開く(新規投稿or記事一覧)
③『画像を選択/解除』ボタンをクリックして、画像フォルダを開く
④画像フォルダにある挿入したい画像の上でクリックして画像のリンク先ページを開く
⑤画像のリンク先ページのアドレスバーのURLをコピーする(右クリック→コピー)
⑥記事編集画面の画像を挿入したい場所にカーソルを入れる
⑦ブログの記事編集画面の『IMG』ボタンをクリックしてユーザープロンプトを開く
⑧⑤でコピーした画像URLを貼り付ける(右クリック→貼り付け→OK)
⑨⑧と同じようにリンク先のURLを貼り付ける(右クリック→貼り付け→OK)
⑩ここまでの操作で1枚目の画像貼り付けが完了
⑪2枚目を貼り付けるときは、画像フォルダが開いたままなら④から操作を繰り返す(画像フォルダが開いていなければ③から)

※画像の枠線の消し方
 imgタグ内の画像URLの後に『 border=”0” 』と半角英数字で入力する
 挿入した画像の数だけ同じ操作を繰り返す