べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

2ヶ月ちょっとある長い夏休みの初日は。

2015年06月29日 | * おともだち *



まめちゃんの2ヶ月と2日間ある長い長い
夏休みの初日はクラスメイトと公園で遊ぶ約束


お天気に恵まれて「公園日和」です♪



ケッセルロー公園に到着すると
先にまめちゃんのクラスメイトのベン&
キャロライン(ベンのママ)が来ていました。












仲良くベンチに腰掛けてランチタイム


スコットランド人のベンはサンドウィッチ

日本人のまめちゃんはおにぎり


食べているところに、これまたクラスメイトの
アリーキ&アリーキパパ登場

ちなみにギリシャ人&ブラジル人のアリーキは
保温ポットにパスタを入れて持ってきていました。




















アリーキのパパはブラジル人ですがママはギリシャ人

今、ギリシャが経済危機に陥っていることを
とても熱弁していましたが
政府の見解やEUの対応
年金や銀行・・・


英語が苦手なわたしにはもうチンプンカンプン



そんなときにベンのママにスコットランドは
もしこういった場合いなったら政府はどういう対応をするのか?
国民は?


などと質問が飛んでくると、次は日本は?と
聞かれるのではないかと、ベンのママの話を聞いている振りしながら
無い脳みそをフル回転させて、答えを考えます(笑)



本当に疲れた・・・



結局、英語が苦手だと知っているアリーキパパが
わたしにこの件で質問したのは日本でもらえる年金額、
物価上昇率、そしてgovernment intervention



どれもこれもちゃんと答えることが出来ず・・・


結局、「今の年金額は分からないけれど
わたしたち世代が年金を受給するときは
払った以下のものしかもらえないといわれている」とか

「物価は何パーセントか分からないけれど上がっていると思う」とか

「政府介入は・・・わたしの持っている語彙力では説明出来ない」

と、逃げに逃げた答えになってしまいました。。。






普段はこんな難しい問題を子供たちを遊ばせながら
話し合ったりしないのですが
ちょうどギリシャにいるアリーキママのご両親の話から
年金が月に200ユーロ(約2万5千円)に下がることになる
などなどの流れで・・・





こつぶちゃんの幼稚園のお迎えがあるからと
途中抜けをしましたが、
午前2時間、午後3時間の合計5時間


本当に本当に何もかもちゃんと十分に
受け答えが出来ず、申し訳ない気持ちばかりで
精神的に疲れてしまいました。








そんなクッタクタになって公園&幼稚園の
お迎えから帰ってからのお夕飯




食器たち:BOCH、イッタラ(カステヘルミ)
ARABIA(コーラル)、ロールストランド(Swedish Grace, Vieta)
スタヴァンゲルフリント(ブリュネット)
クイストゴー(レリーフ)


生姜と醤油、酒、みりんを入れて放置するだけで作れる
カレイの煮魚(笑)


きゅうりの酢のもの

切っただけのマーチェスとアボカド

ニラとモヤシのチヂミ

お好み焼き(豚肉・キャベツ)




キャベツの千切りが面倒で
途中でチヂミに変更


そのせいで洗い物のボウルが増えてしまったけれど
わたしの心強い味方!食洗機さんがいるので。。。(笑)





英語がちゃんと話せたら、こんなにみんなに迷惑を
かけることもないし、こんなに疲れることもないのに。

と思いながら、黙々と作ったお夕飯でした(笑)





※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。