八文字学園・企画広報室の川上ですm(..)m

八文字学園のこと、進学のこと、はたらくってこと、etc...。川上のひとり言をちょっと聞いてみませんか?

学業特待試験受験の皆さんへ(試験会場までの行き方)

2011年10月13日 16時18分47秒 | Dear 高校生!!
いよいよ10月15日(土)は学業特待試験になります
エントリーした方には、本学園から連絡文書は届いたかな?
*12/3(土)、2/25(土)にエントリーの方も同じ会場に向かってください

学業特待試験では送迎バスの運行がありませんので、
今日のBlogでは、水戸駅からの来校方法を紹介しますね

水戸駅北口の3番乗場より【浜田車庫行】に乗車
 日赤病院経由に乗ってしまうと迷っちゃうので注意です

【ショッピングセンター浜田前】で下車

このバス停の直前右側の100円ショップが目印です


横断歩道を2回渡ります
まずは、バスから降りて40歩くらいのところの横断歩道を渡ります。

その後、自転車屋さんに向かうように横断(渡ったら右に向かいます)



歩道橋を直進しましょう

100歩くらい歩くと、yamazakiショップが見えるので、ココも直進


【坂場商店】の看板を左折


そのまま直進すると右手に水戸総合福祉専門学校(試験会場)が見えてきます

オープンキャンパスの時と同じ玄関から入ってください


***************

お車で送ってもらう方は...

コチラの門より入っていただき、で紹介した玄関より入館してください

***************

最高のパフォーマンスを発揮するためには、
慌てない状況を作ることも大事なことです
ゆとりを持って試験会場に向かってくださいね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿