ゆいたん日記

ひ孫の成長記録

夏休みの歴史探訪記⑥ 歴史公園えさし藤原の郷

2021-08-20 10:10:59 | 日記
『歴史公園えさし藤原の郷』は、奥州藤原氏の興亡を題材にした大河ドラマ「炎立つ」の撮影の時に
整備された平安時代の歴史テーマパークです。日本で唯一、平安貴族の住宅、寝殿造の建物が再現
されている所です。

      


   


      

   体験コーナーでは、様々な体験を楽しむことができます。

          

    

     ここで、沢山の大河ドラマが撮影されました。

                  

           

    歴史公園江刺藤原の里では、昔の物を見たり体験できたりしてとても楽しかったです。
    また、行ってみたいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの歴史探訪記⑤ 南部藩と伊達藩の藩境塚

2021-08-18 19:00:55 | 日記
ここは、江戸時代の南部藩と伊達藩の境界だった所です。



間の沢を境界に、北が南部、南が伊達。沢は山の奥まで続いています。









          藩堺塚に来てみて伊達藩の領地の方が南部藩の領地よりが広かったという事が分かりました。
          南部藩と伊達藩の境界を実際に見る事が出来て良かったです。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの歴史探訪記④ 盛岡城跡公園

2021-08-16 20:54:14 | 日記
         土曜日に盛岡城跡公園に行ってきました。
         盛岡城は、北上川、雫石川、中津川を自然の壕に利用した城で不来方城とも呼ばれていました。
         現在、城跡には広大な石垣と池が残っています。









本丸に像の無い台座がありました。説明書きに
「この台座には、盛岡藩主 南部家の子孫の 南部利祥氏の騎馬像が載っていたが、
昭和19年に戦争のために像は供出させられたので台座だけが残っている。」
と書いてありました。台座には、南部利祥氏の騎馬像の写真が貼ってありました。
 

  

  

新渡戸稲造の「願はくはわれ 太平洋の橋とならん」の碑がありました。
前の五千円札の人なのだそうです。



石川啄木の歌碑



  


エドヒガン

  

       櫻山神社

   

亀ヶ池      石垣

  

 広々した盛岡城跡公園には、色んな樹木や歌碑などもあって面白かったです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの歴史探訪記③ 仙台城・岩出山城・有備館

2021-08-13 18:08:43 | 日記
 8月9日、仙台城・岩出山城・有備館に行ってきました。まず最初は仙台城です。政宗像に挨拶しました。



 

   石垣と本丸跡です。石垣は当時のまま残されています。   

    


   
仙台城跡を一通り見てから護国神社でお参りしてきました。

  
  


  
次は有備館に行ってきました。


     






  
この出島は当時は、お休み所として使われていました。


   

岩出山城跡に立っている政宗公の立像です。

 


   
地元の歴史ある場所に行けて良かったです。これからも地元の事について知れると良いです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする