あい・らぶ・しょうがっこう最新ニュース

-あい・らぶ・しょうがっこう」の更新情報&日記を掲載します(携帯電話からも閲覧可能)-

マック環境推進状況報告2004年10月30日現在

2004年10月30日 | ソフト
今日のマック環境進歩状況報告です。
マック素人のあべたかが亀の進歩程度に少しずつ少しずつマックについて理解していく様をお読みください。
ちなみに、以下の文章はCLIEで書いています。
そろそろ最終課題「マックとCLIEとの連携」を達成させねばならない日が近いようです。

  • マック環境推進状況報告2004年10月30日現在

  • 【ものづくり】バナナ大福

    2004年10月28日 | 授業ネタ
    バナナ大福

    久しぶりに「ものづくり」の更新です。
    とっても簡単にできる「大福」です。
    中身を工夫することで、イチゴ大福でもクリ大福でもできますね。
    ちなみに、本文をマックで書きました。
    いよいよ、ホームページもマックで書けるようになってきました。
    日常生活でマックしか使わなくなるのも時間の問題ですね。
  • バナナ大福

  • 現在のマック進度

    2004年10月27日 | 雑談
    右も左も知らないマックを毎日、1時間程度いじっています。
    (わたしの場合、本当にマックのことを全然知らないで購入したのですよ。だから、戸惑う戸惑う。マックユーザーからするとおかしいことしているんだろうなぁ)

    できれば、似たようなソフト、同じ種類のソフトを入れたくないと思っています。
    後で削除したりなんだりするのが面倒なので。
    今のところ、インストールしたのが
    • Office2004(統合ソフト。WindowsPCとのやり取りに必須)
    • LightWayText(エディター。文書を書くのはエディターが必要というわたしの性格から。このソフト、エディターというよりもほとんどワープロソフト感覚。多機能すぎてわかりにくい、難しいかも)
    • Fetch(FTPソフト。Windowsから完全移行するにはHPのアップロードもマックで簡単にできるようにしておかなければなりません。いろいろ探したところ一番これが良さそうです)
    • Photonick(画像編集ソフト。デジカメ画像の加工が必要です。なかなかいいのが見つからなかったのですが、このソフトをインストール。わたしにしては初のクラシックモードでの使用)

    です。
    初めて知ったのですが、マックにはあまり「無料(フリー)」のソフトって少ないですね。
    ふむふむ。
    ソフトどうのこうのよりも、マックの基本的な操作の仕方がわかっていないという未熟なところがあります。
    そこが問題ですね。
    ということで、Webの本格的な再開はもう少し待ってください。

    ※ そうそう、今学習発表会の練習が中心の日常生活を送っています。子供たちの集中の度合いはすごいです。
      劇「白虎隊」。今の見通しだとそれなりに満足度が高い劇になりそうです。

    衝動買い-あべたか マックユーザーに!!-

    2004年10月25日 | 雑談
    衝動買いをしてしまった。
    昨日「2005年の教室を考える会」の帰り、郡山駅で降りた。
    郡山駅には「ヨドバシカメラ」がある。
    時間があったので久しぶりに入った。
    マックコーナーが設置されていた。
    福島県ではマックが日常的に設置されていることが珍しい。
    うれしくなって、じっくり見てしまった。
    ヨドバシカメラから出たとき、PowerBookを手にしていた。
    (ああ!これだからまったく)

    忙しい時期なので、一日1時間程度しか触ることができない。
    土日に集中して触るという感じだろうか。
    買ったからといって目一杯触れるという感じではない。
    昨日も、ちょっとだけしかさわっていない。
    ちょっとだけなのだが、久しぶりにパソコンに触るドキドキ感を感じている。
    少しずつマックのことを知っていきたいと思う。

    当然、周囲はWindowsパソコンが多いのでWindowsから全く無縁になることはないと思う。
    でも、わたしは今後、マックに自分の環境を移行していきたいと思っている。
    触っていて、楽しさを味わえるパソコンがいい。
    触っていて、安定しているパソコンがいい。
    触っていて、高性能感が味わえるパソコンがいい。

    ということで、わたし、あべたかはマックユーザーになりました。
    いろいろ教えてください。>池田さん、池内さん、佐内さん。
    マックユーザーになっちゃったよ~。>塩田さん。

    「第5回2005年の教室を考える会」感想1

    2004年10月23日 | 携帯電話から思う
    第5回の会の1日目が終わった。
    第3回目に続き、2回目の参加になる。
    初めての参加で、興奮してアドレナリンが体内をかけ巡ったときと違い、今回は比較的冷静に(というか「冷たく?」)参加している。
    少々、わたしのIT熱も冷めてきたということもいえるのかもしれない(この部分に関しては後日記述したい。最近、自分の実践がITに偏ったものばかりが多くちょっとまずいなぁと感じている部分が多々あるのものだから(^_^;)。

    この会の最大の魅力は「人脈づくり」にある。全国の熱い教育関係者(先生も、行政も、企業も)が集まり、気軽に語ることができる場が設けられている。そんな感じだ。
    そこには積極的に人と関わろうとする意欲が大事になる。
    ということでいつもの結論に行き着く。わたしにはとてもとても苦手な場であることだということ。
    昔はその自分を何とかしたいという気持ちを持って各研修会に参加していた。でも最近は考えが変わってきている。別に人脈を広げなくてもいいも~んという考えを持ちはじめたのだ。こりゃ一歩後退だな。
    向上心がなくなってきているというか、これからこうしたいという気持ちがなくなっているからだろうか。
    ちょっと、今、自分自身が何をしたいのかがわからないでいる。中途半端な自分。
    このミニ小旅行でぼんやり考えたいと思っている。
    (そんなに簡単に見つからないよね)


    いざ出発「2005年の教室を考える会」へ

    2004年10月23日 | 携帯電話から思う
    なんとか間にあった。
    いつもぎりぎりの時間に電車に飛び込む。こちら田舎では電車に乗り遅れることは30分以上、時間の変更をしなければならない。
    余裕を持って駅に到着することがめったにないわたし。
    早くつくと時間がもったいない感じがする。これじゃいつまでたっても直らないね。

    さて、今日は「2005年の教室を考える会」全国大会の日。
    第3回に続いて2回目の参加だ。
    知り合いがいないわたしにとってドキドキの参加になる。一応名刺を持参したが何人の方と交換できるだろうか。小心者で積極性がないからなぁ。
    駅に飛び乗る前、地元の銘菓と銘酒を一つずつ購入。夜の懇親会ではほんの少しアピールしてこようと思っている。

    阿部隆幸(from au)



    書画カメラの快さ

    2004年10月21日 | 教育話
    なぜかわからないが(^^;)、1ヶ月プロジェクターをモニターとして借用できるようになった。
    1ヶ月という短期間のため、当然ながら毎日、毎時間、プロジェクターを活用している。
    プロジェクター内蔵の「書画カメラ」が使いやすいこと使いやすいこと。
    教科書、プリント何でもよい。子どもたちに見せたいと思ったものをパッと台に載せてしまえばいいのだ。拡大縮小思いのまま。
    これを1ヶ月だけしか使えないのだと思うと……残念で残念で(^^;)。
  • 日本アビオニクス

  • 朴慶南さん

    2004年10月21日 | 教育話
    2日前、JRCの研究公開(県大会)のためいわき市の赤井小学校へ行ってきた。
    授業もさることながら、一番の収穫は午後の講演で初めて知った「朴慶南(パクキョンナム)」さんだ。
    後で知ったことだが、この方は何冊も本をいらっしゃって、かつては、ラジオのパーソナリティもした経験があるらしい。

    とにかく、話がうまい。プロだ。どうやったらこのように人を惹きこませる話ができるのだろうか。少々考えてみたいと思った。

  • ぽっかり月がでましたら(キョンナムのページ)

  • 福島県生活指導研究会福島支部サークルに参加

    2004年10月21日 | 教育話
    久しぶりに、県生研に参加する。
    毎月最終木曜日に行っていることは知っていたのだが、最近連絡がなかったので行っているのかどうかわからなかった。
    先日、久しぶりに連絡があったので参加する。

    各学校の情報交換や悩みの交流などが中心であった。
    この歳になって、やっとこういう場での情報交換の有用性がわかってきたような気がする。
    来月も楽しみだ。

    30分かけて隣の市まで行く価値は十分ある。
    少し、周囲に声をかけてみようか。