経営に役立つ人事労務情報 【社会保険労務士林事務所】…千葉県船橋市・千葉市・習志野・市川・浦安・鎌ヶ谷・松戸・八千代

社会保険務士林事務所が就業規則・従業員管理の点からつづります。★★右の【カテゴリー】から、関心のあるものをご覧ください。

◆「30代」のパズル 希望さがして 山陽新聞(1月1日~1月17日)・・・今の30代は大変か???

2012-01-24 09:32:13 | 日記
【第1部 リセット】序章
独立独歩(1)ローカルライフ
(2)山一ショック
(3)モラトリアム
(4)スピード出世
(5)過酷な日々
(6)リタイア
(7)独身貴族
(8)空飛ぶ夫婦
(9)リーマン・ショック
(10)漁師への道
(11)悠ちゃん


◆◆リアル30’s 毎日新聞(2011年12月31日~)・・・30代は生きづらいのか???

2012-01-23 20:15:16 | 日記
リアル30’s 毎日新聞(2011年12月31日~)

(1)歯車には ならない
(2)会社員になりたくない
(3)使い捨ていつまで
(4)入社2カ月解雇通告
(5)つながって生きる シェアハウスで、ネットで
(6)誰かの役に立ちたい 社会貢献 ビジネスで
(7)新しいこと「俺がやる」 業界の常識に挑み 理想へ
(8)人生設計 目指さない 心地よさ求めフリーター

---------------------

◆これからは多種多様な働き方が主流になるように思われます。
今までの方法・やり方は、将来正しいとは限らない。
諸行無常ですね・・・この世の現実存在はすべて、すがたも本質も常に流動 変化するものであり、一瞬といえども存在は同一性を保持することができないことをいいます。

チャールズ・ダーウィンが言うように、「強いものが勝つのではない。賢いものが勝つのでもない。変化できるもののみが生き残れる」ということでしょうか。




◆◆教職員セクハラ相次ぎ、公立大学長が引責辞任・・・セクハラのリスク

2012-01-13 07:38:26 | 日記
読売新聞 1月11日(水)10時32分配信 ヤフーニュースより

 宮崎公立大(宮崎市)の中別府温和(はるかず)学長(62)は10日、学内で教職員によるセクハラ行為が相次いだ責任を取り、辞任した。

 中別府学長は2007年4月に就任。今月6日に係長級の男性職員(40歳代)が女子学生らへのセクハラ行為で懲戒解雇されるなど、10年2月以降、セクハラ絡みの懲戒処分事案が3件起きていた。

 大学設置者の宮崎市は10日、地方独立行政法人法に基づく是正措置を命じ、再発防止策の報告を求めた。

------------

セクハラのリスク

■ポイント
1.民事上は、上司に対して不法行為責任(民法第709条)、会社に対して不法行為責任(同法第715条)、債務不履行責任(同法第415条)を追求される場合がある。

■説明
セクシュアルハラスメントは、相手方の意に反する性的言動で、それに対する対応によって仕事を遂行する上で、一定の不利益を与えたり、就業環境を悪化させることです。
基本的には、「相手の意に反する」、「不快な」という受け手の主観的な尺度が基準になります。

するほうに「悪気はなかった。」としても、それが受け手の意に反し、仕事上の悪影響を与えるものであれば、セクシュアルハラスメントとなります。

会社は、個人の問題としてでなく、職場の問題として問題の解決へ向けて対処しましょう。

◆◆コラボで復活 カルピスの戦略

2011-10-27 09:41:45 | 日記
国民的な飲み物「カルピス」はこんなところにも!コラボ商品でV字回復したカルピス社の生き残り戦略

ダイヤモンド・オンライン 10月26日(水)8時29分配信 ヤフーニュースより


 カルピス――誰もが子どもの頃に慣れ親しみ、胸をくすぐられる気持ちになったあの甘酸っぱい味わい。そんなカルピスが、今再び注目されているという。発端となったのが、カルピス株式会社が4年前からがスタートした、外部企業とのコラボレーション。強いブランド力を活かした商品の多面展開を図り、それが功を奏したのだ。

 実は、90年の歴史と強いブランド力を誇るカルピスでさえ、少子化の波に抗うことができなかった。まさに私自身も当てはまるが、カルピスに親しんだ層でも、大人になるとその多くが“卒業”してしまう。そのため同社は、深刻な業績不振に陥ることとなった。

 そこで着手したのが、前述のように4年前から他企業と始めた商品開発だ。多彩な商品を新たに生み出し、消費者とブランドが接する機会をどんどん増やすという積極的姿勢をとることとした。同社のリサーチによると、「カルピス」を経験している日本人は実に99.7%。これだけの認知度とブランド力を活かさない手はないというわけだ。

 これまでに開発されたコラボ商品は、すでに10以上に上る。「カルピスもち」(日本橋菓房)、「カルピス蒸しパン」(山崎製パン)、「カルピスマシュマロ」(エイワ)、「カルピスガム」(江崎グリコ)、「カルピスシュークリーム」(麦の穂)……などなど。

 コラボレーションについては、カルピス社内で「ブランド管理委員会」という横断組織を設置。パッケージの水玉の数や配置、濃縮液の配合比率なども厳密に設定し、ブランドを守ることに徹底的にこだわった。

 さらに、今年6月に発売された『カルピス社員のとっておきレシピ』(カルピス株式会社監修/池田書店)も評判となった。企業発のレシピ本といえば、なんといっても累計410万部を達成した『体脂肪計タ二タの社員食堂』『続・体脂肪計タ二タの社員食堂』を思い出すが、『カルピス社員の……』は、カルピスをこよなく愛する社員たちによる、料理やお菓子のレシピ本だ。どんな素材にもなり得るカルピスの汎用性や健康志向も追い風となり、好評を博した。

 これらの取り組みにより、今やカルピスは鮮やかなV字回復を遂げるまでになった。あのノスタルジックな風味が、フードやスイーツとして蘇るとあれば、我々オールドファンにとっても嬉しい限りだ。

 カルピス同様、日本には膨大な数の老舗企業と看板商品があるが、時代の波に揉まれ、苦労している企業は少なくない。このカルピスが打ち出した新機軸が参考になり、その磨き上げられた技術や商品が長きにわたり守られればと、心から願う。

(田島 薫/5時から作家塾(R))

◆◆産休中は保険料免除へ 厚生年金

2011-10-26 07:32:34 | 日記
産経新聞 10月25日(火)18時36分配信 ヤフーニュースより

 厚生労働省は25日、厚生年金に加入している女性の産休期間について保険料を免除する方針を固めた。出産前42日、産後56日の最大98日間が対象で、保険料を半額負担している企業にとっても負担が軽減される。

 企業が産休中の保険料負担を嫌って女性社員に不利な扱いをしないようにすることで、働く女性の出産環境を改善していくのが目的。31日の社会保障審議会年金部会に厚労省案を提示し、了承が得られれば関連法案を次期通常国会に提出する。

 現行制度では、無給となる可能性もある育児休業期間に限って保険料免除が認められている。産休期間については産休前の日給の3分の2が「出産手当金」として健康保険から支給されるため、保険料免除の対象とはなっていなかった。

 法改正されると、企業にとっては労使折半で支払う年金保険料について産休中の2~3カ月分の事業主負担がなくなるほか、産休中の女性にとっても出産手当金から本人負担分を支払う必要がなくなる。

 男女雇用機会均等法は、妊娠・出産などを理由に、解雇や雇い止め、賃金引き下げといった取り扱いを禁止している。しかし、平成22年度に全国の労働局雇用均等室に寄せられた相談では妊娠・出産などを理由とした不利益な取り扱いが3587件と全体の15.3%を占めた。

 調停申請が受理されたケースも前年度の10件から20件に倍増しており、悪質なケースも目立っている。