べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

台湾のジュリー

2009年11月11日 | * おともだち *




11月11日(水)は終戦記念日のため
旦那さまのお仕事がおやすみでした。


1918年の11月11日にドイツが降伏し、第一次世界大戦が終了。

去年同様、街のいたるところ(道や広場など)に戦後すぐのこの周辺の
写真が大きく引き伸ばされ展示されています。


日曜日と同じくスーパーも普通のお店もお休み。



というわけで、お友達ファミリーをランチに招きました。

今回はラクレットパーティーです!


※子供ちゃんが喜んでくれるかな?と思ったのと簡単に用意が出来るから・・・
後で考えたら日本料理の方がよかったかな?




お友達ファミリーの旦那さまはtomiの旦那さまの職場の方(お隣の席の方)
奥様は何度かお互いのお家を行き来している仲ですが、
英語がダメなtomiはひたすら聞き役に徹し、最近では『分かっている風笑顔』
とっても上手になりつつあります(笑)



お料理は

*主役の茹でて皮を剥いたラクレットじゃがいも*
*ラクレットチーズ*
*茹でただけのブロッコリー*
*大きなソーセージ(生のソーセージを15分くらい焼いただけ)*
*なすと挽肉のアラビアータソースオーブン焼*
*ラディッシュとトマトのサラダ(オリーブオイル・レモン・岩塩味付け)*
*マッシュルームのバター醤油焼*


茹でただけ&焼いただけでとっても簡単です(笑)
それも全てラクレットチーズをトロリとかけて食べたら絶品なんです!



たくさん買っておいたベルギービールが
どんどん両旦那さまのおなかに入り、なくなっていきます。。。


話は大盛り上がり!
(tomiはひたすら笑顔係)


中でも1番盛り上がったのは中国で流行った曲の原曲が
日本の曲だそうで鼻歌を歌ってくださったのですが
全然分からず・・・


『聞いたことあるけれどなぁ~』と頭をフル回転させましたが
全然思い出せず、結局ネットの力を借りました(笑)


沢田研二の『時の過ぎゆくままに』という曲が原曲になった
台湾のジュリーこと伍佰(ウー・ペイ)の「愛你一萬年」ということでした。



この曲をyoutubeで調べ、動画を再生すると『そぅそぅこれこれ!』
よっぱらいながら揺れて歌っておりました(笑)


ちなみにジュリーの『時の過ぎゆくままに』はtomi達夫婦が
産まれるずいぶん?前に発表された曲のようですが
tomiはかなり正確に歌うことが出来、旦那さまに年齢を詐称していないか
少々疑われてしまいました・・・婚姻届も免許もパスポートも見てるのにな。




良い感じにおなかもいっぱいになってきたので
デザートにワッフルを焼こう!と思っていたのですが
『もう、おなか一杯』とギブアップ宣言をされちゃいました。

残念。



最後に『次は中華のディナーを作るから我が家に来てね♪』
お誘いをいただいちゃいました!

やったぁ~!

餃子が好き!とアピールしておいたので
本場中国の餃子の作り方を教えてもらえちゃったりして!

今から楽しみです♪



最後にまめちゃん(1歳1ヶ月)はティンタン(2歳2ヶ月)の
後をしつこく追って遊びの邪魔をしておりました。



お兄ちゃんが出来たみたいで嬉しかったのかな?



* おまけ *


tomi達夫婦がビックリしたことがあるんです!


ティンタン(息子ちゃん)が咳をコンコンした途端、いきなりお母さんが
両耳を上に引っ張りだしたんです。
それもごく当たり前に!


『今のはなんだったのかな?』と旦那さまとtomiが顔を合わせていると
またまたティンタンがコンコンと、そしてお母さんは子供の両耳を
思いっきり上に引っ張る・・・これの繰り返しが始まり
何のことか分からないわたし達はただただビックリ!


中国では咳をすると両耳を思いっきり上にひっぱるのが
当たり前の行為だそうです。。。なぜかは本人達も知らないようです(笑)




※現在コメント欄を閉じさせていただいています。







最新の画像もっと見る