新城市 日本総合実戦空手道連盟 敬志会 八名支部のブログ

愛知県新城市八名小学校の体育館で行っている八名空手教室の様子を綴っています。園児・小学生が空手を通じて元気に成長中!

環境

2013-04-24 07:54:32 | 日記
こんにちは。

本日の練習には、空手体験希望者が二人参加していきました。

元気な男の子達で、先輩達の後ろについて、見よう見まねで空手を体験。

若干緊張した様子ながら、初めての環境の中で、

少しずつアイデンティティを出したり出さなかったり。

そうやって自分の居場所作りを始めていきます。

体験に来る子はまだ道場生ではなく、親と一緒に遊びに来ている感覚なので

体育館の床でごろごろ寛いだり、ばたばた遊んだりしていきますが、

入門して、親から離れた環境が始まると、そういうことはなくなっていきます。

学校でも同じだと思いますが、そこの環境に適応していくのでしょう。

ほとんどの子は、他の子がやっているか、他の子がそこでどんな様子でいるか、

良くも悪くも回りの状況を感じて、同じような行動に落ち着いていく気がします。

あらためて、その環境を形成する道場生(先輩達)や指導者の影響は大きいと感じます。

押忍
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月

2013-04-17 23:29:32 | 日記
こんにちは。

今年もすでに4ヶ月が過ぎ、

昨年入門した者も、早いものでもうすぐ1年が経ちます。

4月から中学にあがった子もいるので、

練習内容も若干変えていかなければいけません。

指導の際に体が二つくらい欲しいと思ってしまう今日この頃(笑)

一人一人に対して、あれもこれもと考えてしまいますが、

限られた時間の中で、地道に向かい合って、

みんなで成長していければと思います。

押忍
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪我

2013-04-10 11:12:51 | 日記
こんにちは。

子供達は日常の生活で、よく怪我をします。

昔に比べたら、外で遊ぶことが減ったので、

怪我の頻度も減ったのではないかと思うのですが、

擦り傷、突き指、ねんざ等、さすが元気な子供達。

練習前に道場生からよく怪我の報告を聞きます。

多少の怪我であれば遊びならいざ知らず、

全身を使う空手なので、取り組むにあたっては、

怪我について多少ナーバスになっているのかもしれません。

状態にもよりますが、無理をして練習すると、

よけいに悪化してしまう恐れがあるので、

怪我した箇所はできるだけ使わないように指示をします。

気合いと根性で~、なんて考えもありますが、

今の時代はそうもいかないような気がします。

みな健康で取り組めたら、それにこしたことはありません。

押忍


今回、合宿参加者に記念品をプレゼントしました。

合宿で一緒だった班の仲間からのメッセージ入り色紙(班の写真付き)と

本人の写真入りストラップ。

合宿の思い出、priceless

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿後

2013-04-03 06:16:51 | 日記
こんにちは。

3月30・31日に行われた合宿も早々に、通常練習が始まりました。

合宿参加者に感想を話してもらうと、

「布団を敷くのが大変だった」

「たくさん練習をして大変だった」

「うまく出来た!?」

「拳立て突きが大変だった」

「練習が大変だったけど、楽しかった」

「初めて会う道場生と一緒に生活できた」

などなど。

きっと慣れない環境での体験は、

思うよりも大変だったのではないでしょうか。

たった二日の合宿。されど、二日の合宿。

大げさではなく、子供達の様子から、成長をみてとることが出来ました。

年はバラバラですが、若く成長まっただ中の彼らにとって、

合宿が与える影響の大きさを実感しました。

今回残念ながら参加出来なかった子も、次回は共に成長を得てほしいものです。

人間性や積極性、楽しさを重視した合宿の雰囲気が残る本日の稽古は、

元気に楽しめる内容で行いました。

押忍


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする