日中は何とか曇り空で持ち堪えていたものの、夕方からは小雨がぱらつく生憎のお天気となってしまいました。
ファイターズが昨夜に続き今日も攻めきれずに開幕から2連敗とあって、かなりブルーな気分。鬱陶しいお天気ですが、気晴らしのためにも呑みに出掛けるとしましょう。
当初、行こうと思っていたお店が何故か今夜は2軒も続けて臨時休業。どうも今日は巡り合わせが良くないので、少し流れを変えてみようと思い、普段ならセットアッパーで起用する緑町の「厨 十兵衛」(トクだね!こまち・松本食堂事業協同組合より・gooタウンページ)さんを今夜の先発にしました。
いただく日本酒も、普段の感覚とは逆順でリクエスト。まずは「飛露喜」(特別純米 無濾過生原酒、廣木酒造本店・gooタウンページ・福島県酒造協同組合より)や「村祐」(村祐酒造・gooタウンページ)からお願いします。
一方、お料理は「鯛とみる貝の刺身」や「菜花の白和え」からスタート。
(写真をクリックすると、拡大写真が別ウインドウで開きます)
続いて「タコときゅうりのゴマ油和え」や「ぶりの串焼き」をいただきました。
日本酒はその後、「花陽浴(はなあび)」(純米吟醸 袋吊斗瓶囲 無濾過原酒、八反錦、南陽醸造)や「醸し人 九平次 うすにごり」(純米吟醸、雄町、萬乗醸造・gooタウンページ)をお願いします。
周囲のお客様に「シュワシュワ」で好評だった「九平次」ですが、ウチ的にはそれにも増して、後から思ったよりどっしり感が来ることが印象的でした。
店内は8割方の席が埋まっている賑わい。やはり早めの時間帯のお客様が多いのでしょうか。それぞれのお客様が、それぞれのペースで日本酒を楽しまれているのが、良い感じですよ。
続いて向かったのは、久々となる本町通り沿いの CAFE DE VIN 「ピノピノ」さんです。カウンターはほぼ満席で、テーブル席なら入れるという賑わいでしたが、ちょうどお帰りになるお客様がいらっしゃったので、無事カウンター席に着くことができました。
早速おすすめでいただいたのは、スペイン(ナバラ)の赤ワイン「グラン・ヴィージャ」です。また、フードは「ドフィノワ」(じゃがいものグラタン)をお願いしました。
今度は白ワインのおすすめで、フランス(ロワール)の「ギィ・アリオン」(ソーヴィニヨン)をいただきます。
以前はメニューにあったスープですが、今はラインナップから外れていました。ウチ的には「スープを飲むためだけでも足を向けたい」と思えるほど好みだったので残念ですが、考えてみればワインを呑みながらスープもオーダーするような需要は乏しかったのかもしれませんねぇ
こうして程良くお腹を満たした&酔っ払ったところで、今度は松本駅前~伊勢町間にある「おけらや」(Yahoo!電話帳)さんへ向かいました。いただいたのは、芋焼酎の「八重桜」(宮崎、古澤醸造・みやざき観光情報より)や麦焼酎の「万年星」(宮崎、渡邊酒造場・みやざき観光情報より)、同じく麦焼酎で前にいただいて美味しかった「舞香」(大分、藤居醸造)です。
また、お料理は「四川麻婆豆腐」や「トマトのはちみつがけ」をオーダーしました。
(写真をクリックすると、拡大写真が別ウインドウで開きます)
四川麻婆豆腐は相変わらずパンチの効いた味わい。逆にトマトのはちみつがけは、シンプルながら「なるほど、こういうおつまみも嬉しい」と思わせてくれますよ。
こうしてすっかり酔っ払ったところで、そろそろ〆のバーへ向かったハズなんですが、こまくさ通り(今町通り)沿いの「ジュレ・ブランシュ」(紹介記事・関連ブログ)さんの灯りがまだ点いていたので、うっかり乱入。翌日のイベントに備えて早めに閉められるかと思っていただけに、タフですね~
(↑こうして乱入する奴がいるから、いけないんですが…)
テーブル席には2組ほどお客様がいらっしゃった他、カウンター席には某ギター職人さん夫妻や「おいしい時間」の bleu et rouge さんがゆったり楽しんでおられたので、ウチもそこへ混ぜてもらうことにしました。
すっかり酔っ払い状態なので、ワイン選びは普段以上に店主Sさんへお任せモード。まずはアルゼンチン(サンファン)の自然派白ワイン「フィンカ・ラス・モラス」(ソーヴィニヨン・ブラン)をいただいたようです。
続いてイタリア(マルケ)の赤ワイン「ラ・ナチューラ」(サンジョヴェーゼ)を楽しんだ模様。
「ミイラ取りがミイラ」ではありませんが、軽く冷やかすつもりが思わず長居。でも、さすがに明日が心配になったので、このあたりで引き揚げたものと思われます。
呑みの途中、辰巳の御庭公園を通ったところ、早咲きのサクラ(コヒガンザクラ?)が随分と咲き始めていました。例年、ソメイヨシノより一足先に咲くようですから、来週には松本の各地でお花見が楽しめそうですね~
トラックバック先:
おいしい時間:「ゆっくりと時間が流れる街で gelee blanche 松本」(2009-04-12)
前回訪問記録:
風林火山、厨 十兵衛(2009-03-28)
SideCar、Pino Pinot、風林火山、BARON de cocktail salon(2008-09-20)
Ganesha、おけらや、厨 十兵衛、洋酒店 醇(2009-02-07)
ジュレ ブランシュ、厨 十兵衛、WaterLoo(2009-03-20)
ファイターズが昨夜に続き今日も攻めきれずに開幕から2連敗とあって、かなりブルーな気分。鬱陶しいお天気ですが、気晴らしのためにも呑みに出掛けるとしましょう。
当初、行こうと思っていたお店が何故か今夜は2軒も続けて臨時休業。どうも今日は巡り合わせが良くないので、少し流れを変えてみようと思い、普段ならセットアッパーで起用する緑町の「厨 十兵衛」(トクだね!こまち・松本食堂事業協同組合より・gooタウンページ)さんを今夜の先発にしました。
いただく日本酒も、普段の感覚とは逆順でリクエスト。まずは「飛露喜」(特別純米 無濾過生原酒、廣木酒造本店・gooタウンページ・福島県酒造協同組合より)や「村祐」(村祐酒造・gooタウンページ)からお願いします。
一方、お料理は「鯛とみる貝の刺身」や「菜花の白和え」からスタート。
続いて「タコときゅうりのゴマ油和え」や「ぶりの串焼き」をいただきました。
(写真をクリックすると、拡大写真が別ウインドウで開きます)
日本酒はその後、「花陽浴(はなあび)」(純米吟醸 袋吊斗瓶囲 無濾過原酒、八反錦、南陽醸造)や「醸し人 九平次 うすにごり」(純米吟醸、雄町、萬乗醸造・gooタウンページ)をお願いします。
周囲のお客様に「シュワシュワ」で好評だった「九平次」ですが、ウチ的にはそれにも増して、後から思ったよりどっしり感が来ることが印象的でした。
店内は8割方の席が埋まっている賑わい。やはり早めの時間帯のお客様が多いのでしょうか。それぞれのお客様が、それぞれのペースで日本酒を楽しまれているのが、良い感じですよ。
続いて向かったのは、久々となる本町通り沿いの CAFE DE VIN 「ピノピノ」さんです。カウンターはほぼ満席で、テーブル席なら入れるという賑わいでしたが、ちょうどお帰りになるお客様がいらっしゃったので、無事カウンター席に着くことができました。
早速おすすめでいただいたのは、スペイン(ナバラ)の赤ワイン「グラン・ヴィージャ」です。また、フードは「ドフィノワ」(じゃがいものグラタン)をお願いしました。
(写真をクリックすると、拡大写真が別ウインドウで開きます)
今度は白ワインのおすすめで、フランス(ロワール)の「ギィ・アリオン」(ソーヴィニヨン)をいただきます。
以前はメニューにあったスープですが、今はラインナップから外れていました。ウチ的には「スープを飲むためだけでも足を向けたい」と思えるほど好みだったので残念ですが、考えてみればワインを呑みながらスープもオーダーするような需要は乏しかったのかもしれませんねぇ
こうして程良くお腹を満たした&酔っ払ったところで、今度は松本駅前~伊勢町間にある「おけらや」(Yahoo!電話帳)さんへ向かいました。いただいたのは、芋焼酎の「八重桜」(宮崎、古澤醸造・みやざき観光情報より)や麦焼酎の「万年星」(宮崎、渡邊酒造場・みやざき観光情報より)、同じく麦焼酎で前にいただいて美味しかった「舞香」(大分、藤居醸造)です。
また、お料理は「四川麻婆豆腐」や「トマトのはちみつがけ」をオーダーしました。
四川麻婆豆腐は相変わらずパンチの効いた味わい。逆にトマトのはちみつがけは、シンプルながら「なるほど、こういうおつまみも嬉しい」と思わせてくれますよ。
こうしてすっかり酔っ払ったところで、そろそろ〆のバーへ向かったハズなんですが、こまくさ通り(今町通り)沿いの「ジュレ・ブランシュ」(紹介記事・関連ブログ)さんの灯りがまだ点いていたので、うっかり乱入。翌日のイベントに備えて早めに閉められるかと思っていただけに、タフですね~
(↑こうして乱入する奴がいるから、いけないんですが…)
テーブル席には2組ほどお客様がいらっしゃった他、カウンター席には某ギター職人さん夫妻や「おいしい時間」の bleu et rouge さんがゆったり楽しんでおられたので、ウチもそこへ混ぜてもらうことにしました。
すっかり酔っ払い状態なので、ワイン選びは普段以上に店主Sさんへお任せモード。まずはアルゼンチン(サンファン)の自然派白ワイン「フィンカ・ラス・モラス」(ソーヴィニヨン・ブラン)をいただいたようです。
続いてイタリア(マルケ)の赤ワイン「ラ・ナチューラ」(サンジョヴェーゼ)を楽しんだ模様。
「ミイラ取りがミイラ」ではありませんが、軽く冷やかすつもりが思わず長居。でも、さすがに明日が心配になったので、このあたりで引き揚げたものと思われます。
呑みの途中、辰巳の御庭公園を通ったところ、早咲きのサクラ(コヒガンザクラ?)が随分と咲き始めていました。例年、ソメイヨシノより一足先に咲くようですから、来週には松本の各地でお花見が楽しめそうですね~
トラックバック先:
おいしい時間:「ゆっくりと時間が流れる街で gelee blanche 松本」(2009-04-12)
前回訪問記録:
風林火山、厨 十兵衛(2009-03-28)
SideCar、Pino Pinot、風林火山、BARON de cocktail salon(2008-09-20)
Ganesha、おけらや、厨 十兵衛、洋酒店 醇(2009-02-07)
ジュレ ブランシュ、厨 十兵衛、WaterLoo(2009-03-20)
ワタシはてっきりあの後に2軒3軒寄るのかと思っていましたよ。
留守番がいたもので先に帰ってしまいスミマセンでした。やっぱり1人であずさに乗らないと寄り道し辛いっス。
店内はまだお客様がいらっしゃる様子でしたが、さすがに一晩で2軒も乱入かますのはオイタが過ぎるとあって、自重したみたいです。
かと言って、他のお店へ向かう余裕も無かったようで、大人しく退却した模様。
そう言う意味では、良いクローザーでした(苦笑)
次の日はこたえました
・・・って事はないのですが
さすがに2時近くは辛かったよ~(苦笑)
反省しています(汗)