下山日和

登るのに一生懸命で見えなかった景色が見える下山のとき。
人生も下山のとき、ゆとりも生まれなにが見えるのか楽しみ~!

秋吉台ウォーク

2020-06-06 22:22:04 | やまぐち

九州南部や四国はすでに梅雨入り、気象上九州北部地方に属する山口県ももうすぐ梅雨だ~。

で、雨シーズンを前に秋吉台を歩いた。

白い花は珍しい~。

冠山への上り~。

クララ~。

マメ科なのは葉っぱで明らか~。

だいぶ登ってきた。

1メートルずつ空へ近づく~。

石灰岩のカルスト台地~。

冠山~。

冠山からの展望~。

たくさんのクレーターならぬ、ドリーネ~。

遠くの山は荒滝山と日の岳(左)、秋吉台最高峰の龍護峰と御鉢山(右)~。

ズームで、御鉢山、龍護峰、西の西山~。

青い空と緑の草原には癒される~。

つづく~。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿