有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

今日は畑へ

2024年05月07日 | 黒木居宅での出来事

今日は快晴?とまでは行きませんが雨では無いようです。

曇りでそよ風ふぃてます。

これは畑を頑張れと天気が言ってるのでしょう。

ナスとピーマンの添え木、宝石コーンの間引き、草むしりと今日やっつけ仕事します。時間的な問題ですが、明日は〆作業を一部行うので今日しか今週は時間が取れない感じがするんで、頑張って野菜の手入れをやるつもりです。

これから梅雨に入ってくので、雑草が伸び放題になる事が予想されるので早めに対処しておこうと。

一応、〆作業の前準備は昨日の出勤で終わらせてるので〆作業には影響なし。頑張って畑の手入れをやり遂げます。オクラが草に隠れてしまってる感じなんで、しっかり太陽が浴びれるように顔を出させます。

来週はミーティングが有るので行事関連がはっきりするかと思います。訪問も来週からを予定しておきたいです。連休で1kg体重が増えてるので、それを戻す事も併せてしないとですから今週で体重を1kg落として、井上選手並みの体に絞る夢は有りますが、そこは辞めときます。

そんじゃ、畑に行ってまいります。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隣県に | トップ | 畑の手入れ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
草刈 (takeda)
2024-05-07 08:50:59
今日は福岡県も畑日和です。
私もこれから、田舎の畑に出かけて、草刈りと渋柿の葉っぱ採取。渋柿は柿茶にします。畑は何かやることを提供してくれるので、いい体のトレーニングになりますね。
Unknown (yuki)
2024-05-07 12:01:33
東京地方は小雨時々曇りです。
>宝石コーンの間引き・・・
間引いたモノが根があれば、移植できます。
試してください。
私はポット植えで育てていますので、間引いたものはまた他のポットで育てています。
ガンバです。
takeda様へ (いでのマネ)
2024-05-08 06:44:58
柿の葉っぱで柿茶ですか。渋柿の木は有ったのですが、一昨年切り倒しました。スズメバチが腐った柿に群がって、職員より身の危険を感じると言われ切り倒しました。
畑は面白いですね。
yukiさんへ (いでのマネ)
2024-05-08 06:46:09
間引いたものは、職員で欲しいと言う職員に分けました。数本をデイサービスの利用者さんに分けました。

コメントを投稿

黒木居宅での出来事」カテゴリの最新記事