午後は今にも雨が降りそうな怪しいお天気でしたが、夜になると薄雲越しに月明かりも見え隠れする程度まで持ち直してきました。
さて、今夜の呑みは、ウチの中でセットアッパーから先発への転向を模索中の緑町の「厨 十兵衛」(トクだね!こまち、松本食堂事業協同組合より)さんからスタート。お店に着いてみると、カウンター奥の席で「日の出工房」のゴマさん夫妻が既に日本酒&お料理を楽しんでおられたので、そのお隣にお邪魔することにします。
日本酒のトップバッターは「東北泉 ちょっとおまち」(純米、雄町、高橋酒造店・山形県酒造組合より)、お料理は「イカソーメンの生ウニのせ」や「タコときゅうりのゴマ油和え」をお願いしました。
ふとカウンターの立面を見ると、先週は日本酒メニューの片隅に書いてあった店主 Id さんからのメッセージが、バージョンアップされて独立した貼り紙となっています。
若干、くどくなったような感もありますが、想いの背景も含めて表現することで、より深みが出てきて、普段から Id さんの考えを聞いていない人にも伝わりやすくなったような気がしますよ。
そんな貼り紙を眺めつつ、今度はどちらも久しぶり系で「あぶくま」(純米吟醸 無濾過生詰、五百万石、玄葉本店・gooタウンページ)と「石鎚」(純米、雄町、石鎚酒造)をいただきます。
一方、お料理はその後、「揚げ出し豆ふ」や「ねぎトン」をオーダーしました。
そして「美寿々 ひやおろし」(純米吟醸、美山錦、美寿々酒造・松本地酒振興協同組合より・ながの県酒販より)をいただいたところで、ゴマさん夫妻が映画鑑賞に出掛けられたので、ウチもそのタイミングで次のお店へと継投することにしましょう。
こうして向かった今夜のセットアッパーは、上土(紹介記事)にある炭火焼「笹のしずく」(Yahoo!電話帳)さんです。
早速、「新秋刀魚お造り」や「白貝の酒蒸し」をお願いしました。
(写真をクリックすると、拡大写真が別ウインドウで開きます)
続いて「ズッキーニ炭火炙り胡麻酢浸し」をいただきます。
一方、お酒は芋焼酎の「三岳」(鹿児島、三岳酒造・鹿児島県酒造組合より)や麦焼酎の「月心」(大分、老松酒造)をオーダーした後、女将の かお さんから「デザートがわりに」と薦められた「自家製イチゴ酒」(ミルク付き)をいただきました。
そして、お料理の〆には「明太子とろろ茶漬け」をお願いします。
お座敷は宴会で多少賑やかですが、カウンターはラッキーなことに独占状態。ご主人 Hide さんの繊細なお料理を、ゆっくり美味しくいただくことができました。
こうしてすっかり満腹&酔っ払ったところで、今夜の締めにバーへ寄ることにしましょう。と言うことで向かったのは、緑町の「ウォータールー」(関連ブログ)さん。カウンター窓際の席には、映画鑑賞を終えたゴマさん夫妻がいらっしゃったので、そのお隣にお邪魔して、フレッシュフルーツのカクテル(確かミカンだったかと…)で再会の乾杯です。
その後はモルトへ移行。「タリスカー」(紹介記事)のオフィシャル(10年)をいただきました。
ゴマさん夫妻にマスター HOSHI さんを交えた濃い話題で盛り上がり、すっかり深い時刻になってきたところで、今宵はお開きとしましょう。
緑町の辰巳の庭公園にあるモニュメントは、どうやら「まつもと市民祭」の直前あたりに入れ替わる模様。これまでカブトムシ、セミと移り変わってきましたが、今度はカタツムリに変身ですよ。
トラックバック先:
日の出工房:『十兵衛~エンギザ~WaterLoo』(2008-12-24)
酒 宗夜:『駆け抜ける日。(2008年11月22日・本多、ヒラノ、岩清水、小布施ワイナリー、厨十兵衛、摩幌美)』(2008-12-24)
前回訪問記録:
厨 十兵衛、SideCar(2008-11-08)
笹のしずく(2008-10-15)
quatre gats、WaterLoo、洋酒店 醇(2008-11-07)
さて、今夜の呑みは、ウチの中でセットアッパーから先発への転向を模索中の緑町の「厨 十兵衛」(トクだね!こまち、松本食堂事業協同組合より)さんからスタート。お店に着いてみると、カウンター奥の席で「日の出工房」のゴマさん夫妻が既に日本酒&お料理を楽しんでおられたので、そのお隣にお邪魔することにします。
日本酒のトップバッターは「東北泉 ちょっとおまち」(純米、雄町、高橋酒造店・山形県酒造組合より)、お料理は「イカソーメンの生ウニのせ」や「タコときゅうりのゴマ油和え」をお願いしました。
ふとカウンターの立面を見ると、先週は日本酒メニューの片隅に書いてあった店主 Id さんからのメッセージが、バージョンアップされて独立した貼り紙となっています。
|
若干、くどくなったような感もありますが、想いの背景も含めて表現することで、より深みが出てきて、普段から Id さんの考えを聞いていない人にも伝わりやすくなったような気がしますよ。
そんな貼り紙を眺めつつ、今度はどちらも久しぶり系で「あぶくま」(純米吟醸 無濾過生詰、五百万石、玄葉本店・gooタウンページ)と「石鎚」(純米、雄町、石鎚酒造)をいただきます。
一方、お料理はその後、「揚げ出し豆ふ」や「ねぎトン」をオーダーしました。
そして「美寿々 ひやおろし」(純米吟醸、美山錦、美寿々酒造・松本地酒振興協同組合より・ながの県酒販より)をいただいたところで、ゴマさん夫妻が映画鑑賞に出掛けられたので、ウチもそのタイミングで次のお店へと継投することにしましょう。
こうして向かった今夜のセットアッパーは、上土(紹介記事)にある炭火焼「笹のしずく」(Yahoo!電話帳)さんです。
早速、「新秋刀魚お造り」や「白貝の酒蒸し」をお願いしました。
続いて「ズッキーニ炭火炙り胡麻酢浸し」をいただきます。
一方、お酒は芋焼酎の「三岳」(鹿児島、三岳酒造・鹿児島県酒造組合より)や麦焼酎の「月心」(大分、老松酒造)をオーダーした後、女将の かお さんから「デザートがわりに」と薦められた「自家製イチゴ酒」(ミルク付き)をいただきました。
そして、お料理の〆には「明太子とろろ茶漬け」をお願いします。
お座敷は宴会で多少賑やかですが、カウンターはラッキーなことに独占状態。ご主人 Hide さんの繊細なお料理を、ゆっくり美味しくいただくことができました。
こうしてすっかり満腹&酔っ払ったところで、今夜の締めにバーへ寄ることにしましょう。と言うことで向かったのは、緑町の「ウォータールー」(関連ブログ)さん。カウンター窓際の席には、映画鑑賞を終えたゴマさん夫妻がいらっしゃったので、そのお隣にお邪魔して、フレッシュフルーツのカクテル(確かミカンだったかと…)で再会の乾杯です。
その後はモルトへ移行。「タリスカー」(紹介記事)のオフィシャル(10年)をいただきました。
ゴマさん夫妻にマスター HOSHI さんを交えた濃い話題で盛り上がり、すっかり深い時刻になってきたところで、今宵はお開きとしましょう。
緑町の辰巳の庭公園にあるモニュメントは、どうやら「まつもと市民祭」の直前あたりに入れ替わる模様。これまでカブトムシ、セミと移り変わってきましたが、今度はカタツムリに変身ですよ。
トラックバック先:
日の出工房:『十兵衛~エンギザ~WaterLoo』(2008-12-24)
酒 宗夜:『駆け抜ける日。(2008年11月22日・本多、ヒラノ、岩清水、小布施ワイナリー、厨十兵衛、摩幌美)』(2008-12-24)
前回訪問記録:
厨 十兵衛、SideCar(2008-11-08)
笹のしずく(2008-10-15)
quatre gats、WaterLoo、洋酒店 醇(2008-11-07)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます