92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

8オンス、厨 十兵衛、SideCar

2008-12-27 | 呑み (信州:松本市街)
 昼間はスッキリとした快晴でしたが、夜になると薄雲が広がってきたようで、新月の割には透明度が低い夜空となりました。

 さて、雑用を消化しているうちにすっかり遅くなってしまいましたが、今夜も呑みに出るとしましょう。今夜の先発は、久し振りに上土(紹介記事)のおもや平出酒店さんの立ち呑み処「スタンディング8オンス」(トクだね!こまち)さんへ行くことにします。

 早速「ギネス」をいただくと共に、おつまみには「冷やしトマト」と「やっこ」をお願いしました。

やっこ 壁の猫たち


 お店へ入った瞬間こそ独占状態でしたが、すぐに既に少し出来上がっているらしいおじさま2人連れがご来店。さらに、帰省した息子さんを連れたご両親といった感じの家族連れがいらっしゃって店内は賑やかになってきます。その一方で、洋酒を1ショットだけ呑んでサッと帰られる若い男性や、同じくモルトを静かに楽しまれる女性おひとり様がいらっしゃる等、懐の深さがこのお店の凄いところですね~

 実はもう1杯くらい何か呑む気でいたのですが、家族連れに半包囲されるような位置で落ち着かなかったこともあり、追加オーダーは断念して次のお店へ向かうとしましょう。

熱燗もできるストーブ 8オンス 外観





 と言うことで、今夜も中継ぎ登板となった緑町の「厨 十兵衛」(トクだね!こまち松本食堂事業協同組合より)さんへ行きました。早速いただいた日本酒は「琵琶のさゝ浪」(純米 無濾過生酒、麻原酒造)の新酒です。

琵琶のさゝ浪 お通し


 一方、お料理は「鰤の刺身」や「しまあじの刺身」、「もつ煮」をお願いしました。

鰤の刺身&しまあじの刺身 もつ煮


 日本酒はその後、「亀の海」(特別純米 無濾過生原酒、ひとごこち、土屋酒造店)や「一白水成」(純米吟醸 無濾過原酒、福禄寿酒造関連ブログ)をオーダー。

亀の海 一白水成


 やや遅めからのスタートでしたが、意外と酔いがまわった&お腹も膨れていたようで、今夜はラストオーダーで特に注文しなかった模様です。

十兵衛 外観





 こうしてすっかり満腹&酔っ払ったところですが、やはり今夜の締めにはバーへ寄りたいところ。ちょうど安曇野の Izm さんが呑み納めに来ておられるというメールを受け取ったので、今夜の抑えの切り札は当初の腹積もりから変更して、中町通りにある「サイドカー」(松本市中町商店街振興組合)さんへ行くことにしました。

 今夜は速攻でモルト・モード。いただいたのは前回訪問時と同じく「ハイランドパーク」(紹介記事)のボトラーズもの(キングスバリー社)です。

ハイランドパーク ハイランドパーク・ボトル


 続いて、直前に Izm さんがマスター Yn さんからのおすすめを訊いておられる際に候補から外れてしまった、「マッカラン」(紹介記事)のボトラーズもの(マーレイ・マクデヴィッド社、10年)をお願いしました。

マッカラン SideCar ロゴのガム


 バーボン樽での熟成ということで、マッカランにしてはライトというか爽やかな感じだった気がしますよ。

 ウチの個人的な感傷で言うと、この 1997年というのは 1996年や 2001・2002・2003年と並び、忘れ得ぬ年号だったりして、勝手に余韻に浸っていたような覚えがあります。

SideCar 店内 SideCar 外観


 当初はかなりの賑わいだった店内も、徐々にお客様がお帰りになって静かになってきました。Izm さんが運転代行でお帰りになるのを機に、ウチも本拠地へ引き揚げるとしましょう。




 引き揚げる途中、コンビニで夜食&明日の朝食をきっちり買い出し。一旦は満腹したハズなのに、どうも夜中になると炭水化物欲が復活してしまうようです。

買い出し




前回訪問記録:
8オンス、厨 十兵衛、BARON de cocktail salon(2008-09-02)
quatre gats、厨 十兵衛(2008-12-20)
葡萄亭、Ganesha、厨 十兵衛、SideCar(2008-12-06)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TRATTORIA GABRIELE のランチ | トップ | ファンクラブ特典(2009)が到着 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SOJA)
2009-01-08 12:41:54
ちょっとずつ「もやしもん」の巻数が増えて行っていますネw
先日は4巻だったはず…。
7巻も発売され、ナノブロック付の限定版を買いましたが、いまだ手付かずデスw
モルトを飲むとき、
確かに年号って気になりますよね。
自分は生まれ年を見つけると、「おおっ」となりますネ。
そしてまた、それだけの時間の熟成のあるもの…と思うと、
一滴、一口に、様々な感情が宿る感じがします。
返信する
■ SOJA さん (kuni@管理人)
2009-01-08 22:54:44
例の席に座れて、他に顔見知りのお客様がいない時に、地道に読み進んでいます。

もっとも毎回「どこまで読んだっけ?」と、しばらくは遡及したりするんですが(苦笑)


> 確かに年号って気になりますよね

そうそう。蒸留所へ見学に行くと、特に生まれ年の樽を探したりして(笑)

でも、年越しでは Kenchie さんがウチらより年上のボトルを持ってこられて、ビックリでしたね!
返信する

コメントを投稿

呑み (信州:松本市街)」カテゴリの最新記事