goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷ~さんがいくよ? ~空の明るい方へ~

現在はマンホール収集の記録を中心に
時々旅や動物園巡りの速報など。

すっかり忘れてました【東京都・東久留米市2/2】

2025-08-20 17:13:25 | マンホールのフタ

るるめシリーズ
1点見つからずに、苦戦してそのままup忘れてました。
諸事情により、放置しているものが他にもありそう。
今引越し先の準備中なれど、一応見える化しておきたい。


スタンダード版
このデザインのカラー版がみつからなくて、放置の原因になったのかも。
新しいデザインが登場するタイミングで、劣化したものと交換するパターンもあるので
もしかしたらとも思うけど、また機会があれば探してみたいと思います。

コメント

やっぱり梅【東京都・青梅市】

2025-08-17 13:17:51 | マンホールのフタ




青梅らしいカラー版をようやくGetしたので、過去のデータをまとめました。


消火がやがたらカラフル
2015年撮影のため現状は不明です。

コメント

またまた新作追加になりました【千葉県・浦安市】

2025-08-15 03:13:44 | マンホールのフタ

新作はやたらカラフル


最近できた新しいカラー版のデザイン


定番品。周りの英文字がオシャレな感じ(2013/03/23撮影)


外周が六角形のタイプ(2017/4/30撮影)


消火栓(2014/08/30撮影)


以前気づかなかった側溝のフタ。3枚目のデザインとセット。設置場所も近く。

道路が空いている正月はマンホールハントのチャンスだったが
TVのドラマ一気放送にからめとられて、身動きできずに過ぎてしまった。
せめて1日くらいと近場に出動。
過去のデータと比較して、状態が良い方を採用。
現在浦安市はマンホールカードの配布は休止中。
他はほとんど再開しているのに、どうしてかな?
正月にしては地味だど、まあ年始1歩目なので公開。

≪追記≫
現在はマンホールカードAの配布も再開しています。
新作のカードBも配布中。

コメント (2)

北区追加【東京都・北区】

2025-08-12 11:53:22 | マンホールのフタ

浅草助六夢通りのデザインと雰囲気が似てる
マンホールカードは配布が始まったばかりですが
マンホールの設置は、少し時間が経っているような印象。


荒川放水路通水100周年記念
またまた追加がありました。12月にはカードの配布も始まるようです。
北区のHPによると3カ所に設置されているようです。
駅へ入る交差点の舗道にあった1枚。


日テレBELEZA


サクラソウ

北区に新たなデザインが追加されました。
ナショナルトレーニングセンターって、北区にあるんですね。
名前はよく聞くけど、どこにあるかなんて考えてみた事もなかった。
運痴にはまったく縁のない世界なんで。
うっかり地図を忘れて出かけてしまったので、探すのに苦労しました。
なにせ似たような施設がたくさんかたまっていて、どれがどれだか。
世の中には知らない世界が一杯あるものです。
『一流アスリート』う~ん。カッコイイ。
選ばれし者は、それに見合うだけの努力と苦悩があるのでしょう。
うらやましいけど、ヘタレにはムリ。普通の人の方が楽ちんだね。

北区のデザインマンホール情報(Mapあり)
https://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/bunka/kanko/kanko/manhole.html

北区の旧データページ
https://blog.goo.ne.jp/a_k--1126/e/0176888ab9a7e309da6143a8f533a067

コメント

マンホールカードは品切れ【千葉県・大網白里市】

2025-08-10 14:41:36 | マンホールのフタ

10周年のマンホールカードは、モタモタしている間に品切れ。
再発行もないまま時間が経過したので、増刷は期待できなそう。


駅横のコンビニが『カンビニ』。無人で自販機が並んでいます。
ちょっとおもしろかったので。

コメント